ハッシュタグ
<
#JALスカイ札幌
14件
JALトークに投稿しました
2025/04/24 06:25
【JAL もう1本欲しくなる アップサイクル チョーク(車輪止め)廃材の『JETSTREAM × JAL reborn and fly』=『JALスカイ札幌×三菱鉛筆北海道販売コラボ』】
チョーク(車輪止め)の廃材をペンのグリップ部分にアップサイクルしたJALスカイ札幌と三菱鉛筆北海道販売のコラボのマルチペン「JETSTREAM × JAL reborn and fly」。 黒を使っているうちに もう1本欲しくなってしまいました。 もう1本は やはり定番のJALらしい白かな?でも金色に赤い鶴丸もよいかな?赤色も気になります。 初回生産分3000本あるので しばらくは なくならないかな?3000本は多いのか?少ないのか? 販売場所: 「丘珠空港2階 スカイショップおかだま」「大丸藤井セントラル」「コーチャンフォー各店舗」「文教堂 新千歳空港店」「フライヤーズ」「エルムの森」その他に販売場所が増えているかもです。 基本的に北海道限定ですが「大丸藤井セントラル」のオンラインショップで購入できるみたいです。 #スカイミュージアム #羽田整備工場 #JALエンジニアリング #空を飛んだそのあと #JALアップサイクル #アップサイクル #グランドハンドリング #ボールペン #JALスカイ札幌 #JAL #日本航空 #三菱鉛筆 #JETSTREAM #ジェットストリーム #スカイショップおかだま
いいね! 役にたった 知らなかった
20 コメント
JALトークに投稿しました
2025/04/21 06:39
【JAL 各地の空港で預け荷物にたまに付く『手作りバゲージタグ』=かわいい北海道の『女満別空港』】
全国各地の空港で預け荷物にたまに付く「手作りのバゲージタグ」。 多くの皆さまも荷物を預けてお手にされていると思います手作りのラミネートされたバゲージタグ。 昨日の2025年4月20日 tricoメンバーのMさまが「天草遠足 熊本空港 Happy編」投稿で くまモンのラゲージタグをいただいていました。 また 先日は tricoアンバサダーのLさまが 丘珠から函館空港に行かれるときにも丘珠空港で付けていただいた「かわいいバゲージタグ@丘珠空港」と2025年4月2日に投稿されていらっしゃいました。 丘珠空港の物は かわいいHACのキタキツネ・雪の結晶&北海道の美味しい海鮮機のタグですが 女満別空港の手作りタグは かわいい北海道です。 このタグのアクリルキーホルダーが欲しいくらいです。 北海道各地の空港の場所に鶴丸を入れて 空港で売っていたら買ってしまうかも。 女満別空港の地上職員の皆さま ステキなタグを考えていただけて嬉しいです。 #JAL #日本航空 #HAC #北海道エアシステム #J-AIR #ジェイエア #JALスカイ札幌 #バゲージタグ #タグ #ギブアウェイ #搭乗記念品 #フライトタグ #女満別空港 #札幌丘珠空港 #丘珠空港 #大空町 #札幌市 #北海道 #hokkaidolove
いいね! 役にたった 知らなかった
32 コメント
JALトークに投稿しました
2025/04/09 16:59
【JAL アップサイクル チョーク(車輪止め)廃材の『JETSTREAM × JAL reborn and fly』=『JALスカイ札幌×三菱鉛筆北海道販売コラボ』】
JALスカイ札幌が三菱鉛筆北海道販売と初コラボレーションアイテムとして航空機が駐機中に動かないよう固定するためのチョーク(車輪止め)の廃材をペンのグリップ部分にアップサイクルしたマルチペンの「JETSTREAM × JAL reborn and fly」。 雨や雪に耐え何度も使用するうちに本来の効果が得られなくなってしまったチョークは新しい物へ交換されて安全運航を支えていると言うことです。 そんな 航空機の車輪止めとして役割を終えたチョーク廃材をペンのグリップ部分に使用した商品は本体カラーが5色あり 初回生産分3000本と言うことです。 販売場所は 「丘珠空港2階 スカイショップおかだま」「大丸藤井セントラル」「コーチャンフォー各店舗」「文教堂 新千歳空港店」「フライヤーズ」「エルムの森」基本的に北海道限定みたいです。 色々なアップサイクル品が出てくるのが楽しみです。 #スカイミュージアム #羽田整備工場 #JALエンジニアリング #空を飛んだそのあと #JALアップサイクル #アップサイクル #グランドハンドリング #ボールペン #JALスカイ札幌 #JAL #日本航空 #三菱鉛筆 #JETSTREAM #ジェットストリーム #スカイショップおかだま
いいね! 役にたった 知らなかった
18 コメント
JALトークに投稿しました
2024/09/08 13:32
【JAL 新千歳空港『グランドスタッフの皆さまがオリジナルお菓子の共同開発に携わった『あんぱん「あん丸の里」』=『JALブース』】
「JAL ふるさとプロジェクト」のお菓子「あん丸の里」皆さまご存知かと思いますが 今回の新千歳空港の空の日イベントのJALブースで3種類買ってみました。 「あん丸」「とうきび丸」「いちご丸」の3種類。 この中で いちごあんぱんの餡に使われている苺はJALスタッフの皆さまが収穫を手伝った物も一部使われているとJALブースにいらした方がおっしゃっていました。 サイズは本家「月寒あんぱん」より小さい感じで美味しいあんぱんです。 サイズも手頃でお土産にピッタリです。 あんぱんと言ってますが お饅頭に近いかもです。 *「JAL ふるさとプロジェクト」=「あん丸の里」 新千歳空港で働くJALスカイ札幌のグランドスタッフの皆さまと「月寒あんぱん」で知られる北海道の老舗菓子メーカーの株式会社ほんまさまと共同開発した あんぱん「あん丸の里」。 #投稿マスター選手権 #JAL #日本航空 #JALスカイ札幌 #新千歳空港空の日イベント #空の日イベント #すてる油で空を飛ぼう #新千歳空港 #JALふるさとプロジェクト #ふるさとプロジェクト #月寒あんぱん #あん丸の里
いいね! 役にたった 知らなかった
コメント
JALトークに投稿しました
【JALスカイ】オンライン講座受けました☺️
JALスカイ札幌の、 オンライン講座、無事、講義を終えました。 ☺️ 大ピンチに遭遇するも、なんとかくぐり抜けて。 苦笑(・∀・) 30分前からスタンバイ、 初めてなので画面やら、何やらチェック。 そして、講義スタート。 あれ、マンツーマンと以前言いましたが、 勘違いでした、受講生は3人。 講師は、新千歳のラウンジのミナミさん(仮名)。 受講生、軽ーく自己紹介。 その時、ピンポーン。 エミリーが、なぜか早退して、帰宅、ヤバっ。 「パパー、お昼作ってー」 「わかった、わかった」、、、一旦、講座退出。 「あれ、部屋のドア閉めて怪しい、JAL?」 、、、女ってのは、なんでこんなに鋭いのか。 ※性差別の意図は全くありません で、出たり入ったりしながらも、 ビジネスマナー、勉強させていただきました。 著作権あるので、内容は控えますね。 講座終了間際に、また呼び出しがあり、 戻ると講座は既に終了、ですが、、、 ミナミさんは、待っていてくれました。 「今日は、なんかすいません。今度行きますね。」 「はい、ウィル様。楽しみにお待ちしております。」 ウィルの花文字、事務所に飾ってあるとか。 JALスカイ札幌、これからも、 いろんな講座、展開するそうです。 今度、オンラインでお会いしましょう♪ ☺️ #JALスカイ札幌 #JALスカイ #新千歳空港 #ウィルとミナミ #ストアカ #オンライン講座 #ビジネスマナー #JALラウンジ
いいね! 役にたった 知らなかった
14 コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる