プロフィール
シルバーメンバー
naogoo(ナオグー)
北海道出身。【旅】(JALに乗ること・ひとり旅)と【写真】(主に食べ物・・・特にソフトクリームと海鮮丼)が趣味、良い写真が撮れたら投稿します!
2025年1月任命アンバサダー
2024年1月任命アンバサダー
2023年1月任命アンバサダー
2022年1月任命アンバサダー
2020年12月任命アンバサダー
獲得バッジ:20
もっと見る
アクティビティ
2025/04/20
2025/04/19
発見レポに投稿しました
先日の「夢の島陸上競技場」でのラグビー観戦の帰り、最寄り駅の「新木場駅」で「新木場ビアバー」の看板を発見! 「ザ・パーフェクト黒ラベル」の文字に「サッポロビール」好きとしては確認しなくては帰れないと思いお店に入ってみました。店内はハイカウンター席中心で35席ほど。注文はスマホでの注文となります。早速「黒ラベル」を頼もうとメニューを見るとサッポロビールが開発したホップソラチエースだけで作ったビール「SORACHI1984(650円)」がメニューの1ページ目に。これは注文ですね。カウンターの中でこだわりの注ぎ方でついでくれて運ばれてきましたSORACHI1984。綺麗な琥珀色にしっかりの泡。一口飲んでみると・・・ホップの風味がガツンときました。クラフトビールとは違う、ホップの風味が前面に出ていて私は大好きですね。次に「ザ・パーフェクト黒ラベル(600円)」を注文。いつもの黒ラベルと違う! スッキリとしたのどごし。これはいくらでも飲めそう(笑) 応援しているチームは負けましたが、ビールの美味しいお店を発見し満足。乗換駅としての新木場駅ではなくビールの美味しい新木場駅を発見でしました! #新木場ビアバー #新木場駅 #サッポロビール #SORACHI1984 #一人旅のススメ #jaltrico
いいね 行ってみたい 行った
コメント
2025/04/16
発見レポに投稿しました
新千歳空港、新しくできた「Super Lounge Annex」に行って見ました。新千歳空港の中央吹き抜けのエスカレーターで4Fに上がるとガンダムカフェの反対側に行くとありました。4/1オープンとのことで、まだ新しい香りがしますね~ 入口で対象のクレジットカードと航空券を見せて入ってみました。全体を見て思ったのは・・・本家のスーパーラウンジのような滑走路側に面していないので景色は期待せず、仕事をすることを目的として利用をイメージしてみました。今回は個室風ブースで。席で飲み物もOK、そして、ディスプレイも標準装備。HDMIケーブルをつなげば効率的に仕事で来そうですね。そして、ドリンク。事前に調べて「コーヒー」を。こちらのコーヒーはMORIHICO.のコーヒーを飲むことが出来ます。紙コップも高級ですね。コーヒーは深煎りで私好み。コーヒーを飲むだけでも是非行きたいラウンジですね。まだ、それほど混んでいなく(本家のスーパーラウンジが激混みですからね・・・)仕事をするのでしたらこちらが良さそうです。 #新千歳空港 #スーパーラウンジアネックス #森彦コーヒー #一人旅のススメ
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
2025/04/15
JALトークに投稿しました
国内線ファーストクラスの食事(4月上旬 羽田発便朝食)
沖縄那覇行き903便。空港に向かうため早起きをしてアップグレードの画面を見てみると・・・Fが空いてる! 今回はプライベートなので、お酒もOK。一瞬だけ悩みましたがアップグレードボタンをおして申込。席は・・・1A。A350の1Aは機首の丸みが足下を狭くしているので・・・ いや、Fに乗れるだけ幸せ!ということでFで那覇へ! 2時間半、日本列島は雲に隠れているため、映画を見ながらゆっくり食事ですね。この日は朝食とは言えしっかり系。メインに「黒むつ抹茶塩麹焼き」と「静岡おでん」の和食。離陸後、15分程度で運ばれてきました。飲み物はスパークリングワイン「シャルル コラン ピエール ド ブリ」をチョイス。さっぱり系で和食にあいます。メインの「「黒むつ抹茶塩麹焼き」は脂が乗っていて、抹茶がその脂を包み込んで更に美味しくしてくれますね。ふっくりんこのご飯がすすみますが・・・あれ? ご飯の量が減りましたね。お米も高くなったからかな。メロンのデザートまでしっかりいただきましたが、やはり儀式的に「うどんですかい」を注文。スペークリングワインも3杯いただき満足。とは言え、まだ時間もあるし、メニューを見ると「山形フルーツミックス/サン&リブ」を発見。過去の「山形代表」ジュースの美味しさに感動したことを思い出し注文。山形県産のりんご、ラ・フランス、さくらんぼ、もものミックスジュース、スッキリ飲みやすくこれはオススメですね。そして最後にコーヒーをもらい着陸。今回も満足のファーストクラスでした。ごちそうさまでした!
いいね! 役にたった 知らなかった
3 コメント
2025/04/13
発見レポに投稿しました
海鮮好きとして回転寿司は手軽にお魚が食べられて便利ですよね。この日もラグビー観戦後、羽田空港に向かう前に、事前に調べていたこちらのお店を訪問しました。回転寿司と言うとチェーン店を想像しますが、こちらは千葉県市原市に1店舗のみです。寿司を食べながら、職人さんに色々聞いてみましたが、握るのは寿司職人の修行をしていた人で、魚は仕入れからこだわっているとのこと。店内のオススメは旬な魚が多いですね。千葉という事で「アジ320円」からスタート。プリプリしていて素晴らしい~ そしてお店オススメの「まぐろづくし590円」は中トロのとろけるような脂の具合が良いですね。赤身はしっかり、濃厚でした。中落ちも赤身の濃厚さとマグロ本来の美味しい脂がミックスした素晴らしい軍艦。この3貫セットは良いです。そしてサイドは「白身づくし590円」。真鯛、平目、そして金目鯛。塩レモンでいただきましたがサッパリなのに濃厚。新鮮だから塩で行っても美味しく食べられるんですね。ちょっとお値段高めですがそれに見合う美味しい寿司が食べられます。市原遠征は次回もこちらに行きます! #鮨八 #千葉 #市原 #寿司 #海鮮 #一人旅のススメ #jaltrico
いいね 行ってみたい 行った
コメント
2025/04/06
2025/04/05
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる