JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#重陽の節句
7件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2023/09/10 09:20
報告する
露ながら折りてかざさむ菊の花老いせぬ秋のひさしかるべく (古今和歌集) 昨晩は、旧暦七月二十四日。有明月。 朝のお月さまのシーズンです。 昨日は9月9日、重陽の節句。 菊の節句といわれます。 今日はその和歌を。 関東は晴れ。 気温は高いですが、真夏に比べたら涼しく感じるこの頃。 本日は旧暦七月二十六日。二十六夜月。 二十四節気、白露。 七十二候、草露白(くさのつゆしろし) 。 すこやかにすてきな時間を。 #旧暦 #二十四節気 #七十二候 #空 #自然 #月の満ち欠け #暦 #空さんぽ #moon #月 #moon_of_the_day #月さんぽ #和歌 #空の写真 #有明月 #maniju #銀の月 #silvermoon #重陽の節句 #9月9日 #maniju #銀の月 #silvermoon #imadoko #今何処 #WHEREAREYOUNOW #いまどこ #イマドコ #サス旅 #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
HAYA-ei
2023/09/09 17:49
報告する
重陽の節句。 今日は塩芳軒さんの喫茶がある日。なかなか毎月は来れず、4ヶ月ぶりです。 重陽の節句にちなんだ菊のきんとんは、ふわっふわっで、美味しかったです。 #京都観光 #京都散策 #京都旅行 #京都 #京都グルメ #京都カフェ #和菓子 #塩芳軒 #菊 #重陽の節句 #そうだ京都行こう #発見レポ #wagashi #japanesesweets #japaneseculture #chrysanthemum #kyotogram #kyoto #kyototravel #jaltrico japanairlines_jal
御菓子司 塩芳軒
京都府京都市
36
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2023/09/09 09:01
報告する
長月の九日ごとに摘む菊の花もかひなく老いにけるかな (拾遺和歌集) 昨晩は、旧暦七月二十四日。有明月。 雨が降ったりやんだり。 台風の影響ですが、私の住む地域は強い雨は今のところありません。 今日は9月9日、重陽の節句。 9が並ぶ、エンジェルナンバーの日。 いいことあること、決定! と思えば、ありますね。 長寿や幸運を願う気持ちは、今も昔も変わりませんね。 今日の写真は、以前、担当していた広報誌。 日本文化の奥深さを知る機会になりました。 素晴らしい機会をありがとうございました。 本日は旧暦七月二十五日。有明月。 二十四節気、白露。 七十二候、草露白(くさのつゆしろし) 。 すこやかにすてきな時間を。 #旧暦 #二十四節気 #七十二候 #自然 #月の満ち欠け #暦 #空さんぽ #和菓子 #日本文化 #重陽の節句 #9月9日 #和歌 #両口屋是清 #長寿 #節句 #maniju #銀の月 #silvermoon #いとをかし #imadoko #今何処 #WHEREAREYOUNOW #いまどこ #イマドコ #サス旅 #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
45
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
ミルミル
2022/09/09 18:19
報告する
✨🌰🍆重陽の節句🍶🌼✨ 本日9月9日は五節句の1つである「重陽の節句」です。 「菊の節句」とも呼ばれ、菊酒を飲んだり、栗ご飯を食べたりして無病息災や長寿を願います。 最近はあまりなじみがない節句ですが、旧暦を使用していた頃までは五節句を締めくくる最後の行事として盛んに行われていました。 重陽の節句では、菊を鑑賞しながら「菊酒」を飲むと長寿になると言われています🍶 「くんち(九日)に茄子を食べると中風にならない」という言い伝えもあります🍆 全然知らなかったので今晩はふるさと納税の「北海道のいくら」を昨晩から解凍して、「いくら丼」です😅 #重陽の節句 #9月9日 #菊の節句 #栗ごはん #菊酒 #食欲の秋 #ふるさと納税 #いくら丼 #ふるさと #LOVE北海道 #jaltrico
63
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
8
コメント
発見レポ
に投稿しました
ミルミル
2021/09/09 12:00
報告する
✨🌼🌹ユニクロフラワー🌺🌸✨ ウィズ原宿のUNIQLOにはお花が売っています。 「花と服には共通点があります。 人々の生活に彩りをあたえより豊かにしてくれる。 そして、季節を感じられる。 服を選ぶように花を選んでほしい。 さぁ、花のある生活をはじめよう。」 服以外でも日常をカラフルに彩ってほしいという願いからスタートした「ユニクロフラワー」✨ マルシェスタイルで1束390円よりどり3束990円というユニクロプライス🌼🌼🌼 東京、神奈川に7店舗展開中です。 近くのUNIQLOでも販売してほしいです🎵 #秋の夜長 #ユニクロフラワー #ウィズ原宿 #旅写真 #重陽の節句 #jaltrico
54
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2020/09/09 22:58
報告する
陽が満ちた、九ならびの日、時間。 #重陽 #重陽の節句 #縁起 #ラッキーナンバー #歳時記 #数字 #九九 #幸運 #縁起物 #999 #時 #時間 #暦 #カレンダー #時計 #この道 #自由の岸辺 #エンターテイメント #佐野元春 #maniju Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ #自然 japanairlines_jal
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2020/09/09 09:54
報告する
濡れてほす山路の菊の露の間に いつか千歳を 我はへにけむ (素性法師『古今和歌集』) 昨晩の月は二十一日目の月。宵月。 静かな夜にぽかりと浮かび、今も白く空に在ります。 九月九日、重陽の節句。 旧暦の九月九日に行なわれるもので、2020年は10月25日となります。 気が早いですが、紹介。 縁起の良い奇数(陽数)で最も大きな数字「9」が重なる日、重陽の節句。 「菊の節句」とも呼ばれます。 「菊被綿(きくのきせわた)」は、 前日に菊の花に露よけの綿をかぶせて、 翌朝に綿に移った菊の露や香りを楽しみ、体を清めるもの。 健康長寿を願ったといいます。 『枕草子』にも「菊被綿」が登場します。 この時期になると、 和菓子屋さんには菊をかたどったお菓子がたくさん並ぶので楽しみです(^^) 江戸時代に五節句の一つとして祝日になっていたといいます。 重陽の節句は行われなくなりましたが 「おくんち(お九日)」として、各地の行事に残っているそうです。 そうだったのか! 本日は、旧暦七月二十二日。宵月。 二十四節気、白露。 七十二候、草露白(くさのつゆしろし)。 すこやかに、すてきな一日を。 #旧暦 #二十四節気 #七十二候 #暦 #空 #宵月 #空さんぽ #月 #月の満ち欠け #重陽 #重陽の節句 #菊 #和菓子 #節句 #縁起 #日本文化 #言葉 #和歌 #新古今和歌集 #歳時記 #素性法師 #moon #moon_of_the_day #自由の岸辺 #佐野元春 #maniju Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ #自然 japanairlines_jal
35
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる