ハッシュタグ
<
#BDF
165件
JALトークに投稿しました
2025/03/22 23:12
【バースデーフライト #9 🚩 先触れと2機目とプラス1】
ミッション・ワーテルロー🇫🇷🚩2nd✈️は、前投稿で書き漏らしていましたが、搭乗直後にいきなりサプライズがありました^_^ 「お誕生日🎂おめでとうございます㊗️〜🎶」 と着席すると、いきなりCAさんが声をかけて来ました。「?」🫨 「お話し承っています〜」と続きました。 どうやら3時間前に乗って来たITM-CTS/73Hのクルーさん達から🎂の情報が引き継がれているようです🫢搭乗前は、昨年のようだったら、どうしよう?😨と不安もありましたが、一気に吹っ飛びました✨ そして、機内食が終わって飲み物が配られた時、今度は白服様が先頭になりお盆に何か乗せて席の前まで来られ、🎂㊗️をなさった後「私共からの気持ちですが」とお盆を私の目の前に。 なんとA350-1000の模型が❗️happy birthday と機体に黒く書かれていました🤩 さらに「すでにお持ちかも知れませんが、よろしかったらこちらも」と後ろの席担当CAさんから別のお盆を受けて私の前に。今度は、ご当地フライトタグ(OKD)が‼️🤩😲 「ああ、これはずっと欲しかったんです」と答えました🤫(千歳空港内で探し回って先刻購入したばかりですが、ずっと欲しかったのは事実🤭)。 ご厚意に感謝を述べたところ、白服様は「それでは、こちらを包装して🎁、降機の時、改めてお渡しします」と😉✨ HNDのはありませんか?とは言えませんでした。そんなに厚かましくはありません😌でも心は感激でいっぱいです🥹✨😭🍀 羽田に🛬して降機の際、例の🟨の🎀で結ばれた🟥袋🎁を手渡されました😃 帰宅後に包みを開けると、お盆で見かけた模型とフライトタグにシールとお祝いの言葉が追加されていました🤗 ミッション・ワーテルロー🚩は大成功へと前進中🥰✨🪨🚩 #BDF #A350-1000模型 #ご当地フライトタグ #感謝感激 #エアバス359 #赤い包み #再びサプライズ
いいね! 役にたった 知らなかった
14 コメント
JALトークに投稿しました
2025/03/22 10:40
【2025バースデーフライト #8 🚩 1年ぶり国内線ファーストクラス✈️】
BDF2フライト目は、CTS✈︎HND。 実に1年ぶりの国内線ファーストクラス(ただし、プロモーションからのUGです😅) JAL❤️を取り戻すための『ミッション・ワーテルロー』🇫🇷🚩 昨年のBDF:OKA✈︎ITMファーストクラスの雪辱を果たすためのリベンジ・フライト✈️ 1本目のITM✈︎CTSは、出発こそ☔での🛫となりましたが、千歳が近づくに連れ天は☀に🤩初体験のサプライズもあって、幸運なスタートを切ることができました👍☺️ 今回どのフライトも同等に重要ですが、気分的には、このA359-900(昨年OKA-ITMの搭乗機)が『ワーテルローの天王山』と意気込んでの搭乗😃 さっそく食事タイム🍽️🍷メニューは 小鉢① 玉葱煮、蛸旨煮、人参、青葱 小鉢② なます、蟹、蓮根、胡瓜 主菜  みつせ鶏、みつせ鶏団子白湯餡、パセリ、豆腐、水菜、アスパラ、ミニトマト ご飯  俵御飯(梅ひじき) 茶菓  鞠福(濃い抹茶/雅正庵) どちらも、とても美味しかったです😋 白服様や担当乗務員の方も、丁寧でしっかりとした接遇をいただき、とても快適なフライトとなりました🎶✨とても、感謝しています🥰 良いBDFが続きそうです😉 PS.翻って昨年の私は1Aでしたが1Cの方は着席するなり靴を脱いでスリッパも履かずいきなり両脚を壁に押し当て、体勢180度。食事も取らず、降下時間までずっとその状態。そのため1Aの私は搭乗時間中は実質、封鎖状態に⤵️😱 さらに白服様はお知り合いらしく、降機の際はお隣とずっとギャレーで会話に耽り、挨拶もありませんでした。まあ、挨拶するという契約はないでしょうけど。マナー教室を運営するエアラインの先任としては、遺憾の意を持ちました💔これが昨年、ほとんどJALを回避しがちだったことや、今回のBDFをリベンジと呼ぶ根本原因です🔥 今度のお隣も足を壁に押し当てていますが、スリッパを履いてリラックスの中にも節度が感じられれる方だったのでノー・プロブレム🆗 #BDF #ミッション・ワーテルロー #リベンジ・フライト #美味しい機内食 #丁寧でしっかりとした接遇 #千歳羽田359初体験 #アップグレード成功 #愛を取り戻す #リベンジの行方 #天王山 #期間限定 #jaltrico #グルメ
いいね! 役にたった 知らなかった
11 コメント
JALトークに投稿しました
2025/03/19 20:36
2025年バースデー・フライト #6 🚩 1本目でいきなりサプライズ🎁✨
BDF4フライトの一本目、ITM✈CTSの機内で、思わぬサプライズがありました✨ 降下予定⏰の少し前に、CAさんらが私の席にやって来て、 「誕生日おめでとうござます🎂㊗️👏」と赤い💝を渡されました🎗️ ああ、これが心遣いの🎂🎁かと気づきました😊機内で包みを開けようかと思いましたが、他の乗客の方もおられるので、じっと我慢🥲 新千歳空港での試練「当日ファーストクラスUG」「ご当地フライトタグ購入」「スイーツを食べる」試練が終わりDPLに落ち着いて、ようやく開封の儀式です。ワクワク💓 最初上から触って、丸いプラスチックのような感触があったので、「JALのハンドタオル」かなあと想像していましたが、なんとギフトが3つもありました🤩 1個目:A350-1000の模型(主翼に🌸マークのシール付) 2個目:機内のドリンクカップに飴玉がいっぱい 3個目:🐭塗装機のハガキ うわ~、模型欲しかったんです。とっても嬉しいな〜🥹 おまけに飴や🐭塗装機のハガキまでいただけて、一本目のフライトですでに気分は最高です🥰 これまで私はJTAやRACでシールや飴や搭乗証明書をもらったことは何度かありますが、いちばん乗っているJALでは初体験です😭 他のtrico会員の方々が、いろいろ心遣いでグッズやアイテムをもらっている投稿を読んでも、私にとっては、月の裏側🌑の別世界の話しで全く縁のないものでした😣 何度も経験している人にとっては当たり前の事かも知れませんが、私にとっては、マリー・アントワネットが「パンが食べられないのならケーキを食べればいいのに」とか言っているようなもの。満たされた人には分からない気持ちです🥺 それだけに、とっても嬉しい出来事です☺️ 奇しくも、今回のBDFミッション名はナポレオン🇫🇷の『ワーテルロー』🚩。シンクロニシティを感じますね✨私にとって、まさに革命的な出来事でした🎇 #BDF #赤い包み #サプライズプレゼント #350-1000の模型 #カップいっぱいの飴 #特別塗装機ハガキ #心遣いギフト初体験 #月の裏側 #ミッション・ワーテルロー #大感激
いいね! 役にたった 知らなかった
10 コメント
発見レポに投稿しました
2025/01/22 23:08
2025年 初搭乗 初インター 初A350-1000 初NYC 初タイムズスクエア 初ブロードウェイ そして ㊗️BDF 例年、那覇便などで迎えていたBDFですが、 今年はニューヨークと決め込んでみました👍 色々と苦労することもありましたが、 無事にトラブルも怪我もなく帰国出来ました。 tricoメンバーからの注意喚起も助かりました😭 ありがとうございます😊 海外経験の少ない私にとっては、生のアメリカ を感じられた4泊6日でした。 観光編・お土産編と、たたみ込むように投稿し、 お読みいただいたみなさんに感謝します😊 帰国後、遠足(修行)も始まりましたが、 早くも来年のBDFはどうしようか⁉️ 悩み・考え始めています✌️ 今年は、とにかくA350-1000機内で誕生日🎂を 迎えることが重要でしたので、願いが叶って大満足です tricoを通じていなければ、今回のフライト✈️は 絶対にあり得なかったと思います。 JALそしてtricoに乾杯🍻 飛行機✈️の楽しさを抑えてくれてありがとう😘 自由の女神🗽のダンスと共に NYのTを着たミッキーと共に カーズの面々と共に 感謝申し上げます👍😊 #JAL #trico #初づくし #A350-1000 #旅はじめ #BDF #jaltrico #旅お土産
いいね 行ってみたい 行った
6 コメント
JALトークに投稿しました
2025/01/14 20:31
25/01/12 BDF
初めてのNYを楽しんだあと、いよいよ帰路へ 今年の誕生日はどうしても-1000の機内で 迎えたかったので、昨年の夏頃には 特典航空券で今回の日程を押さえておきました✌️ 帰路はUGが成功し、「ビジネスクラス」に👏 やったね👍 座席💺は「6K」窓側です👏 地上係員にBDFであることを伝えてあったせいか…… 既に画面には往路と同じ「誕生日メッセージ」が❗️ あれ? 全く同じだぁ💦 去年もそうでしたが、表示される言葉は専任さん等が 色々と考えてくれていたのになぁと…… フライト中、CREWの若林さんと会話を重ねる中で 「いや、好きな言葉を表示出来るはずです」よぉと 今、表示されているこの画面は 私たちCREWがセットしたものでは無いので……と へぇへぇへぇ で、ですねぇ 帰路は個室の大画面❗️ さてさて、どんな感じになるのかなぁと気持ちも昂り 表示された画面がこちら メッセージ入りのモデルプレーン フライトタグ 子供用マフラー いわゆる、子供向けのアメニティ3点全部 頂いちゃいました✌️😁 往路に引き続き、復路のCREWも素晴らしい👍 これだから、JALに乗るんですよねぇ🥰 とっても、記念に残る誕生日を飛行機✈️の中で 迎えることが出来ました👍😊 2025年のBDF 大成功‼️👏👍😊✌️🎂🎉 こんなに祝って頂けるのなら 2026年のBDF計画も早めに立てちゃおっと‼️ と、心に決めました✌️ #旅はじめ #BDF #アメニティ #モデルプレーン #フライトタグ #マフラー #2026年の計画
いいね! 役にたった 知らなかった
12 コメント
JALトークに投稿しました
2025/01/13 15:48
2025/01/10 JL2088 OKA→ITM BDFその④ 最後もF旅✈️
2025/01/10 JL2088 OKA→ITM BDFその④ 最後もF旅✈️ 用事の合間に少しずつ投稿してきた今年のBDFもこのフライト✈️でラストです(ダラダラ投稿すいません)。 機材:Airbus A350-941 機体レジ:JA11XJ シート:1D(やった〜Fクラスへアップグレード成功!) 帰阪便は普通席を予約していましたが、NU614がOKA到着後、ダメ元でFクラスの空席待ちにエントリー。こういう時にステイタスが役に立ちますね、優先順位は私が1番のようです😄 3時間弱あったので、ISGから同便になったtricoメンバーさんと一旦制限区域を出て空港食堂で腹ごしらえ(別投稿のとおり)。そして休暇を取ってBDFさせてくれた職場の皆にお土産を買い込んてからDPLへ。 この時間は混雑も無く、カウンター席でオリオンビール🍺を飲見ながら、溜まった仕事のメールを処理しつつ、再び合流したtricoメンバーさんと楽しくお話しながら搭乗時刻まで団らん😄 私の便の方が少し早いので先にDPLを出て、搭乗口やシップの写真撮影。空席待ちカウンターで状況を確認すると、Fに未チェックイン者がいるとのことで期待大☺️、そして締め切り時刻を過ぎたので再度確認したらめでたくFが落ちてきました😄なんてラッキー!! ということで、帰阪便もFクラスに搭乗できました😉 機内食のご紹介 小鉢:里芋まんじゅう(🦀アレルギーのため抜いて配膳を依頼)    大阪福島「おうどん蓬」のきつねうどん 主菜:関西炊き(まぐろ、たこ、牛すじ、人参、大根、長ねぎ、春菊、辛子) 御飯・汁物:俵御飯 北海道の高級ブランド米「ふっくりんこ」 味噌汁 茶菓子:ひとくちマウントバームブラウニー ドリンク:赤ワイン シャルル メラ オーガニック メルローとピーチジュース 帰阪便の機内食も大変美味しかったです😋 降機時にBDFということでサプライズでプレゼントを頂きました(写真4)。それと、嬉しいBirthdayメッセージも頂けました(写真5)。 ということで今年のBDFは、ドメ4レグで往復F旅というご褒美フライトになりました、また来年もBDFを楽しみたいなぁと思いました😀 #旅写真 #ファーストクラス #BDF
いいね! 役にたった 知らなかった
18 コメント
JALトークに投稿しました
2025/01/13 05:55
2025/01/10 NU614 ISG→OKA BDFその③
2025/01/10 NU614 ISG→OKA BDFその③ 機材:Boeing 737-8Q3 機体レジ:JA10RK シート:1K NU609の到着が15分ほどディレイしたので、帰りの便までもう25分しかない😢(写真1)。 ホントは外に出て空港の写真やミルミル本舗の写真などを撮りたかったのですが、一つ前の便で来られていたtricoメンバーさんからのLINEで、カウンターや保安検査が混雑しているとの情報を頂いていたので、到着口に向かわずにゲートのグランドスタッフさんに声を掛けて制限エリア内の待合室へ出してもらいました… そしてBDFのミッションにしていた日付けスタンプを押印した御翔印(別投稿しているとおりです)を無事にゲットすることができました☺️ (石垣空港の御翔印は制限エリア内のCoralwayにあります) そのあと、待合室をキョロキョロしながらLINEをくれたtricoメンバーさんを探して無事に合流。ホントはISGでもニアミスで出会えないスケジュールだったのですが、その方のフライトが欠航になったため、まさかまさかの奇跡の出会い、そして同便でOKAへフライトすることになりました😄 待合室で数分話したらあっという間に搭乗開始。 機材はつい先ほど乗ってきた便の折り返しなのでBoeing 737-8Q3(JA10RK)、もちろんクルーも同じなので、いわゆる「おかえりなさいませ」フライトでした(写真2) (前便降機の際にタッチで戻ってくる旨お話済(笑))。 あっという間の25分の滞在時間。まさに常人には理解してもらえない変態フライトですが、私にとっては日付入り御翔印ミッションをクリアして大満足でした☺️ そしてRWY04からロケットスタートで離陸しました(写真3)。 ドリンクサービスはご存知のとおり、さんぴん茶一択。 ジャスミンの香りがとても爽やかで大好きです(写真4) BDF&タッチということで、機内に戻ってきたら、折り返し準備の間に搭乗証明書やBirthdayカードやメッセージ入りモデルプレーンなどを準備してくれていて、着席したら直ぐに手渡してもらえました(写真5)。 この往復のクルーの方々のサービスはとても心地よく、幸せなBDFでした。 #旅はじめ #旅写真 #BDF #石垣島
いいね! 役にたった 知らなかった
2 コメント
JALトークに投稿しました
2025/01/12 16:58
2025/01/10 NU609 OKA→ISG BDFその②
2025/01/10 NU609 OKA→ISG BDFその② 機材:Boeing 737-8Q3 機体レジ:JA10RK シート:1C OKAのDPLで休憩した後、次のフライトはISGへのNU609。 ゲートはPBBの無い28番(正確には28A)(写真1) つまり沖留めのシップまでランプバスで移動でした。 搭乗開始までバスゲートで待っていたら、先ほど乗ってきたJA03XJがプッシュバック(ニアミスになってしまったtricoメンバーさんが東京へ帰る便)されて出発、その数分後RWY36Rから飛び立っていきました😄 そしてランプバスに乗って14番スポットに沖留めされたB737(JA10RK)へ移動(直ぐそこなのでほんの数分でしたが)。 ランプバスを最後に降りて、乗ってきたランプバスやこれから搭乗する機材を写真撮影📸(写真2枚目、3枚目) 機内に入ったらまずはtrico宣伝活動。残念ながらあまりご存じなかったようで、後でtricoチェックしてみますね〜とのことでした。 フライトは順調で、ISGまでは50分ほどのあっという間の空旅でした。 寒波の影響で空は雲で覆われ、海も荒れ気味で、イメージする南国のサンゴの青い海🏝️ではなかったのは残念でした(タッチだから別に構わないんですけどね(笑))。 機内でさくらジンベエのステッカーを頂きました(写真4) それと、搭乗記念にジンベエジェットのイラスト入りのフライトメモを頂きました。裏面には、しまくとぅばステッカー付きでした☺️(写真5)。 この後、タッチしてNU614でOKAに戻るので、そうだろうなぁと思いつつ聞いてみたら、やっぱり同じ機材&クルーの折り返し便とのことで、直ぐに戻ってきますね〜の定番セリフでの降機となりました🤣 #旅写真 #BDF #石垣島
いいね! 役にたった 知らなかった
8 コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる