ハッシュタグ
<
#聖地巡礼
31件
発見レポに投稿しました
約2日前
25/05/10 スタンプラリー実績編 当初キャンペーン期間が、2025/03/末までだったので、滑り込みセーフで3月/4回搭乗分で1,000マイル👍 その後、期間延長に伴い4月/4回搭乗分で1,000マイル👍 早くも2,000マイルを頂いちゃいました🤣 デジタルスタンプを押しに行く手間と交通費を考えてもコストパフォーマンスは良きかなぁと そんな訳で、今日は来週(5月)搭乗する分のスタンプを前もって、先程の2か所でゲットして来ました✌️ これで、3か月連続1,000マイルをゲット確定😁 6月も予約済なので、スタンプさえ取りに行ければ、なぁんと4,000マイルの大台に👍 自分的には、歩くし・階段も上り下りするし、マイルももらえるし、一石三鳥ほどの威力があるので、来年3月までとは言わずに、ずっと続けて欲しいキャンペーンだと思っています。 関東圏以外では、大好きな「伊丹 空の市」開催日にダッシュ💨で行ってきた「手塚治虫記念館」もあります。 他にも魅力的な施設がたくさんあるので、全13箇所 全て行って見たいなぁとも思いますが…… 因みに、月内に26区間搭乗して、13箇所のスタンプをゲット出来れば6,500マイルが手中に😳 でも、そんなに上手い話は無いので、基本ルールをおさらいしましょう😊 500マイルをゲットするためには JALマイレージ会員であることが大前提 ①13箇所あるスポットのどちらか1箇所でデジタルスタンプをゲット ②スタンプをゲットした日を含む、前後1週間以内に国内線の2区間に搭乗 ③専用画面から申請 ④毎月末締め ⑤翌月、事務局が確認作業を開始 ⑥確認作業終了後、マイルの付与とデジタルスタンプのリセットが行われます 因みに、同じ搭乗便で複数申請は🙅 違う区間、違うスポットのスタンプであれば前述のとおり最高13回申請出来ますが、同じスポットを利用して申請する場合は、スタンプのリセットが必須ですのでね⚠️ ③④のスクショはJAL公式HPから引用しています #JALアニメツーリズム #スペシャルキャンペーン #スタンプラリー #聖地巡礼 #2区間搭乗 #500マイル #ルール確認 #ゲットしよう
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2025/04/23 21:33
またまた、スタンプラリーの甘い罠にハマりそうです。 今回のラリーはJR東日本が主催する 劇場版最新作公開記念! 「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュパック)」 のスタンプラリーです😊 開催期間は25/04/04(金)〜6/22(日) スタンプ台紙は1人1冊❗️守ってくださいね🙏 スタンプ設置駅は全27駅。 それに特別編として「長野県駅」 ※劇場版の舞台 に設置されています✌️ 他にも、「信州列車旅キャンペーン」もあり、こちらはまた別の「エキタグスタンプラリー」になっています。 手始めとして、自分が好きな(行きやすい)6駅分のスタンプ集めからスタート▶️ 異なる6駅のスタンプを集めたら「賞品」ゲット‼️ この流れで、残りの21駅をまわり、27駅全ての駅のスタンプを押した方には、「達成賞」なるものがもらえるそうです。 また、スタンプは基本、「駅の外」にあるため、 「のんびりホリデーSuicaパス」や「都区内パス」「モノレール&都区内パス」のおすすめ切符(モバイルSuicaで!)も販売されていますよ😁 こういったラリーは殆どが都内で開催されることから、遠方の方には相当な苦労があると思いますが、熱狂的なファンからすれば、なぁんてこっちゃないのかも知れませんね。 聖地巡礼も当然、やられるのでしょうし😄 神奈川県民の私は、職場に近い「登戸」、アニメ聖地巡礼 デジタルスタンプラリー(50マイルゲット)で行く「池袋」、 その他近場の「横浜」「鶴見」「大森」「品川」「東京」を回れば、早くも7駅クリア出来る好条件👍 やり始めると「ハマってちゃう💦この私」 どこまでやるかは決めていませんが、、GWは出掛けないし、もしかしたらラリーであちこちに出没するかも🤣 興味または大ファンの方は、是非コンプリートを目指して駅巡りを楽しんでくださいね☺️ またコンプの相談に乗れるかも知れませんよ😳 #期間限定 #JR東日本 #名探偵コナン #劇場版最新作公開記念 #まず6駅 #コンプリートは27駅 #特別編は長野駅 #聖地巡礼 #穴場スポット #jaltrico
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
発見レポに投稿しました
2024/07/09 17:26
#虎に翼🐯🪽聖地巡礼 母のホーム面会後は地元友達と一緒に朝ドラの聖地巡礼をしてきました🤗 神田須田町にある竹むらさんはドラマで甘味処竹もとのモデルになっています🍡 入母屋造りで木造3階建てですが、外観では屋根と底で4層にも見えます。2階の欄干には職人の手による竹と梅模様が彫られ、軒下に木製の提灯が下げられています。東京都選定歴史的建造物に指定された、貴重な建物にある甘味処です。 開店と同時に🈵でしたが、回転率もよく20分ほど待っていたら案内されました🤗 待っている間になんと🤭NHKのあさイチクルーに食べ終わったら取材させて欲しいと言われて😆 二つ返事で🆗👍しました🤭 その時にいただいた寅子さんのハガキでこちらも記念撮影📱しておきました🤗(没にならなければ8月1日放映予定だそうです😆) 暑かったので氷しるこ🍧にもひかれましたが、クーラー🆒の中で食べると🍧頭がキーン🥶となりそうでクリームあんみつにしておきました😋 創業以来の揚げまんじゅうも有名とのことでこちらもいただき、お土産用にも持ち帰りました😋 お昼を食べずに餡子で先にお腹が満たされてしまいました😋 店内は残念ながら撮影禁止🈲なので、テーブルの品だけの投稿になります🤗 朝ドラをご覧になっていらっしゃる方はドラマの竹もとを想像していただければほぼ同じ感じの店内でした❣️ このあとは明治大学キャンパスの博物館へ虎に翼展を見に移動しました🚶‍♂️💨 #NHK朝ドラ #虎に翼 #聖地巡礼 #竹むら #ドラマでは竹もと  #穴場スポット #ご当地グルメ  #jaltrico
いいね 行ってみたい 行った
21 コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる