JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#福岡うどん
6件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
ひことら
2022/12/10 12:17
報告する
福岡へ行ったら福岡うどん! 今回は、因幡うどんの空港限定の鶏うどん。 鶏白湯のスープと、やわやわ太麺がマッチしています。薬味が柚子胡椒なのもかわっていますよね。あっと言う間の完食でした。本当にこれは美味しい。空港限定なのが不思議。全店舗で扱えばいいのになぁ。 私は時間がない時は、博多バスターミナルにある牧のうどんか、空港内にある因幡うどん。この二択。時間がある時はもうちょっと選びますが、それでも、やわやわ麺が好きなので、この2店を選ぶことはおおいかな。 最初は久しぶりに、博多ラーメンでもと思ってラーメン滑走路へも行ったのですが、私は匂いにやられてしまいました。疲れがたまっていたからかな・・。 とんこつラーメンは食べている時は好きですが、お店の匂いが苦手かもですね。 屋台とかオープンな店なら気にならないのですが、ラーメン滑走路は小さなスペースに店がこもっていて、どうしても匂いが・・・。 新千歳空港の麺道場では気にならないので、やっぱりラーメンの種類なんでしょうね。 #旅写真 #福岡うどん #グルメ
因幡うどん 福岡空港店
福岡県福岡市
45
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
fuwaritabibeat
2022/02/23 19:14
報告する
【2022.02 福岡・博多】 福岡うどん、こちらも代表格の『資さんうどん』。 本場は北九州ですが、博多にも店舗があるため 牧のうどんと食べ比べるため行ってみました😊 訪問した博多千代店は 地下鉄祇園駅から徒歩10分圏内。 週末の13時前に訪問したら、想像以上に賑わって いてびっくり‼️ でも、カウンター席があるので、 一人だとすんなり入れました◎ 注文はタブレット方式なんですね😲 これは便利で良いです! 肉ごぼ天うどんと悩みつつも、食べ歩きの旅でした ので、控えめにごぼ天うどん430円を注文☝️ 混雑していたためか、提供までには結構時間が 掛かりました。 ここのごぼ天がすごく好み😋 別添えで出してもらえるためサクサク感を 楽しめるし、ボリュームも満点💯 そして、繊維質じゃないのに歯応えがとても良い✨ うどんの麺もあと引く感じでスルスルっと! 資さん行ったらごぼうは外せないですね😆 ごぼ天うどん比較だと、 牧のうどんより資さんうどんが好きです☺️ #九州 #福岡 #博多 #旅写真 #福岡空港 #グルメ #福岡グルメ #ほっこり #うどん #福岡うどん #資さんうどん #ごぼ天うどん #jaltrico #発見レポ
資さんうどん 博多千代店
福岡県福岡市
52
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
fuwaritabibeat
2022/02/20 21:17
報告する
【2022.02 福岡・博多】 福岡うどん代表格のひとつ『牧のうどん』。 以前、オンラインサロンで教えていただいてから、 行こうと決めていたお店のひとつです😊 当初は博多駅前のバスターミナル店へ行く つもりでしたが、天麩羅処ひらおと合わせて 空港店に足を運びました! (アクセス情報は前回のひらお投稿をどうぞ🙇♂️) 10時の開店に合わせて行ったので来客も少なく、 とても広い店内なので快適空間でした✨ テーブル席、座敷席、カウンター席と利用勝手良く、 スタッフのお母様方がとても元気で気持ちいい◎ 初訪問なのでごぼ天うどん430円☝️ 注文用紙に書いて渡すのですが、どう書こうか 迷っていたらすかさず察して対応していただける というサービス力の高さにびっくり❗️ 程なくして、お出汁入りやかんと共に着丼。 すぐに膨れ上がっていく、噂のうどん😆 確かに柔らかい、でも不意に食べたくなるような 癖になる感じが良いですね👍 ごぼ天は思ったより小ぶりな印象でした。 讃岐とも稲庭とも違う、個性光る福岡のうどん。 ローカルグルメ感をしっかり味わえました😋 #九州 #福岡 #博多 #旅写真 #福岡空港 #グルメ #福岡グルメ #ほっこり #うどん #福岡うどん #牧のうどん #ごぼ天うどん #jaltrico #発見レポ
牧のうどん空港店
福岡県福岡市
49
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
ひことら
2021/08/09 10:46
報告する
福岡うどんで人気1,2位を争う釜喜利うどんで【すだちかけ】を頂きました。 すだちの爽やかな酸味と出汁のお味が楽しめる夏にぴったりの逸品でした。 こちらのうどんは讃岐うどんのようにコシがあって、もちもちした食感のうどん。 最近は、福岡へ行っても、博多ラーメンより福岡うどん派になってしまいました・・・。 歳のせいでしょうかね。 そうそう、こちらのうどん屋さん、グラス生ビール一杯が誰でもいつでも無料で頂けるのがうれしい。 #福岡うどん #すだちかけ
釜喜利うどん
福岡県福岡市
48
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
発見レポ
に投稿しました
ひことら
2021/02/07 11:55
報告する
福岡うどん・牧のうどんを訪れました。 福岡では有名なうどんのチェーン店。ここは「かた・中・やわ」とうどんのゆで加減が選べるんですが、私は絶対に「やわ」。福岡うどんに求めているのは、ずばりやわなうどん。 でも、注文を聞いていたら、住んでいる方々?は「かた」か「中」ばかりでした💦💦 私は、コシのあるうどんなら丸亀製麺など讃岐うどんのお店に行ってしまうかな💦💦💦 とどいた時にはまだ出汁が見えていますが、かけ放題の刻みネギを大量に入れて混ぜているとあっという間にお出汁がなくなり、お粥状態に。レンゲや箸が突き刺さるようになります!www。 ここで、やかんで一緒に頂けるお出汁が本領を発揮するのです。追い出汁ですね! 「福岡うどん」と言っても、お店によってうどんの種類も、人気のごぼう天の種類も全然違いますね。私は牧のうどんさんは大好きです。 #グルメ #福岡うどん
牧のうどん 博多バスターミナル店
福岡県福岡市
35
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
8
コメント
発見レポ
に投稿しました
ひことら
2020/07/20 17:28
報告する
福岡の「みやけうどん」さん。 ここのうどんは、やわやわでコシのない、まさに福岡のうどん。 大きなごぼう天は、ゴボウ入りのかき揚げですね。 これで400円。お値段も激安です。 富士そば並。(笑) 午後の中途半端な時間でしたので、誰もおらずに、ゆっくりといただけました。 *ごぼう天は2分もすると、どろどろに溶けてきて、やわやわなうどんと合わさって、いい感じです。 #グルメ #福岡うどん
みやけうどん
38
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
20
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる