JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#鉄道好き
241件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
つるたび
2024/12/13 18:29
報告する
山形はどっちか迷う件 おいしい山形空港まではJ-AIR運航で2往復ありますが、先日JR東日本から来年も「キュンパス」を発売するとの発表があったため、どちらか迷うところです。 😅 さて本題に移りますが、 羽田空港第1ターミナル駅 ↓東京モノレール (モノレール)浜松町駅 ↓JR山手線/京浜東北線 神田駅 と行きまして神田駅で降りますと鉄道模型(TOMIX)を手掛けるトミーテックのショールームがあります。 そこでは来年4月発売の、山形新幹線「つばさ」で使用されるE3系2000番台の試作品(登場時塗装)が展示されていました。なお実車でも1編成登場時塗装です。 東京-福島間では「やまびこ」(E5系)と併結運転を実施する列車も一部あるため、11号車(東京寄先頭車)には連結器があります。 後継のE8系も増えてきましたが、私も予約済みのため楽しみです。 😃 山形も2回行きましたが、米沢駅の「牛肉どまん中」は駅弁でもお気に入りの一つです。 😋 #jaltrico #旅写真 #鉄道好き
トミックス ショールーム東京
東京都千代田区
31
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
つるたび
2024/11/20 22:30
報告する
北陸も究極の選択な件 WESTERポイント(JR西日本のポイント)を消費するために北陸にきた際、北陸新幹線敦賀延伸と同時にオープンした「トレインパーク白山」も訪問しました。W7系(JR西日本車)の台車やパンタグラフ、グランクラス(「かがやき」でアテンダント乗務の場合JALでいう国内線ファーストクラスに相当)の座席の実物がそれぞれ展示されていました。 JALグループ便は小松空港にも就航していますが、今年3月の敦賀延伸では小松駅も開業したため鉄道好き、かつJMB会員となると「究極の選択」にもなってきますね。 😅 #jaltrico #鉄道好き #旅写真
トレインパーク白山
石川県白山市
52
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
つるたび
2024/10/09 23:58
報告する
函館なら飛行機・新幹線ともいい件 北海道は大体JALの翼ですが、今回は趣向を変えて北海道・東北新幹線「はやぶさ」で帰京することとしました。 函館駅のホーロー看板もいいですし、盛岡駅では秋田からの秋田新幹線「こまち」を連結しました。 😆 #jaltrico #鉄道好き #旅写真
函館駅
北海道函館市
45
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
1
コメント
発見レポ
に投稿しました
つるたび
2024/09/05 18:57
報告する
新幹線と飛行機の競演な件 今年はJAL国際線就航70周年かつ東海道新幹線開業60周年です。 普段乗っている新幹線が並んでいるのも壮観ですが、N700Sも増えてきたと実感しております。 😆 台風10号の影響で東海道新幹線が連日終日運転見合わせとなることもありましたが、JALの翼や北陸新幹線への迂回など代替手段も常に頭に入れておかねば、と感じます。 #jaltrico #旅写真 #鉄道好き
大井車両基地(JR東海)新幹線
東京都品川区
36
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
つるたび
2024/05/01 23:58
報告する
水戸岡さんではないのは新鮮な件 JR九州といえば水戸岡さんのイメージなので違和感です。 😃 #jaltrico #旅写真 #旅エピソード #鉄道好き
熊本駅
熊本県熊本市
52
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
つるたび
2024/03/20 01:06
報告する
東京で「敦賀」の文字を見るとは…という件 今月16日に北陸新幹線は敦賀駅まで延伸しましたが、まだ違和感です。 小松線は「うちなーの翼」ことJTA(日本トランスオーシャン航空)により運航される便もあるため北陸への移動については究極の選択です。 😅 #jaltrico #鉄道好き #旅写真 #5000件投稿チャレンジ
上野駅
東京都台東区
46
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
つるたび
2024/03/14 23:31
報告する
クラスJみたいだった件 福岡空港からの帰りは普通車指定席が満席で、かつ自由席も立ち席覚悟でしたのでグリーン車にしました。 この臨時「ひかり」は九州新幹線に直通する列車(「さくら」・「みずほ」)で使用されるN700系7000番台(JR西日本の車両)での運転でしたが、クラスJみたいに足置きもあって快適でした。 😅 #jaltrico #鉄道好き #旅写真 #5000件投稿チャレンジ
36
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
つるたび
2024/03/09 13:26
報告する
近くに日立製作所笠戸事業所がある関係でこの看板がある件 北陸新幹線敦賀延伸、山形新幹線「つばさ」でE8系デビューまであと1週間ですが下松駅にはこの看板があります。 ここからだと山口宇部空港が遠いので新幹線がメインとなってしまいますが0系からN700系、そしてN700Sとこの60年間で進化したなと実感します。 東武鉄道の新型特急「スペーシアX」(N100系)もここで製造されました。 #jaltrico #鉄道好き #旅写真 #5000件投稿チャレンジ
下松駅
山口県下松市
48
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
つるたび
2024/02/12 23:48
報告する
チケットレスでも紙で発券したくなる件 広島空港から小松空港までの直行便がなく、かつ新大阪駅で山陽新幹線(「のぞみ」など)から特急「サンダーバード」に乗り継いだ場合に適用される特急料金での乗継割引が北陸新幹線の敦賀延伸(来月16日)で廃止されるため、この3連休は鉄道で北陸方面でした。 「サンダーバード」も北陸新幹線敦賀延伸で敦賀駅までの運行となりますからね。 😆 金沢駅から加賀温泉駅まで普通列車で一旦戻り、開業前の北陸新幹線の駅舎を撮影したところで特急「サンダーバード」で金沢駅まで戻ります。 「ご搭乗券」も然りですが、JR西日本のWESTERポイント(JALでいう「マイル」に近い)を貯めるためにチケットレス特急券を使っていて紙で発券したくなります。 😅 この区間のグリーン料金は1,300円とかつてのクラスJのアップグレード料金とあまり変わらず、かつ普通席・クラスJでは廃止された毛布のサービスもありました。 使用車両は683系と681系の混結編成で、683系のグリーン車はエンブラエル190(J-AIR)のクラスJと同様2-1(AB-C)の配列です。 足置きもありました。 鉄道・航空とも「1A」を指定しがちです。 😅 #jaltrico #鉄道好き #旅写真
43
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる