ハッシュタグ
<
#JALふるさとアンバサダーGLOBAL
1件
JALトークに投稿しました
2025/01/29 06:46
【札幌丘珠空港は喜界空港のようにフェンス越しには声は届かないかな?=漆黒に映えるATR機 HAC(北海道エアシステム)】
真っ白な機体が漆黒のなかに照明に照らされて映えます。 2番スポットの4号機。1日のフライトを終えて これから格納庫に戻る準備をしています。 札幌丘珠空港でも飛行機を近くに感じますが 先日のJALふるさとアンバサダー奄美群島担当の川澄さまの投稿(2025年1月21日)=2024年8月から日本で一番短い定期航空路線「奄美大島=喜界島線」後編でJACの坂口キャプテンさまが喜界空港のことを「空港外周のフェンスと道路も近く駐機場も小さいので飛行機の外部点検時などには遊びに来た子供たちとフェンス越しに会話」とおっしゃっていたので 札幌丘珠空港の半分以下の近さなのかな? 札幌丘珠空港でフェンス越しから飛行機を1番近くに感じる1番スポットや2番スポットからでも大声で話しかけないと届かない距離だと思います。 日本一短い定期航空路線である奄美大島=喜界島線にいつか乗って喜界空港に行ってみたいです。 #旅はじめ #HAC #北海道エアシステム #JAC #日本エアコミューター #JALふるさとアンバサダー #ふるさとアンバサダー #JALふるさと応援隊 #ふるさと応援隊 #JALふるさとアンバサダーGLOBAL #ふるさとアンバサダーGLOBAL #ゼロカーボン #北海道 #HACecoAIRPORT #札幌丘珠空港 #丘珠空港 #札幌 #北海道 #hokkaidolove
いいね! 役にたった 知らなかった
20 コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる