岩手県三陸銘菓のさいとう製菓の「かもめの玉子」。岩手県のお土産で有名で JAL「国内線ファーストクラス」の茶菓にも採用されたこともありましたので 皆さまも何度も見かけていて召し上がっていると思います。
この「かもめの玉子」に色々な種類や季節限定があるなかで気になったのが「黄金かもめの玉子」。奥州平泉黄金文化とありました。黒の箱に中尊寺金色堂が描かれている高級感があるパッケージでした。
こちらは購入していないので中身はわからないですが 金粉が振りかけられていると聞いたのしか わからず ごめんなさい。
さすが 誰もが知る人気の三陸銘菓「かもめの玉子」。
JALファーストクラス採用の文字は見かけなかったです。残念。でも その文字がなくてもお土産にしてしまいます。
「かもめの玉子」と東京の「ごま玉子」をよく勘違いしてしまいます。似てるような。
まだまだ探せば色々あるJAL採用の文字が気になります。
#旅が教えてくれたこと #魔法の言葉 #JAL #日本航空 #JAL機内食採用デザート #JAL機内食採用 #JAL機内食 #ファーストクラス #ラウンジ提供品 #さいとう製菓 #かもめの玉子 #JAL厳選スイーツ #JALPLAZA #大船渡 #岩手県 #岩手県2024