ハッシュタグ
<
#a35k
4件
発見レポに投稿しました
2024/06/28 19:16
先日2024.6.22からJAL便に乗ってニューヨーク・英国に行って来ました。 旅程は 2024.6.22 JL006 羽田ーニューヨーク(JFK) 2024.6.22 AA100 ニューヨーク(JFK)ーロンドン(LHR) 2024.6.26 JL044 ロンドン(LHR)ー羽田 というルートで、全てJALマイレージバンク特典旅行です。 今回は噂の「A350-1000」ファーストクラスのレビューをしたいと思います。 ハード面について (1)座席 座席は1K。「1G」の入り口が向かって左側なので1Kの通路側は「壁」となっていて個室感がかなりありました(画像2枚目ご参照ください)。 (2)収納 前方下側に小型スーツケースサイズが収納可能な物入れがあり、個室ということもあり照明も同様ですが開放席(B777-300ER)と違い必要なものを再度取り出す際に周りのお客様にあまり気を遣うことがなかったのが良かったです。その他クローゼット・シューズボックス・小型収納スペースもありとても便利でした。 (3)座席のテーブル サイドテーブルを引き出すタイプ。重量がかなり重いので、自身でセットするのは難しいかも?です。 (4)フルフラットベッド ダブルベッド並みの広さがあるので、寝返りも余裕で出来ました。航空機は航行時にやや傾いているのですが、フルフラット時はシートベルトの設定が座席の後方に枕を置く設定になっているので、普段枕を高めで寝ている人はフルフラットは頭がやや下がり気味になるから慣れないかも?です。 (5)ドア オーダーが多めの方は開けておいた方がCAさんにお声がけをしやすいと多います。ただ、横が別座席の入り口の面している座席(1A・1G・2G・2K)は難しいところなのかも?です。 (6)座席モニター 4K42インチとかなり大型。映画好きな人にとってはとても良いと思いました。 (7)ヘッドレスト内蔵のスピーカー 大型なヘッドフォンは苦手なタイプ(眼鏡を着装している人は特に)の方にはとても良いものだと思います。 今回はA350-1000ファーストクラス座席(ハード面)について記してみたのですが、次回はソフト面(機内食など)について投稿したいと思います。 #ファーストクラス #a35k 
いいね 行ってみたい 行った
6 コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる