JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#札幌農学校
7件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
ポッポ
2024/11/30 21:32
報告する
四季マルシェでソフトクリーム🍦 先週の日曜日(11/24)、札幌駅構内にある四季マルシェの札幌農学校さんのソフトクリームを食べました😋 一重のサッパリだけどミルク感があるソフトクリームでした🍦 また、焼きたてクッキーサンド餡バターも購入しました。 日持ちが購入から三日間だったので、一つは、新千歳のラウンジで、残りは、翌日自宅で美味しく頂きました😊 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #ふるさと応援隊 #旅写真 #マイルのススメ #札幌農学校 #四季マルシェ #焼きたてクッキーサンド餡バター #札幌駅 #北海道 #札幌市
北海道四季マルシェ札幌ステラプレイス店
北海道札幌市
58
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
16
コメント
発見レポ
に投稿しました
ミルミル
2024/10/03 21:40
報告する
✨🧀札幌農学校の焼きたて三昧🍎🐄✨ 今年7月から販売されている「焼きたて酪農チーズケーキ」「焼きたて北海道アップルパイ」「焼きたて北海道ミルククッキー」 これが、またまた行列に並ばないと購入出来ない新千歳空港限定品なんです。 これは時間帯によりますが40〜60分ぐらい並びます。 「焼きたて酪農チーズケーキ」は「お一人様1個」しか購入できません。 無事に買い終えた時には腕が2本では足りない〜と思いました💦 お味の感想🐄 ・チーズケーキは家族には「りくろーおじさんのレーズン無し北海道バージョン」と言われました。 私はちょっと違うチーズっぽさを感じました。 また食べたい美味しさです。 ・アップルパイは今までのと型が変わりました。 そして中身もバージョンアップしていました。 こちらもリピしたいです。 ・北海道ミルククッキーは焼き立てをすぐに食べてみました。 サクサクバターの香りが溢れ美味しいです。 でも、時間が経つとしっとりになりました。 これは箱で売っているクッキーでいいかなと思います。 新千歳空港限定なのでおすすめです! #おみやげのススメ #札幌農学校 #焼きたて酪農チーズケーキ #焼きたて北海道アップルパイ #焼きたて北海道ミルククッキー #新千歳空港限定 #行列 #旅エピソード #jaltrico
札幌農学校 新千歳空港ファクトリー店
北海道千歳市
65
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
19
コメント
発見レポ
に投稿しました
MATSUKIYO
2024/07/28 06:17
報告する
【北海道札幌市 北海道の放牧牛乳を使った美味しいソフトクリーム=札幌農学校『酪農ミルクソフト』】 「酪農ミルクソフト」牛乳の味が美味しいソフトクリーム。 先日 食べなかったソフトクリーム食べてみました。 牛乳の味を感じられて美味しいソフトクリームで絞り方も食べ応えを感じます。 札幌農学校が1枚乗っかっていて コーンがワッフルでなくクッキー生地のコーンで最後まで美味しく食べられるソフトクリームです。 「北海道の放牧牛乳を使った牛乳本来の風味と美味しさ」とポスターに載っていた通りに美味しいソフトクリームです。 新千歳空港の「札幌農学校」のお店にもありますので ぜひ 召し上がってみてくださいね。 「札幌農学校・JR札幌駅店」 JR札幌駅「北海道四季マルシェ内」 営業時間:9:00〜21:00 その他の「きのとや」札幌市内店舗 「白石本店・KINOTOYA cafe」 住所: 札幌市白石区東札幌3条5丁目1-20 (南郷通沿い) 営業時間: 9:00~20:00 (KINOTOYA cafe:10:00~19:00) 休業日: 1月1日 「琴似店・KINOTOYA cafe」 住所:札幌市西区八軒5条西3丁目4-16(下手稲通り北側沿い) 営業時間: 10:00~20:00 (KINOTOYA cafe:10:00~19:00) 休業日: 1月1日 「ファーム店・KINOTOYA cafe」 住所:札幌市清田区清田1条4丁目4-25 営業時間: 10:00~20:00(KINOTOYA cafe:10:00~19:00) 休業日:1月1日 「大通公園店・KINOTOYA cafe」 住所:札幌市中央区大通西3丁目 北洋大通センター1階 地下歩行空間直結(13番出口):地下「大通駅」7番出口 営業時間:10:00~20:00 休業日:1月1日 #札幌農学校 #酪農ミルクソフト #きのとや #KINOTOYA #KINOTOYAcafe #ソフトクリーム #新千歳空港ソフトクリーム #グルメ #北海道名物 #札幌名物 #旅写真 #札幌 #北海道 #hokkaidolove
札幌農学校JR札幌駅店
北海道札幌市
64
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
21
コメント
発見レポ
に投稿しました
MATSUKIYO
2024/07/14 17:17
報告する
【北海道札幌市 新千歳空港でいつも行列になりお馴染みの『きのとや』の『札幌農学校』JR札幌駅店限定『焼きたてクッキーサンド餡バター』】 新千歳空港では いつも行列でチーズタルトやソフトクリームクッキーの札幌農学校もお土産に人気の「きのとや」その札幌駅内の北海道四季マルシェにある「札幌農学校」 tricoアンバサダーのミルミルさまの2023年3月の投稿にもありました。 JR札幌駅店限定の「焼きたてクッキーサンド餡バター」があります。 クッキーの「札幌農学校」にバターと餡を挟んでいる餡バター好きには最高のお菓子だと思います。 ただ常温保存で当日中 冷蔵保存で3日間と言う商品です。 その他に「酪農ミルクソフト」と言う名前のソフトクリームも販売しています。 「札幌農学校・JR札幌駅店」 JR札幌駅「北海道四季マルシェ内」 営業時間:9:00〜21:00 その他の「きのとや」札幌市内店舗 「白石本店・KINOTOYA cafe」 住所: 札幌市白石区東札幌3条5丁目1-20 (南郷通沿い) 営業時間: 9:00~20:00 (KINOTOYA cafe:10:00~19:00) 休業日: 1月1日 「琴似店・KINOTOYA cafe」 住所:札幌市西区八軒5条西3丁目4-16(下手稲通り北側沿い) 営業時間: 10:00~20:00 (KINOTOYA cafe:10:00~19:00) 休業日: 1月1日 「ファーム店・KINOTOYA cafe」 住所:札幌市清田区清田1条4丁目4-25 営業時間: 10:00~20:00(KINOTOYA cafe:10:00~19:00) 休業日:1月1日 「大通公園店・KINOTOYA cafe」 住所:札幌市中央区大通西3丁目 北洋大通センター1階 地下歩行空間直結(13番出口):地下「大通駅」7番出口 営業時間:10:00~20:00 休業日:1月1日 #札幌農学校 #酪農ミルクソフト #きのとや #KINOTOYA #KINOTOYAcafe #グルメ #北海道名物 #札幌名物 #旅写真 #札幌 #北海道 #hokkaidolove
札幌農学校JR札幌駅店
北海道札幌市
57
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
14
コメント
発見レポ
に投稿しました
ミルミル
2023/03/26 21:23
報告する
✨🐄 焼きたてクッキーサンド 餡バター🐄✨ 焼き立て札幌農学校サクサク北海道ミルククッキーにバターと粒あんをサンド。 目の前で作った美味しい作りたてが食べられます! 今月から新千歳空港店でも販売されています。 機内でのおやつに一推しです✨ #推し活 #焼き立てクッキーサンド餡バター #札幌農学校 #LOVE北海道 #JR札幌駅 #新千歳空港 #きのとや #地元自慢 #旅写真 #jaltrico
札幌農学校JR札幌駅店
北海道札幌市
61
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
11
コメント
発見レポ
に投稿しました
こーちゃん8899
2020/03/30 11:11
報告する
食べ物紀行。 先日、新千歳を搭乗まで散策していたところ 新たなショップがオープンしてました! あまり表立って有名ではないのかなと僕は思いますが、 きのとやの札幌農学校。 なんと! これのプレミアムなんというものがありました(´・Д・)」 札幌農学校のクッキーに、りんごバタークリームが挟んであるサンド。 うまいな〜。 #おでかけ #飛行機好き #旅写真 #グルメ #お土産 # #jaltrico #札幌 #北海道 #札幌農学校
38
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
7
コメント
発見レポ
に投稿しました
lani241622
2020/01/31 14:54
報告する
北海道のお土産その2。 じゃがポックルと一緒に札幌農学校という名の北海道ミルククッキーもいただきました。 甘いのとしょっぱいのを買ってきてくださるなんて、ほんとよくわかってらっしゃる方です。 感謝です。 札幌農学校はお初です。 原材料はすべて北海道産、ミルクの含有量を非常に高くやわらか&しっとりなクッキーです。 北大の前身の札幌農学校との名前がついていますが、北大を応援する意味から、一部売上を北大の教育・研究支援のために寄付しているそうで、日本の未来にも役立つお土産です。 シンプルなミルククッキーなのですが、地味な見た目ながらも、なかなか美味しいクッキーでした。 新しい人気商品として定番お土産になりつつあるというだけありますね! #発見レポ #jaltrico #グルメ #札幌 #北海道 #お土産 #札幌農学校 #クッキー #サブレ #北海道土産 #ミルククッキー #きのとや #初札幌農学校
新千歳空港ターミナルビル
北海道千歳市
36
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる