JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#JR東日本千葉支社
4件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
T.Shibata
2025/02/23 22:26
報告する
255系&E257系共演 幕張車両センター撮影会vol.3 今回の撮影会の主役&目玉だった255系。きっと乗車できる機会がない事も視野に入れると、間近で見られた今回は非常に貴重な時間だった。 #255系 #房総特急 #JR東日本 #JR東日本千葉支社 #幕張車両センター #撮影会 #旅はじめ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #ふるさと応援隊 #旅写真
幕張本郷駅
千葉県千葉市
26
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
T.Shibata
2025/02/15 23:19
報告する
255系&E257系共演 幕張車両センター撮影会vol.2 今回の撮影会で主役の一つ、房総半島の特急列車としては毎度お馴染みのE257系の前面表示。 今回表示された内容はコチラ… 1.かいじ 中央本線の特急列車wかつては中央本線で走っていたE257系で見られたが、房総特急の車両で「かいじ」が見れるのは非常にレア。本家E257系「かいじ」同様に2パターンの表示。 2:おはようライナー逗子・ホームライナー逗子 かつて首都圏に存在していた、座席定員制有料列車「ホームライナー」の横須賀線版。平日の東京~逗子間で運用されていた。 3-1.特急犬吠初日の出 新年のお楽しみ「初日の出」の定番列車。都心から本州の中で一番最初に見られる銚子へ向かう列車。犬吠へは銚子で銚子電鉄へ乗り継ぐ。 3-2.特急あやめ祭り 5月下旬~6月中旬の週末に佐原や潮来で開催される「あやめ祭り」に合わせて運転される臨時列車。 4-1.特急しおさい 東京~銚子を総武本線経由で運転する特急列車。毎日走っているが、E257系が「しおさい」で走るのは、平日朝夜の佐倉始発・終着の列車限定。 4-2.特急あやめ 東京~佐原~鹿島神宮を成田線経由で運転していた列車。2015年3月のダイヤ改正で廃止となった。 5-1.特急わかしお 東京~安房鴨川を京葉線・外房線経由で運転する列車。かつてはE257系を2本つなげた10両で運転されていたが、現在は原則5両単独での運転となっている。 5-2.特急さざなみ 東京~君津を京葉線・内房線経由で運転する列車。かつては館山まで毎日運転されていたが、今では平日のみ運転する“ビジネス特急”となってしまった。館山まで行くのは、土日祝日に新宿発着で総武線経由で運転する「新宿さざなみ」と繁忙期の臨時列車に限られている。 #E257系 #房総特急 #JR東日本 #JR東日本千葉支社 #特急かいじ #中央本線特急 #おはようライナー逗子 #ホームライナー逗子 #特急犬吠初日の出 #特急あやめ祭り #特急あやめ #2015年廃止 #成田線特急 #特急しおさい #総武本線特急 #特急さざなみ #内房線特急 #特急わかしお #外房線特急 #幕張車両センター #撮影会 #旅はじめ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #ふるさと応援隊 #旅写真
幕張本郷駅
千葉県千葉市
31
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
T.Shibata
2025/02/15 21:07
報告する
255系&E257系共演 幕張車両センター撮影会vol.1 「JREモール」という、JR東日本が運営しているオンラインショッピングからの手配する有料の撮影会だが、開催地が幕張本郷隣接の「幕張車両センター」で馴染みのある&あった車両が主役という事でLet's参戦! 普段入れない車両基地内に入れて、普段は見られない表示が見られたりなど…。まさに有料かつ小人数開催ならではのお楽しみであった。 主役は房総特急で、今でもお馴染みのE257系と昨年まで房総半島を走っていた255系、サブに“サイクリストの移動基地”B.B.BASES(BOSO BICYCLE BASE)と房総半島の奥を走るE131系。 今回の主役の一つである、E257系の前面表示は様々なものが表示され、定期列車以外でも臨時便の列車愛称やかつては当たり前のように見られていたもの、こんなものも入っていたのかい!というものまで…。まさに撮影会ならではのお楽しみ。 そしてもう一つの主役255系は、車両センターで眠っている所は時々見てはいたが、こんな間近で見たのは昨年9月の臨時運転以来だろうか…。昨年3月のダイヤ改正で定期運用がなくなった後、定期列車の車種変更や臨時運転で見かけてはいたが、そろそろ間近で見られる機会もなくなるだろうと思っていた中で、この貴重な機会がやってきた!長年の千葉県民として見慣れていて馴染みがある車両であり、思い出のある車両である。だからこそこうした機会を設けてくださったのは、ありがたく感じており、改めて訪れて良かったと思う。 5枚だけでは足りなさすぎるので、また何段階かに分けて紹介しまーす(^o^;) JREモールでは不定期に、こうした撮影会の申込み機会がやってくるので、定期的に見ておくと良いかも… #255系 #E257系 #房総特急 #JR東日本 #JR東日本千葉支社 #209系 #B.B.BASE #BOSOBICYCLEBASE #E131系 #幕張車両センター #撮影会 #旅はじめ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #ふるさと応援隊 #旅写真
幕張本郷駅
千葉県千葉市
25
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
Lalala
2020/12/10 02:16
報告する
#私の2020 7月豪雨により大規模な被害が生じました。熊本県くま川鉄道では橋梁が流失し、まだ復旧されていません。 今日メトロ銀座駅に貼られた各鉄道会社のポスターを見て、それぞれの思いが深く心に染み入りました。 なかでも岐阜県 明知鉄道の伊藤さんが中心となり各鉄道会社に呼びかけ、出来上がった「くま川鉄道を応援する鉄道員」ポスターは元気をくれます。 ご存じの方もいらっしゃると思いますが、ご紹介させていただきます。 ----- 頑張れ!くま川鉄道 離れていても、心はひとつ レールでつながる心と絆! 負けるな 頑張れ くまがわ鉄道 ----- 空も、海も、鉄道も、バスも、皆負けるな。 #愛知環状鉄道 #えちぜん鉄道 #秋田内陸縦貫鉄道 #黒部峡谷鉄道 #JR東日本千葉支社 #若桜鉄道 #新京成電鉄 #京急電鉄 #明知鉄道 #北越急行 #三陸鉄道 #銚子電気鉄道 #真岡鐡道 #長良川鉄道 #いすみ鉄道 #樽見鉄道 #大井川鐡道 #静岡鉄道 #しなの鉄道 #天竜浜名湖鉄道 #湘南モノレール #飛行機応援 #鉄道応援
銀座駅
東京都中央区
38
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる