ハッシュタグ
<
#ANAポケット
20件
発見レポに投稿しました
2025/04/01 09:40
おはようございます😃 あいにくの雨空。 寒の戻りの新年度です。 私も心機一転!! 航空ネタの投稿は激減しつつもいろんなネタをとうこうしていこうと思います。 ウォーキングやハイキング、トレッキングもハマり、散策系も伝えれたらなと。この界隈でも航空系二大アプリ、 #JAL_Wellness_and_Travel #ANAポケット 双方にハマってる人も多いと思いますし。 3月は、羽田スカイウォークの効果もあり、月間で 579,440歩/21,318kcal 409マイル😆→ノルマは突破!! 初めて1日あたり10,000歩を切ったことがない! 3/23→10,738歩が最少。 3/22→54,329歩が最多。 今までは月間46万歩が目標でしたが、最近では50万歩になりつつあります。 #JWTはマイル以上に歩くことのほうがメインになりつつあります😆 一方ANAポケットは1,480マイルでした。 今月のご褒美で100マイルをいただきました。 個人的にはこのアプリでのANAマイルのおかげで得たびマイルで使わせてもらってます😆。 マイルはできるだけフライトに使いたいもんです。 JALもどこかにマイルに限らず、もっとディスカウントマイルで乗れる機会を増やせばいいのになと。 #ヘルシー旅 #期間限定 #jaltrico #マイルのススメ #穴場スポット
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2025/02/10 15:28
格納庫見学のあと、ANAポケット活動の一環として、 ブルーハンガーと新整備場駅にてチェック✅イン! 500ポイント(σ・∀・)σゲッツ!!ののち、ふたたび徒歩でT1へ。スマホの充電とわたし個人の充電を😆済ませて晩御飯はT2の元祖寿司にて済ませることにしました。 年に20回以上は通ってる回転寿司屋さん。 いつもはお昼前が多いんですが夕方は久しぶり。 少し待ったら入れました。 ネタに関しては完売やラストのネタが多かったですね。 アジやイワシも完売。北日本の荒天であまり入荷してなかったようです。ハマチや寒鰤も完売前でしたが食べられました。 マグロ系は充実してました😆。 本鮪の赤身も美味かったですね。 帰りは品川からJRに乗るため、最近はいつも京急。 モノレールだと浜松町での乗り換えになり、常磐線のと乗り換えで始発駅のアドバンテージが活かせないですね。 ただし、京急は本当に混みます。 キャリーケースやスキーやスノボの長いバッグを持つ人が多く、貨物搭載スペースの乏しい一般車両は本当に勘弁してほしいもんです。 京急、京成G、都営地下鉄、ともに強く頼みたい!! 座席数半分以下でいいから貨物スペースや広い通路を確保した車両を作って!!💢空港アクセスとしてはアカンやつですわ。 インバウンドの方々ってバスよりも運賃の安い鉄道を使うんですよね💦海外とかだと、鉄道の方が高くてバスの方が安いんだけどなぁ。 日本は真逆ですよね。バスは運転士不足が深刻なので他国とは違うんだろうなと。それは強く感じます。 この日は寿司でお金を使ってしまい、節約のため帰りの特急ときわ号は我慢😆。660円節約‎(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 歩数は16,000歩を超えました。 #寿司 #ポイ活 #ANAポケット #マイルのススメ #ヘルシー旅
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2025/02/09 10:59
#JAL_Wellness_and_Travel と #ANAポケット の両アプリでコツコツと陸マイルを貯めているtrico界隈の方々は多いと思いますが、やはりANAマイルは本当によく貯めるなぁと思うし、 #JWT は・・・・・・みなまでいうな・的な😆。 もちろん #ヘルシー旅 と結びつければ、どちらも歩くという要素はとても強いアプリではあります。 どちらも運動エネルギーから間接的にではありますがマイル獲得に結び付きますしね。 JWTは現時点で91マイル。 ANAポケットは442マイル。 差は歴然!!💦 ANAポケットは動画視聴というめんどくさい作業があるんですが、最近はバッジのもらえる2〜3つのミッションのブースト最大にとどめてます。それは、ポイントが有効期限までに使いきれないからです。まだ140〜150のミッション達成済が残っていて、中々減らない💦 なので最近は楽です😆。 JWTは仕事の影響で歩数が以前よりも増えてるんですが、一方で抽選マイルは1日1桁まいるがほとんど。 今では10マイルが出ても嬉しいレベルです💦 かつて50マイルが出た時の感動は・・・すっかり忘れてしまってます。 JWTはそれでも喜べるレベル。 それを考えたら、ANAポケットは多少バグってます😆。 そちらは、月間で1,500マイル。年間だと18,000マイル貯まる計算。2年で36,000マイル。 ローシーズンだとエコノミーでハワイ往復に使えちゃいます😆。基本的にマイルの有効期限は3年。 それだと54,000マイルになります。 そういうシミュレーションができると、がんばろうってなりますよね😆。 まぁ、どちらのアプリにもそれぞれ良さがありますが、共通してるのは、歩くことがより楽しくなります。移動したくてうずうずしてしまいますね。 #ポイ活 #穴場スポット #jaltrico #マイルのススメ
いいね 行ってみたい 行った
3 コメント
発見レポに投稿しました
2025/02/03 22:25
#JAL_Wellness_and_Travel の1月の結果は366マイル。歩数は46万歩台。これはサボった日が何日かあるのでしゃーなし!!というところだと💦。 まぁ、400マイルの投資で34マイルの損ということになる。 一方では #ANAポケット は1,545マイル。 かなりいい数字を叩き出してしまった。 こちらは50マイル当選があったから。 確かに動画を見るのはこの上なくめんどくさいけれど、それでも確実に結果にコミットしてくれるまるでRIZAPみたいな達成感は得られますね。 ただ、最近になってチャレンジで得られるブースト最大のポイントが減額されてしまった。やってる人はわかると思いますが、ポイントが入りすぎて逆に消化できなくなってきてましたから。わたしも未だチャレンジ達成が140も残っていて、期限内に使わないとなくなってしまうので💦。 なのでたまにチャレンジを控えるかまったくやらない日を作ってます。 さて、チャリ通する機会が激減して、逆に歩数が大幅に増えました。普通に20,000歩オーバーしちゃいますからね。 歩きすぎるとクジ運が下がる気がしてます。 困ったもんです。 #JWT #ヘルシー旅 #マイル #ポイ活 #マイルのススメ
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
発見レポに投稿しました
2025/01/29 00:35
今週は久しぶりにフライト。 trico6周年イベントに向けての前乗りです。 ただ、年明けから花粉症の兆候が出ており、くしゃみや鼻水との格闘の日々が始まってます🤧。 定期的に耳鼻科に通ってますが、今まで飲んでいた抗ヒスタミン薬を1部変更してもらいました。 2種類のうちの1種類を少し強めのやつに。 なので眠くなりやすいんですよね。 寝る前に飲むようにしてます。 フライト時の鼻炎は大敵です。 耳管が塞がったりすると一大字ですし確実に中耳炎になります。そして副鼻腔炎もフライト中で頭痛になったりすることがあるので、予防が大切ですから。 去年まではビクビクしてました💦。点鼻薬は必ず持参してましたし。羽田伊丹線は短距離ですし、高度もアベレージでも28,000ftですからそんなに気圧の影響はないんですけどね。この路線に787が多く就航してるのはとても幸運🤞だと思ってます。機内により強い与圧をかけられるB787やA350ですが、どちらも快適ですね。 どちらも機内は標高1,800mレベルに与圧されてます。 ちなみにB767で標高2,400mレベルです。 今度のフライトも往復787なので良かったと思ってます。 さて、幸運といえば!!話は変わりますが、 #ANAポケット ではたまに50マイルが出ることがありますが、昨日でちゃいました😆。 今月も1,500マイル突破は間違い無いですね。 日によって動画視聴を少なくしても移動距離が長いのでポイント獲得には困りません。バッジも(σ・∀・)σゲッツ!!して100マイルのご褒美も😆。ただ、ANAポケットの場合、最高で10,000マイル当選というのがあります。 私の最高は100マイルですね。まだ見たことがありません。 #JAL_Wellness_and_Travel と比べてもたまり方がレベチです。 #旅エピソード #マイルのススメ #jaltrico #穴場スポット
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2025/01/23 22:36
歩数が多いにも関わらず、最近はショボさが目立つ #JWT 。しかし、久しぶりに金の抽選券で10マイル。 しかも2日分も😆。 ここまできたら10マイルでも嬉しいわ☺️って。 一方で #ANAポケット の方は20日過ぎて1,100マイルオーバー。月間1,500マイルオーバーを3ヶ月連続で継続してます。このANAポケットだけで15,000マイル貯まりました。一年で19,000マイルを超える勢い。 とく旅マイルだと何回乗れるんかいな?って😆。 もうステータス維持活動は引退したので、JAL縛り?はありませんので😆。これからはいろんな航空会社にも乗りますし、LCCも乗って行きます。まぁ、JGC会員は続くので、ワンワールド系は多いとは思いますが、ANAマイルがこれだけ貯まるのでスタアラ系も乗る機会は増えそう。 ANAポケットは基本モッピーを多用してる人ならそのノウハウでもっとマイル(σ・∀・)σゲッツ!!できると思いますね。 #JAL_Wellness_and_Travel は今後続けるかどうかを検討段階に入ってます。もちろん乗らないとマイルは貯まりません。あまりにも対費用効果がなければ続ける価値はないですしね💦。 今夜も18,000歩オーバー。 いいワークアウトっぷり。 せめて歩いただけ報われて欲しいなと思います。 この歳にして歩くの大好きなんでね。 #jaltrico #マイルのススメ #ポイ活 #モチベーション
いいね 行ってみたい 行った
5 コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる