新tricoおためし版
新しく、もっと便利に。
今すぐ試す
JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
プロフィール
<
23
フォロー中
42
フォロワー
フォロー
ミュートする
ブロンズメンバー
三中
男性
北海道
昔から憧れだったJAL。財政に余裕ができ、ようやくJGC会員になりました。無理せずプレミア継続を目指しています。
獲得バッジ:
9
アクティビティ
2025/06/24
発見レポ
に投稿しました
三中
2025/06/24 21:46
報告する
【桃園国際空港のユニークな搭乗口】 乗り継ぎ時間が結構あったので、桃園国際空港をT1~T2とグルグル回っていたのですが、時々テーマ性がある搭乗口があり、面白かったです。タイアップものが多いのかもしれませんが、搭乗の度にいろいろと楽しめそうです。 #旅エピソード #桃園国際空港 #搭乗口
台湾桃園国際空港
台湾
42
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
三中
2025/06/24 21:33
報告する
【桃園国際空港で乗り継ぎしてみたら…】 ピーチで那覇から桃園に着いたけれども、今回は入国せず、キャセイに乗り継いで香港に向かう計画。事前にオンラインチェックインはしたのですが、何故かモバイルチケットが発行されず(どうやら最終区間のJAL運行便が問題だったらしいのですが…)、桃園の乗り継ぎカウンターで発券しなければならなくなりました。 ということで飛行機から降りた後は、「トランスファー」の案内に従って進みます。 しばらく歩いてようやく「カウンター」のサインが見え、ホッとして近くに行ったものの、そこにはキャセイのマークがありません。聞くと、キャセイはほぼ反対側にある別のカウンター(AではなくB)とのこと。 そのカウンターAからBへの移動は、何回も曲がったり、検疫やら検査場などいろいろな施設の横を通り抜けるなどして、結局到着するのに30分ぐらいかかってしまいました。同じターミナル1での乗り継ぎなのに、意外な落とし穴があったので、乗り継ぎの方ご注意くださいね。 #旅エピソード #乗り継ぎ #桃園国際空港
台湾桃園国際空港
台湾
27
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/06/22
発見レポ
に投稿しました
三中
2025/06/22 23:15
報告する
【那覇空港から海外に行ってみた】 那覇空港の国内線ターミナルには、何度もお世話になっているけど、国際線ターミナルの中って入ってことがなかったのと、台北・桃園空港まで1時間くらいで着く、と聞いたので行ってみることに。 朝8時10分発のピーチ便を予約し、早朝のゆいレールに乗って那覇空港に。特に荷物もなかったので、カウンターに並ぶこともなく、自動チェックイン機を使い出国。 当初お店はほとんどシャッターが降りていましたが、7時半頃から徐々にオープン。「白い恋人」が売っていてびっくり。またラウンジはあるけれども、プライオリティパスが使えず、しかも早朝は空いておらずでした。 機内は7割ぐらいの乗客で、台湾に行く人、帰国する人半々くらいの感じ。幸いにも3席を1人占めできましたが、本当にあっという間に到着するので、LCCで十分な感じ。今後もちょくちょく乗ってみようかな。 #旅エピソード
那覇空港国際線ターミナル
沖縄県那覇市
33
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/06/21
発見レポ
に投稿しました
三中
2025/06/21 17:56
報告する
【「THE BRIDGE」に行ってみた 番外編】 「THE BRIDGE」に行ってみる前に、「THE WING」のファーストクラスラウンジがどうなっているのかを見てきました。 入口前には、ご覧の看板が。横から見てみると、まさに改装が始まっている感じが…。 改装後いったいどんなスペースになるのか、楽しみです(といってもその段階まで、入る資格を持ち続けられているかどうかですが…)。 #旅エピソード #旅まとめ #旅写真
国泰航空- 「寰宇堂」頭等貴賓室
香港
31
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
三中
2025/06/21 17:47
報告する
【「THE BRIDGE」に行ってみた その③】 左側香港エリアを堪能したあとは、右側ウエスタンエリアへ。 まずはフードホール。香港エリアで満腹になったので、こちらはほぼ見るだけでしたが、結構おいしそうな料理が並んでいました。 そして一番奥にあるのが、ロングバー。飛行機を眺めながら、飲み物を楽しむことができます。 こちらのエリアで良かったのは、ラウンジスペース。香港エリアに比べ広めになっています。また混んでいたため、ファーストクラスエリアも一部開放されているようでした。中でも気に入ったのが4枚目の写真のスペース。個室感もあり、デザート系をいただきながら、のんびり休むことができました。 番外編に続く #旅エピソード #旅まとめ #旅写真
国泰航空「逸連堂」貴賓室
香港
29
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
三中
2025/06/21 17:27
報告する
【「THE BRIDGE」に行ってみた その②】 【百味坊】のあとはヌードルバーに移動。定番の「担々麺」と「雲吞麺」をいただきました。注文を受けるスタッフに日本語のわかる人がいて「点心も是非」と勧められましたが、【百味坊】でいろいろと食べた後なので、麺だけに絞りました。ちょっとだけ麺が多めだった気が…。 食後シャワーへ。ちょうど満室だったらしく、20分程待つことに。ちなみに右側ウエスタンエリアにはシャワーはありませんので、ご注意ください(逆に香港エリアには、バーカウンターがありません)。シャワーブースの仕切り板が半分しかなく、気をつけたのですが、ちょっとだけ荷物を濡らしてしまいました…。 香港エリアで気になったのは、ラウンジエリアが少ないこと(1ブロックしかない)。香港エリアはあくまで食事を楽しみ、休憩はウエスタンエリアで、という感じなのでしょうかね(でもシャワーは香港エリアにしかないけど)。 その③に続く #旅エピソード #旅まとめ #旅写真
国泰航空「逸連堂」貴賓室
香港
28
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
三中
2025/06/21 17:13
報告する
【「THE BRIDGE」に行ってみた その①】 復活したキャセイの香港ラウンジ「THE BRIDGE」に、ようやく行けました。 まずは左側香港スタイルエリアへ。夕食時間帯なので結構な混み具合の中、一番奥にある【百味坊】に辿り着くと、何と先客は1人のみ。みんな担々麺の魔力にとらわれて、辿り着けないのかな…。 早速注文。といってもどれも食べてみたかったので「全種類欲しい」といったら、何だかスタッフに受けてました。どれも美味しかったのですが、気に入ったのは「ラム肉のパオ」と「マッシュドキュウリ」。駐機している飛行機を眺めながらの食事は、格別でした。 その②へ続く。 #旅エピソード #旅まとめ #旅写真
国泰航空「逸連堂」貴賓室
香港
34
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/06/14
発見レポ
に投稿しました
三中
2025/06/14 22:18
報告する
窓から飛行場が見えると、ついついシャッターを押してしまいます。 帰宅してから飛行ルートを追いながら、どの飛行場か確認するのですが、 1枚目は県営名古屋空港へ降下中に見かけた飛行場 →多分航空自衛隊岐阜基地。 ちょうど1機離陸してきたところでした 2枚目は那覇空港へ降下中に見かけた飛行場 →最初久米島かと思ったのですが、さすがに近すぎ。 多分伊江島空港。今は定期航路はないみたいですね。 で、3枚目はなんですが、 伊丹空港へ降下中に見かけた飛行場です。 →これって八尾空港で合ってますでしょうか? 詳しい方いらしたら是非…。 #飛行場 #旅写真
38
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
2025/06/08
JALトーク
に投稿しました
三中
2025/06/08 18:11
報告する
福岡空港のサクララウンジ
この春から平会員になり、那覇&福岡空港の 国内線サクララウンジに初めて入りました。 DPLに比べ食事をがっつく人がいない分 何か居心地よかったです(特に那覇)。 福岡空港では離着陸を眺めながら 那覇で久々に買ったポーたまを食べつつ のんびり過ごしました。 オレンジ綾鷹の存在を初めて知りました。 まあ入るタイミングに寄っては 悲惨なこともあるんでしょうけどね。
38
いいね!
いいね!
役にたった
知らなかった
1
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる