【成田エンジンメンテナンスセンター見学】
こんにちは🌞昨日、tricoの「成田エンジンメンテナンスセンター見学ツアー」に参加してきました🏃天気にも恵まれ、とても楽しかったです😊
まず、1階のロビーで、3基のエンジンとブレードなどなどがお出迎えしてくれました。ついつい珍しくて、あれもこれも写真に収めてしまいました😀
メンテナンスセンターの概要・見学の注意 ⇒ 1階ロビーでエンジンの仕組みなどの説明 ⇒ メンテナンスセンターの見学 という順番でした。
工場内では、搬入、分解、洗浄・各部品の確認、補修、テストなどの各工程で説明をしてもらい、一つ一つの作業が緻密に進められているのがよくわかりました😄
また、エンジン整備のために、工場としての認証や作業を行うための資格取得などがあることを知り、本当に大変だなと思いました。また、メンテナンスのための器材の多種多様であるのにも、驚きました。
今回、A350-1000の新品の予備エンジンを見ることができました。これがエンジンカウルの中に入っているんだと思い、感慨深かったです。JALとしては、初めての欧州製のエンジンですが、エンジンを置いておく架台も、アメリカ製エンジンとことなりとっても凝って、複雑な架台できた。こういった小さなところも、アメリカと欧州の違いを感じました。
工場内に、標語が張られていました。それは、JAL再生に尽力された稲盛和夫さんの言葉でした。稲盛イズムが脈々と恵贈されているのかなとも思いました😍
今回、4班に分かれて見学させてもらいましたが、私たちの藩の担当はSさんという方でした。説明もわかりやすく、話を聞いていると、その様子が何となく思い浮かぶように説明していただきました。また、メンバーの質問にも、丁寧に説明していただきました。本当にありがとうございました。
今回の見学を企画・運営していただきました皆様、本当にありがとうございました。これからも素敵なイベントを続けてください!楽しみに待ってます。
#trico #成田エンジンメンテナンスセンター