JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#隠岐の島町
10件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/09/28 16:27
報告する
【9月28日木曜日】昨日もご紹介しましたが、隠岐空港の滑走路付近では、3頭のポニーを放牧しています。 今日も3頭のポニーが柵の近くまで来てくれました。 にんじんを12袋買って、かわいいポニーにあげました。 1歳のソラちゃんは噛むことがあるのて、注意が必要ですが、シノちゃんとソフィアちゃんはおとなしいので、アタマ、背中、しっぽ、お腹をなでることができます。 ぜひ、3頭のポニーに会いに来てください。 #旅写真 #隠岐の島町 #自然 #LOVE動物 #ポニー #まさおの島根旅 #まさおの隠岐の島旅 #あのね、いまね、しまね
隠岐空港(隠岐世界ジオパーク空港)
島根県隠岐の島町
38
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/09/28 16:16
報告する
【9月28日木曜日】島根県隠岐の島町の西郷港フェリーターミナルの近くにある「お食事処 味乃蔵」で、味乃蔵丼と隠岐そばをいただきました。 隠岐の特産といえば、岩ガキとサザエでございます。 味乃蔵丼にはサザエが入っています。 隠岐そばは、飛魚やサバを出し汁に使っていて、そばの上に白ごまが乗っています。 隠岐にいらしたら、ぜひ、味乃蔵の海鮮丼と隠岐そばをご賞味ください。 #旅写真 #隠岐の島町 #グルメ #海鮮丼食べ比べ #そば食べ比べ #まさおの島根旅 #まさおの隠岐の島旅 #あのね、いまね、しまね
お食事処 味乃蔵
島根県隠岐の島町
44
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/09/28 14:59
報告する
【9月28日木曜日】島根県隠岐の島町の隠岐モーモードーム(隠岐国分寺外苑牛突場)に行ってきました。 隠岐モーモードームでは、牛突きが行われます。 1221年に承久の乱に敗れて、海士町(あまちょう)にご配流された後鳥羽天皇が、子牛が角を突き合わせている姿を見て喜んだということから始まったといわれています。 闘牛といえば、愛媛県宇和島市や鹿児島県徳之島も有名ですが、隠岐の島の牛突きは800年近くの伝統を誇る日本最古の歴史を持つ闘牛です。 残念なから、今日は行われませんでしたが、明日は行われます。 皆さんの隠岐の島滞在日に牛突きが行われるといいですね。開催日はホームページでご確認ください。 #旅写真 #隠岐の島町 #まさおの島根旅 #まさおの隠岐の島旅 #あのね、いまね、しまね
隠岐モーモードーム
島根県隠岐の島町
34
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/09/28 14:35
報告する
【9月28日木曜日】全国高校野球強豪校めぐり 島根県立隠岐高校に行ってきました。隠岐高校は、2003年(平成15年)に春のセンバツに出場しました。埼玉県の浦和学院に1対15で敗れてしまいましたが、島の学校が甲子園に出場するということで、島内は盛り上がったそうです。 島根県には、開星高校(読売ジャイアンツの梶谷隆幸選手と阪神タイガースの糸原健斗選手がOB)や石見智翠館(旧 江の川、元中日ドラゴンズの谷繁元信監督がOB)、立正大湘南など強豪校が多いですが、隠岐高校にもう一度甲子園に出場してほしいですね。 #旅写真 #隠岐の島町 #LOVE高校野球 #全国高校野球強豪校めぐり #まさおの島根旅 #まさおの隠岐の島旅 #あのね、いまね、しまね
島根県立隠岐高等学校
島根県隠岐の島町
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
1
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/09/27 23:36
報告する
【9月27日水曜日】島根県隠岐の島町に来ています。今夜は、ホテルではなく、今回の旅で初めて、民宿喜兵衛になりました。 隠岐の島にもホテルがありますが、満室で予約できませんでした。 部屋には、エアコンとテレビはありますが、洗面、トイレ、冷蔵庫はありません。 普段、ホテルステイが多いので、民宿や旅館は苦手です。 離島はホテル数が少ないので、民宿泊になる可能性があります。 皆さんは民宿泊は大丈夫ですか? #旅写真 #隠岐の島町 #民宿 #まさおの島根旅 #まさおの隠岐の島旅 #あのね、いまね、しまね
民宿 喜兵衛
島根県隠岐の島町
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/09/27 23:08
報告する
【9月27日水曜日】島根県隠岐の島町のアイランドホテルしまじ内の味処魚鍋菜(さかな)で、刺身定食、べこ佃煮、もずくぞうすい、魔法のアイスSHIMAGICバニラチョコがけをいただきました。 べこは、貝の仲間のアメフラシのことで、体がぷっくりしていて、角のある姿が牛に似ていることから、隠岐では、べこと呼んでいるそうです。 もずくぞうすいが美味しかったので、家で作ってみたいです。 #旅写真 #隠岐の島町 #グルメ #まさおの島根旅 #まさおの隠岐の島旅 #あのね、いまね、しまね
魚鍋菜
島根県隠岐の島町
43
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/09/27 22:44
報告する
【9月27日水曜日】島根県隠岐の島町のおき西郷港フェリーターミナルに行ってきました。 ローソク島からターミナルに帰ってきたとき、ゲゲゲの鬼太郎がラッピングされたフェリーしらはまが境港から到着しました。 ターミナル1階には売店があり、午後5時半まで営業しています。 #旅写真 #隠岐の島町 #まさおの島根旅 #まさおの隠岐の島旅 #あのね、いまね、しまね
おき西郷港フェリーターミナル
島根県隠岐の島町
39
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/09/27 22:15
報告する
【9月27日水曜日】島根県隠岐の島町の観光スポットであるローソク島を見るため、ローソク島展望台に行ってきました。 高さ約20mの島の先端に夕陽が重なると、巨大なローソクに火を灯したように見えます。 残念なから、展望台からは夕陽が灯る光景を見ることができませんでした。 遊覧船からは夕陽が灯る光景を見ることができますので、事前予約して、遊覧船からご覧ください。 #旅写真 #隠岐の島町 #夕陽 #まさおの島根旅 #まさおの隠岐の島旅 #あのね、いまね、しまね
ローソク島展望台
島根県隠岐の島町
43
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
1
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/09/27 21:46
報告する
【9月27日水曜日】島根県隠岐の島町の西郷港の近くにある隠岐ジオゲートウェイ2階の隠岐自然館に行ってきました。 隠岐諸島の成り立ちと、その大地の上で育まれた生物や歴史文化とのつながりを展示しています。 隠岐の島に生息するオキノウサギの剥製も展示しています。 #旅写真 #隠岐の島町 #まさおの島根旅 #まさおの隠岐の島旅 #あのね、いまね、しまね
隠岐自然館
島根県隠岐の島町
33
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
1
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる