ハッシュタグ
<
#ja11hc
21件
発見レポに投稿しました
2024/09/22 19:26
こんばんは。 9月5日(木)日中、丘珠空港展望デッキにて撮影した北海道エアシステムのATR42-600(全4機)です。 ①JA13HC JALグループ、というより世界で1機の #ワンワールド塗装機 です。 導入時に離島自治体からの補助金を活用したため、特に #利尻空港 と #奥尻空港 発着便に連日使用されます。 撮影後、丘珠〜利尻間(往復)で搭乗しました。 ②③JA11HC 全4機中最初に導入されました。 機体に北海道の風物を描いており、「 #海鮮丼 」と呼はれることもあります。 また、2020年に函館→丘珠間で一度搭乗した経験があります。 利尻空港往復後、丘珠→女満別空港間2727便(丘珠発17:55)で搭乗しました。 ④JA14HC 2023年10月にデビューしたばかりの最新機材です。 #北海道エアシステム が推進する「HAC eco AIRPORT」をアピールするため、操縦室横に「 #ecoprop 」ロゴが入っています。 9月7日(土)に #根室中標津空港 →丘珠間2738便(根室中標津発16:30)で搭乗しました。 ⑤JA12HC 撮影時はノーマル塗装ですが、一時期 #雪ミク塗装機 になっていました。 北海道エアシステム全4機中、唯一搭乗経験がありません。 sapporo.okadama_airport atraircraft oneworld hac__hokkaido japanairlines_jal #HAC #atr42600 #ja11hc #ja12hc #ja14hc #hacecoairport #ja13hc #oneworldlivery #oneworldalliance #丘珠空港 #札幌丘珠空港 #展望デッキ #女満別空港 #函館空港 #飛行機撮影 #飛行機搭乗 #飛行機好き #飛行機好きな人と繋がりたい #jaltrico #発見レポ #穴場スポット #旅まとめ #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
JALトークに投稿しました
2023/11/01 17:11
🛫 道民の足 HACがんばってます 🛫
丘珠ー根室中標津 新規就航おめでとうございます。 写真は丘珠空港で拝見したお見送りです。 全員搭乗後に扉に向け、こんな丁寧なお辞儀はあまり経験ありません。とても感動しました。 道東在住の方との会話で、「千歳ではなく札幌に飛んでくれるのはとても有難い」とお聞きしました。 今まで中標津空港からは新千歳または羽田行きの便しかありませんでした。 北海道以外の方の旅行なら乗り継ぎが便利ですが、道民の方は道庁など行政や省庁関連で札幌へ行く用事が多いです。マイカーで半日(6時間)かけて札幌まで行っていたそうです。 「札幌丘珠空港なら日帰りでいろんな用事を済ませることができる」と喜んでいらっしゃいました。 1日2便あり日帰りも可能です。 できることなら午前便はもう少し早い方が良いようです。 HACは道民の足です。リージョナル航空は頑張ってます。 新機材や大型機話題に目を向けがちですが、地域に根ざし地域に役立つエアラインはとても大切です。今回の新規就航は大正解です。 #北海道エアシステム #HAC #リージョナル航空 #JA11HC #ATR42-600 #札幌 #丘珠空港 #旅エピソード #旅写真
いいね! 役にたった 知らなかった
3 コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる