JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#鳴門
34件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
MATSUKIYO
2024/11/13 06:38
報告する
【徳島県 酪農技術はドイツから伝わる 徳島産牛乳のミルク餡の洋菓子『徳島酪菓マンマローザ』=『徳島洋菓子倶楽部 イル ローザ』】 tricoアンバサダーのdaisukesanさま・tricoメンバーのウルトラキューさまもおすすめの「マンマローザ」。商品名でヨーロッパを感じます。「マンマはイタリア語でお母さん」。徳島の酪農の技術は かつてドイツからの影響も大きくあったみたいです。徳島産牛乳を使って「マンマローザ」と名前のついた美味しいミルク餡の洋菓子です。 福島県郡山名物の三万石の「ままどおる」と同じ洋風ミルク饅頭のような感じで美味しいです。こちらは スペイン語で「乳を飲む子」というイメージで名付けられているので「マンマ」と言葉の響きは似てますが意味は違いました。 美味しいミルク餡の洋菓子の徳島酪菓「マンマローザ」徳島土産にピッタリです。 #LOVEヨーロッパ #マンマローザ #イルローザ #徳島牛乳 #徳島銘菓 #洋菓子 #ままどおる #百万石 #ご当地グルメ #グルメ #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #郡山 #福島県 #徳島 #鳴門 #徳島県
徳島飛行場(徳島阿波おどり空港)
徳島県松茂町
65
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
22
コメント
発見レポ
に投稿しました
しんくん
2024/07/29 18:45
報告する
2024.07.29 今日は、 #神戸 → #淡路島 → #徳島 → #高松 の #日帰り旅 🚗💨 いつもは、 #淡路道 から #高松道 へ入り、一般道へ降りることは無いのですが、本日は、 #びんび家 さんに寄るために #鳴門北 で一般道へ…。 お昼前に到着しましたが、 #予想通り #行列 が💦 #ご家族連れ から #サラリーマン の方々まで店内は常に #満席 🈵です。 こちらの #びんび屋 さんは、 #漁師町 🚣♂️にあるお店だけあって #素材 の #新鮮さ 🐟は #お墨付き ですが、 #ボリューム がヤバいです😄🤞✨ #刺盛定食 の #刺身 はぶ厚くカットされて、一切れお口に入れると噛めないくらいです💧 定食には、 #味噌汁 もついていますが、 #鳴門 の #ワカメ が #てんこ盛り で #大変満足 ‼️ #徳島 や #香川 に用事がある時は必ず寄りたいお店です😋👍 #jaltrico #trico #JAL #JGC #eJALポイント #JALトーク #JAL好きとつながりたい #赤組 #マイル #グルメ #ご当地グルメ #発見レポ #飛行機好き #自然 #一人旅 #旅写真 #旅は最高 #国内旅 #思い出作り #食いしん坊 #SDGs #サステナブル #地元自慢 #デビュー #ねがいごと
活魚料理 びんび家
徳島県鳴門市
57
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
発見レポ
に投稿しました
ふじちゃん
2024/05/26 12:11
報告する
高松に来てます。 四国八十八箇所巡りです まず腹ごしらえに入ったうどん店『うつ海うどん』 ここのかけうどん。めちゃくちゃお出汁が美味しい‼️ お出汁を水筒に入れて持ち歩きたい😍 お天気がいいので『やしまーる』へ となりには第84番札所屋島寺 #四国チャレンジ #四国八十八箇所 #香川県 #旅エピソード #ご当地グルメ #徳島県 #鳴門 #渦潮 #旅まとめ #旅写真
屋島山上交流拠点施設「やしまーる」
香川県高松市
58
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
11
コメント
発見レポ
に投稿しました
naogoo(ナオグー)
2023/12/06 00:25
報告する
徳島の旅、せっかくなので橋の上からも渦潮を見に「大鳴門橋遊歩道 渦の道」へ。入口までもそれなりの距離があります。そして橋の上も結構歩きますが、休憩スペースがあるので自分のペースで向かいます。橋の上からも、しっかり渦巻く鳴門海峡を見る事が出来ました。歩数も稼げたかと。海から、橋から、渦潮の凄さを体験できました。 #大鳴門橋遊歩道 #渦の道 #うずしお #鳴門 #徳島の旅 #一人旅のススメ #旅エピソード #jaltrico
渦の道展望室
徳島県鳴門市
51
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
naogoo(ナオグー)
2023/12/05 00:47
報告する
徳島の旅、鳴門海峡がしっかり見られるポイント「千畳敷」に。お土産店の看板を見ていると・・・「わかめソフトクリーム」? 店員さんに確認すると、ソフトクリームにワカメを練り込んでいるとのこと。早速「わかめソフトクリーム350円」を注文。作りながら店員さんが、見た目は緑では無いですよ~とのこと。看板の緑色のソフトとは違う(笑) そして渡されると、確かに緑では無く、薄い茶色ですかね。先ずはにおい・・・海のにおい。そしてお味は・・・ソフトクリームのミルク感の奥にワカメが(笑) 悪くはないのですが、美味しいものでも無いですね。あくまでも観光地のお楽しみ系ソフトクリーム。ごちそうさまでした。 #わかめソフトクリーム #鳴門 #ソフトクリーム #一人旅のススメ #旅エピソード #jaltrico
おがた商店
徳島県鳴門市
57
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
naogoo(ナオグー)
2023/12/03 22:24
報告する
徳島の旅、大塚国際美術館の中にある「カフェ・ド・ジヴェルニー」でランチ。カフェと言ってもココは鳴門。カフェで海鮮丼です。こちらの海鮮丼は「うずしお海鮮丼1,500円」で、本日のネタが表示されています。この日は「鳴門・大鳴門海鯛」「徳島・ハマチ」「香川・オリーブサーモン」「鳴門・わかめ」となります。フードコート風で、モネの池を眺める、自然あふれるカフェ、鮮度も良くかなり美味しい。特にやはり「鯛」が凄い。鳴門の海流で育った鯛はプリプリで甘みがあり、いくらでも食べられそうです。そして、ご飯の上には「鳴門のワカメ」。海の幸てんこ盛りでこの価格は有りですね。美味しい海鮮丼でした。ごちそうさまでした。 # #旅エピソード #ご当地グルメ #大塚国際美術館 #カフェ・ド・ジヴェルニー #海鮮丼 #鳴門 #一人旅のススメ #jaltrico
カフェ・ド・ジヴェルニー
徳島県鳴門市
59
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
ふじちゃん
2023/06/15 21:17
報告する
始めました。四国八十八ヶ所車で巡るお遍路です 今日は弘法大師生誕日、そんな日に始めるなんて御利益ありそう…と思っている私は煩悩だらけだ😅 船本うどんで昼メシ ワカメなるちゅるうどん&ちくわ天 柔らかくて美味しい麺と透き通る出汁 たっぷり鳴門産ワカメの塩っ気もいい👍 #ダイナミックツアー #徳島県 #四国 #旅まとめ #旅写真 #鳴門 #うどん #グルメ
第一番札所 竺和山 一乗院 霊山寺
徳島県鳴門市
46
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
194t
2023/03/19 07:54
報告する
大鳴門橋と鳴門海峡の眺めが素晴らしいです😊 心地よい風が吹き、春旅を実感しました✨ この日は渦は見られずでした。 #お茶園展望台 #徳島旅 #鳴門
お茶園 展望台
徳島県鳴門市
59
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
かりん
2023/02/16 09:18
報告する
ダイナミックで徳島へ。2月3月はわかめ漁ができます。 電子クーポンでのお支払いもオッケ~👌 漁船で5分。長靴、手袋、防水ズボンとジャンバー着てわかめ取り〜 浜まで帰ってきたらわかめしゃぶしゃぶ😆 この真冬に徳島まで行ってよかったです🤗 #旅写真 #鳴門 #わかめ #わかめ漁 #海 #徳島
アオアヲナルトリゾート
徳島県鳴門市
29
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる