ハッシュタグ
<
#札幌農学校
7件
発見レポに投稿しました
2024/10/03 21:40
✨🧀札幌農学校の焼きたて三昧🍎🐄✨ 今年7月から販売されている「焼きたて酪農チーズケーキ」「焼きたて北海道アップルパイ」「焼きたて北海道ミルククッキー」 これが、またまた行列に並ばないと購入出来ない新千歳空港限定品なんです。 これは時間帯によりますが40〜60分ぐらい並びます。 「焼きたて酪農チーズケーキ」は「お一人様1個」しか購入できません。 無事に買い終えた時には腕が2本では足りない〜と思いました💦 お味の感想🐄 ・チーズケーキは家族には「りくろーおじさんのレーズン無し北海道バージョン」と言われました。 私はちょっと違うチーズっぽさを感じました。 また食べたい美味しさです。 ・アップルパイは今までのと型が変わりました。 そして中身もバージョンアップしていました。 こちらもリピしたいです。 ・北海道ミルククッキーは焼き立てをすぐに食べてみました。 サクサクバターの香りが溢れ美味しいです。 でも、時間が経つとしっとりになりました。 これは箱で売っているクッキーでいいかなと思います。 新千歳空港限定なのでおすすめです! #おみやげのススメ #札幌農学校 #焼きたて酪農チーズケーキ #焼きたて北海道アップルパイ #焼きたて北海道ミルククッキー #新千歳空港限定 #行列 #旅エピソード #jaltrico
いいね 行ってみたい 行った
19 コメント
発見レポに投稿しました
2024/07/28 06:17
【北海道札幌市 北海道の放牧牛乳を使った美味しいソフトクリーム=札幌農学校『酪農ミルクソフト』】 「酪農ミルクソフト」牛乳の味が美味しいソフトクリーム。 先日 食べなかったソフトクリーム食べてみました。 牛乳の味を感じられて美味しいソフトクリームで絞り方も食べ応えを感じます。 札幌農学校が1枚乗っかっていて コーンがワッフルでなくクッキー生地のコーンで最後まで美味しく食べられるソフトクリームです。 「北海道の放牧牛乳を使った牛乳本来の風味と美味しさ」とポスターに載っていた通りに美味しいソフトクリームです。 新千歳空港の「札幌農学校」のお店にもありますので ぜひ 召し上がってみてくださいね。 「札幌農学校・JR札幌駅店」 JR札幌駅「北海道四季マルシェ内」 営業時間:9:00〜21:00 その他の「きのとや」札幌市内店舗 「白石本店・KINOTOYA cafe」 住所: 札幌市白石区東札幌3条5丁目1-20 (南郷通沿い) 営業時間: 9:00~20:00 (KINOTOYA cafe:10:00~19:00) 休業日: 1月1日 「琴似店・KINOTOYA cafe」 住所:札幌市西区八軒5条西3丁目4-16(下手稲通り北側沿い) 営業時間: 10:00~20:00 (KINOTOYA cafe:10:00~19:00) 休業日: 1月1日 「ファーム店・KINOTOYA cafe」 住所:札幌市清田区清田1条4丁目4-25 営業時間: 10:00~20:00(KINOTOYA cafe:10:00~19:00) 休業日:1月1日 「大通公園店・KINOTOYA cafe」 住所:札幌市中央区大通西3丁目 北洋大通センター1階 地下歩行空間直結(13番出口):地下「大通駅」7番出口 営業時間:10:00~20:00 休業日:1月1日 #札幌農学校 #酪農ミルクソフト #きのとや #KINOTOYA #KINOTOYAcafe #ソフトクリーム #新千歳空港ソフトクリーム #グルメ #北海道名物 #札幌名物 #旅写真 #札幌 #北海道 #hokkaidolove
いいね 行ってみたい 行った
21 コメント
発見レポに投稿しました
2024/07/14 17:17
【北海道札幌市 新千歳空港でいつも行列になりお馴染みの『きのとや』の『札幌農学校』JR札幌駅店限定『焼きたてクッキーサンド餡バター』】 新千歳空港では いつも行列でチーズタルトやソフトクリームクッキーの札幌農学校もお土産に人気の「きのとや」その札幌駅内の北海道四季マルシェにある「札幌農学校」 tricoアンバサダーのミルミルさまの2023年3月の投稿にもありました。 JR札幌駅店限定の「焼きたてクッキーサンド餡バター」があります。 クッキーの「札幌農学校」にバターと餡を挟んでいる餡バター好きには最高のお菓子だと思います。 ただ常温保存で当日中 冷蔵保存で3日間と言う商品です。 その他に「酪農ミルクソフト」と言う名前のソフトクリームも販売しています。 「札幌農学校・JR札幌駅店」 JR札幌駅「北海道四季マルシェ内」 営業時間:9:00〜21:00 その他の「きのとや」札幌市内店舗 「白石本店・KINOTOYA cafe」 住所: 札幌市白石区東札幌3条5丁目1-20 (南郷通沿い) 営業時間: 9:00~20:00 (KINOTOYA cafe:10:00~19:00) 休業日: 1月1日 「琴似店・KINOTOYA cafe」 住所:札幌市西区八軒5条西3丁目4-16(下手稲通り北側沿い) 営業時間: 10:00~20:00 (KINOTOYA cafe:10:00~19:00) 休業日: 1月1日 「ファーム店・KINOTOYA cafe」 住所:札幌市清田区清田1条4丁目4-25 営業時間: 10:00~20:00(KINOTOYA cafe:10:00~19:00) 休業日:1月1日 「大通公園店・KINOTOYA cafe」 住所:札幌市中央区大通西3丁目 北洋大通センター1階 地下歩行空間直結(13番出口):地下「大通駅」7番出口 営業時間:10:00~20:00 休業日:1月1日 #札幌農学校 #酪農ミルクソフト #きのとや #KINOTOYA #KINOTOYAcafe #グルメ #北海道名物 #札幌名物 #旅写真 #札幌 #北海道 #hokkaidolove
いいね 行ってみたい 行った
14 コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる