ハッシュタグ
<
#788
12件
JALトークに投稿しました
2024/09/24 13:09
ゆったり楽しめた国内線ファーストクラスでした 😉
本来は前日の JL974 で帰る予定でしたが、翌日の JL972 便で帰路へ 🛫 地方空港はゆとりがあって、JTA 機のお見送りにたくさんの空港スタッフの方が参加されていました 😊 とても素敵な光景でした 😉 また、ディスプレイも PC のデスクトップ画面がそのまま出ていました。 こういうおおらかさ、結構好きです 🤭 機内では MA2 60 (mani60) さんがおすすめされていた「シェイクスピア・イン・トーキョー」を見ました。 短いのですが、とても素敵な作品ですね ☺️ 途中で忽那汐里さん出ていたんだ、と驚きました 😳 時間がズレたので、機内食はお魚からグリーンカレーへ。 美味しいのですが、個人的には辛さオプションがあっても良いのではないか、と思いました 😋 国内線ファーストクラスの機内食は少々少なめなので、うどんですかいも食べました。こちらも美味しかったです 😋 ファーストクラスの場合、ノベルティの USB 充電ケーブルは一人ひとりに手渡しで頂けました ✌️ 台風を避ける関係で航路は大きく変わり、フライト時間も増えましたが、CA さんのホスピタリティあふれるサービスのおかげで非常に快適なフライトでした 😃 #旅写真 #旅エピソード #787-8 #788 #国内線ファーストクラス #ハーゲンダッツ #新石垣空港 #ISG #東京国際空港 #羽田空港 #HND #投稿マスター選手権
いいね! 役にたった 知らなかった
2 コメント
発見レポに投稿しました
2024/03/03 11:48
【スキー&渓流釣り】メインはグルメ? Day1 皆様の昨日のイベントのご投稿で盛り上がっているところ恐縮ではございますが、その前日までの旅を先に投稿します。('◇')ゞ 今回は旭岳のパウダーを求めてHND⇒CTS⇒道央道で旭川と中々ハードな移動でしたが、本当に今シーズンは雪不足で道央道も楽勝でした。何だかなぁ。( ;∀;) ※道央道の美唄や岩見沢辺りは吹きさらしのため、一旦吹雪や濃霧になるとかなりの確率で多重事故になり毎年死傷者が多発している危険地帯です。そのため道内雪道経験が浅い方は冬場に車でこの区間を移動しない方が良いです。又、高速バスは安いのですが同じ理由で冬はJRをおススメします。 定宿に「いつも駅側なので旭岳が見えるお部屋でお願い」とリクエストしたら角部屋になりましたが、いつもの高層階から中層階になったため、ちょこっとしか見えませんでした。((+_+)) それでも宿の温泉でリフレッシュして乾杯クラシック!の後は塩ホルモン発祥の地、旭川の馬場ホルと双璧を成す炭やの本店へ。お肉の仕入れが札幌とは違うので、こちらの方が圧倒的に脂が載った良いお肉ですよ。(店員さんにも確認しました) すっかり大満足の後、再度温泉に入って、いつもならオヤスミなさいなのですが、この日は飛込で22-23時にNYの投資会社とのWeb会議が入ったので、酔い覚まししながら寝ないように会議時間まで耐え、会議中は物凄く集中して対応しました。会議後は速攻就寝でした。('◇')ゞ ここ数日は晴天で夜も満月。まあ、旭岳ものーぱうになりそうです。(/_;) はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/03/03/113057 1枚目:満月と朝焼けの富士山 2枚目:何も問題無いところで路肩に乗り上げてました( ;∀;) 3枚目:強烈な歯医者さんの看板 4枚目:菅公の巨大セーラー服 5枚目:舟歌が流れそうな炭や本店 #788 #ファーストクラス #道央道 #旭川 #旭岳 #BCスキー #炭や #塩ホル #サロモン #S-LAB #冒険 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
4 コメント
発見レポに投稿しました
2023/11/17 10:32
【渓流釣り】大雪なんかに負けないゾ 最終日 一晩で結構積もりました。スキーなら「ひゃっほー」なんですが、釣りなので・・・。( ;∀;) 何か所か行ってみました。何とかこの日最後のポイントの魚止めで無事釣れました。この季節は魚止めに溜まっているようですね。(^^)/ ちょっと寒かったですが雪中BBQで美味しく頂き、きのこ王国で買い出しして、苫小牧で撥水洗車してDPLへ。この日は時間に余裕があったので、マッサー⇒クラシックと復活コンソメスープとカレーパン⇒おにぎりと復活した味噌汁⇒ワーケーションしながら竹鶴2フィンガーとトマジューとDPLを堪能して搭乗。今回も788でした。晩御飯は美味しく、フライトは快適でした。 今回、出発前から覚悟していましたが、積雪や吹雪で苦労しました。結果ボウズ無しだったので良しとしましょう。(^^)/ 次回は今期最終回(の予定)となるホームの帯広釣行です。最後を飾れると良いのですが。 はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2023/11/17/102257 1枚目:積もりました 2枚目:この季節は魚止め狙いが良さそうです 3枚目:ニジマスとアメマスの雪中BBQ 4枚目:定番きのこ王国 5枚目:超ピカピカになりました #ニセコ #雪道 #渓流釣り #ニジマス #アメマス #雪中BBQ #きのこ王国 #クラシック #竹鶴 #788  #旅エピソード #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる