ハッシュタグ
<
#気象
4件
JALトークに投稿しました
2024/08/27 21:39
今日は空も陸も大変なんだなぁ・・・☂️⚡️
今日は東海道新幹線もしばらく運転を見合わせてました。 その原因は静岡県内の大雨。 今もですけど東海地方は大雨が降ってます。 気象レーダーでもそうですが、北日本から北陸の日本海側に、これは前線が停滞してるんですね。 この東海地方の大雨が原因なのかはわかりません。 台風の影響もありますが、強く湿った南風が大量に流れ込んでますね。 普段は静岡県から愛知県、三重県と飛ぶ便も強い雨雲を避けるために、長野県の内陸部に回避してるのがわかります。 フライトレーダー24でも確認できました。 羽田→伊丹、羽田→那覇、羽田→石垣の便も普段は飛ばないルートで遠回りしてます。特に石垣便は瀬戸内海を抜けてます。 今日は台風の影響もありますでしょうが、上空はかなり不安定な気流で、飛行機もだいぶ揺れたんではないですかね💦。安全な飛行ルートを選択したことで多少の遅延はあったでしょうけれど、これは仕方がないですね。 でも一度、石垣に向かうJTA便で台風接近に伴う強い雨雲があり、安全範囲内ではあるものの、強い揺れがしばらく続くことをアナウンスで予告されたうえで、ベルトサイン点灯の中で、マジで強い雨雲の中に突入して、本当にオフロードカーに乗ってるんかーいっ!!てほどの揺れが40分ほど続いたのを経験してます。 あれは・・本音を言うと、楽しかったな😆。後ろの子ども連れ親子はお母さんが怖がってたけど子どもは大はしゃぎしてたし!!😆。もちろん安全性をしっかり確保したうえでの飛行なので心配はしてませんし、私は元々強い揺れも怖いと思わないので。むしろ楽しむ漢。 さて、週末が心配だなぁ・・・。 仕事があるし💦。 みなさま、気象情報はしっかり知ることをお勧めします。 どうか安全無事に(`_´)ゞ!! #気象 #悪天候 #迂回 #飛行ルート
いいね! 役にたった 知らなかった
コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる