JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#阿吽の呼吸
2件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
JALトーク
に投稿しました
原〜ちょ
2024/05/26 08:26
報告する
譲り合いと阿吽の呼吸って大事よな・・
大型機材もそうですけど、小型機材だと余計に感じるのは搭乗時に、荷物を棚にあげるとどうしても後続の方々は待つことになるんですが、でも時には阿吽呼吸ってのがあって通路にうまく避けて、お先にどうぞと通路をお譲りする。そしてスッと棚に載せる。 それが上手く行くと、思いの外スムーズな搭乗で予定より早くドアクローズ!!って・・・なりました😆。 優先搭乗で早めには乗りましたけど、狭い通路での譲り合いと阿吽の呼吸ってめちゃ大事ってことが見ていて思いました。 #搭乗 #阿吽の呼吸 #譲り合い精神
68
いいね!
いいね!
役にたった
知らなかった
10
コメント
発見レポ
に投稿しました
原〜ちょ
2021/06/18 19:21
報告する
南ぬ島石垣空港にて。 羽田や福岡のように、停止位置を指示する電光式のシグナルがありますが、南ぬ島石垣空港のような小規模な空港ではマーシャラーと呼ばれる人が誘導します。 あのしゃもじみたいなやつで(*/ω\*)キャー!! でもあれは、マーシャラーとコクピットにいるパイロットとの阿吽の呼吸がないとビタドメはできないといいます。機種により小回り性能も違います。雨、さらには乗客数でも制動距離が異なります。 それらを熟知したうえで停止線に誘導します。 元々、大型機の運用実績はあるとはいえ、JALでは来月にはこの空港に777-200ERを飛ばします。運用前にテスト飛行するのかなぁぁあ😍なんて思っちゃいますね。JALにとっては歴史的な一歩になるのですから😆✨ #赤組 #B777ありがとう #飛行機好き #jaltrico #南ぬ島石垣空港 #マーシャラー #阿吽の呼吸 #グラハン #ビタドメ #自然
75
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
11
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる