JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
プロフィール
<
170
フォロー中
187
フォロワー
フォロー
ミュートする
シルバーメンバー
まの
女性
東京都
日々のおさんぽと、ときどき旅✈️の記録。 コメントいただけると嬉しいです☺️
2023年7月投稿キャンペーン
入賞
獲得バッジ:
18
もっと見る
アクティビティ
昨日
発見レポ
に投稿しました
まの
約15時間前
報告する
寂しいニュース🥲 南紀白浜のアドベンチャーワールドのパンダ4頭が中国に返還されるそうです…🥲和歌山で生まれ育った3頭も。 永明父さん🐼も天寿を全うされたばかりというのに、なんだか寂しくなっちゃいます。 3年前に訪れた時には、本当にたくさんの浜家ファミリーがいて、広いワンルームでそれぞれ自由に過ごしていました。 2年前には家族の一部が中国に帰ったとかで、寂しくなっただろうな‥と思ってました😔 上野動物園と違って、広い芝生のお部屋で過ごすパンダ🐼たちと、ガラス越しではないところで、目の前で会える貴重な場所だと思ってました。 いや〜寂しいなぁ😔😔😔 南紀白浜行き✈︎ 思わずポチってしまいそう。 #LOVE関西
アドベンチャーワールド
和歌山県白浜町
32
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
10
コメント
約3日前
発見レポ
に投稿しました
まの
約3日前
報告する
チューリップ🌷 先日は、舎人公園のネモフィラをご紹介しましたが、こちらは昭和記念公園のチューリップ🌷(4月12日) 色とりどり&いろんな品種で鮮やかに咲いていました😊 週末だったので、実はかなりの人、人、人。 咲き始めたネモフィラや、桜🌸もギリギリ楽しめて、いよいよ年パスを買おうか悩んでます😅
国営昭和記念公園
東京都昭島市
49
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
2025/04/21
発見レポ
に投稿しました
まの
2025/04/21 23:02
報告する
鰆東風紀行🖼️光の瀬戸内へ〜おまけ 今回の旅で自分のために買ったもの みかん色🍊のバッグ(倉敷帆布) あとでバッグに縫い付けようと選んだ畳縁(FLAT 畳縁FactoryShop) 直島アンバサダーにいただいた、 ベネッセハウス製レモンジャム🍋 高松で、いつもSORAKARA OTODOKE✈︎で気になってた夢菓房たからのフルーツ大福🍓🍊購入 (よくあるフルーツ大福でしょ🧐って思ってたけど、ごめんなさい🙏お餅がとろけるようで、フルーツと白餡の優しい味わいは、かなりハイレベルでした✨) ついこの間のお誕生日祝い🎂 せとかのケーキにしちゃったよ。 黄色い南瓜は黒と黄色のこんぺいとう(笑) 気分はオレンジ色ですね😊 #遠藤店長にお届け
52
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
まの
2025/04/21 08:46
報告する
鰆東風紀行🖼️光の瀬戸内へ〜旅まとめ さわらごちってご存知ですか? 太宰府天満宮に咲く飛梅🌸は、菅原道真を追って飛んできたということらしいですが、道真公の 「 東風 (こち )吹かば匂ひおこせよ梅の花あるじなしとて春を忘るな」 な〜んて素敵な置き手紙を残されたら、飛んでいきたくもなりますよね😊 この東風、春を知らせる風で、瀬戸内においては鰆が獲れ始める時期であることから、鰆東風(さわらごち)と言われるそうです。 少し春めいてきた時期の訪問と重なり、行く先々で感じた春の風を表す言葉として、これ以上はない✨ 素敵な言葉を見つけ、旅のタイトルが決まりました😃 今回は、直島訪問がメインでしたが、瀬戸大橋が渡りたくて岡山にも足を延ばしました。 直島は1から10まで素晴らしかった😭 人生観変わりましたよ… なかでも、いちばん印象深かったのは2つのミュージアムでのギャラリーツアー✨ これがなければ、おそらくふーん🤔と終わったであろうアート🖼️の数々に込められた想いを知ることになり、一気に色づいた感じがしました😌 このツアーを含めて、ベネッセハウスの宿泊は素晴らしかった✨ 私たちが泊まったパークは、2人で泊まるには一番お手頃なホテル。それでもそれなりのお値段ではあるのですが、専用のバス🚌、ギャラリーツアーなどへの参加、荷物の手配(船からお部屋に届けてくれる)、夜のミュージアム独り占め、そして生き生きしたスタッフの皆様のおもてなしや美味しい食事、珍しい忠雄さんの木造など、十分過ぎるほどの内容でした。 このベネッセのもとで、ホテルマンとしてのキャリアを積んでいる息子の友人である,直島アンバサダーさんのおかげでその良さを余すことなく堪能できました。 本当にありがとう💕 高松や倉敷も、少しだけ楽しめましたが、その一方、岡山市内に時間がなくなり、想いを残す結果となりました。 春を迎える穏やかな瀬戸内の風と光を堪能する推活。 ここに完結です。 長々とお付き合いくださり、ありがとうございました😊 #安藤忠雄愛フィルターかかってます
Seto Inland Sea
愛媛県今治市
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
8
コメント
2025/04/19
発見レポ
に投稿しました
まの
2025/04/19 18:18
報告する
鰆東風紀行🖼️光の瀬戸内へ〜高松空港 岡山から高松に戻ってきて、そのまま大急ぎで空港行きのバスに乗り込みました🚌 予約制ではないのですが、次々にバスがあり、乗れないことはないようです😌一つ前の飛行機向けのバスだったようですが、少しでも長く空港にいたくて💕 みなさまの投稿で拝見したもの。 ラウンジのコーンポタージュ(これは本当にお腹に染み渡る👍) うどんのベンチ 蛇口からうどんだし JALプラザではないけど、JALよりのお土産屋さんでせとろんなどのお土産を買ったり、アートなお土産を眺めてみたり… 搭乗前には、岡山から買ってきた吾妻寿司のままかり寿司をあてに、旧貴賓室で一杯🍺 みなさまからいただいた情報で、充実した時間を過ごせました⏰ 少し遅れて、飛行機は羽田に向かって飛び立ったのでした✈︎ 次回、ようやく旅まとめ🤭
高松空港
香川県高松市
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
まの
2025/04/19 16:47
報告する
鰆東風紀行🖼️光の瀬戸内へ〜岡山 岡山市内に降りるのも実は相当久しぶり。 サワラ丼をいただいて、街に繰り出そうとも残り1時間半… 後楽園に行って帰るのも厳しい… 駅前に岡山シティミュージアムというところがあり、せめてそこで岡山気分を‥.と思ったのですが,そんな時に限ってジブリ展で岡山色なし💦 それでもなんとか市内の感じを見たくて、ぐるっと一周回ってくるバス🚌を見つけました。 岡山市内循環バスめぐりん✨ ところが乗り場がわからず、案内所で聞いても、バスの会社が違うらしくわからないとのこと。 なんとか見つけ出して無事に次の便に乗れました! バスは駅から街の中へ。 駅近なのに大きなイオン ここはMAGENT-OKJさんがおっしゃってた、ザクザクマイルが溜まるイオンかな〜? 高松と同じで県庁所在地らしい佇まい。 気がつけば、路面電車と並走。 大きな銀行の本店や官公庁。 安藤忠雄さんの建築も確認。 今年は山陽新幹線が全線開業50周年🎉 これは次に来る時のための予習だ〜! 一周回って,お客さんは私を含めて3人でした… 駅に戻り、さんすてでお土産などを購入して、再び高松行きに乗る。結局うどんも食べられず🥹 帰りの瀬戸大橋からは、前の日に滞在した夢のような直島が見えました👀 天気の良い瀬戸内で、なぜか曇り空の1日でしたが、電車で渡る海の景色は動画でどうぞ。 音入りのままです。かなりリアルです
岡山市
岡山県岡山市
54
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
まの
2025/04/19 10:38
報告する
ネモフィラ ひたち海浜公園で人気のネモフィラ 最近ではその人気にあやかって、あちこちにネモフィラ畑がありますが、地下鉄内のポスターに誘われて、初めて日暮里・舎人ライナーに乗って舎人公園へ。 園内はソメイヨシノが終わって、主役はヤエザクラ🌸 そしてその奥に青い絨毯✨ ちょうど見頃☺️ 園内は広々していて気持ち良いです 夜はライトアップのイベントもあるようですよ😊
舎人公園
東京都足立区
42
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
2025/04/18
発見レポ
に投稿しました
まの
2025/04/18 07:13
報告する
鰆東風紀行🖼️光の瀬戸内へ〜岡山で食べたいもの✨ 岡山まで戻ってきました🚃 お昼頃には戻ってくる予定でしたが、倉敷で舟流し体験をするためにかなり待ったので、着いたのは14:30を過ぎていました。 それでもどうしても食べたいものがあって、tricoでもよく紹介されるさんすて内の吾妻寿司へ。 お目当ては春🌸のアレですアレ🤗 瀬戸内の鰆🐟 軽く炙った鰆がどーんとのってるサワラ丼✨ これが食べたかった〜 有名なお寿司がたくさんある中で、あえての旬のどんぶり 最初はお醤油で、最後はレモンをキュッと🍋 最後まで美味しくいただきました😊 さて、気がつけばタイムリミットまで、岡山で自由に過ごせる時間は1時間ほどしかなくなってしまいました。 実は事前にMAGENTA_OKJさんにおすすめを伺っていました。後楽園に行ったり、岡山のうどんを食べようと計画していたのですが,とてもとても時間がない…🥲 残り1時間、何しよう…
吾妻寿司 さんすて岡山店
岡山県岡山市
46
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
7
コメント
2025/04/17
発見レポ
に投稿しました
まの
2025/04/17 08:34
報告する
鰆東風紀行🖼️光の瀬戸内へ〜倉敷美観地区を知る くらしき川舟流しが正式名称 旅先で観光船に乗る目的は、なんといってもそのガイド! 限られた時間でその地を知ることができます。 船頭さんは、英語と日本語織り交ぜながら、見事な舟捌き✨ 倉敷といえば、クラボー、大原家。 その歴史の説明を受けた上で、街並みを見るとまた違って見えてきます。 放蕩息子が反省して…のくだりにちょっと笑🤭 屋根の高さによって、時代がわかるの説明に、なるほど。 いずれにしても、戦災を免れたとはいえ、この風景を残していくには並外れた努力ではないでしょう。 今この景色に出会えることに感謝✨ あまり観光色が強くならないことを祈ります🙏 20分という短い時間ですが、低い目線から見る👀美観地区。とても楽しかったです。待った甲斐がありました😃 船を降りたら、少し足早に倉敷を去ります。 大原美術館に入るか迷ったのですが、高校時代のあの印象をそのまま残しておきたかったのと、前日までの直島アートに上書きするのが躊躇われて、今回はパス。 来る時とはルートを変えて、商店街を歩きましたが、こちらも観光客向けだったり、地元の方向けだったり、なかなか面白かったです😊 駅に戻ると、電車まで少しあったので、スタバ修行。 だいぶ予定がずれ込んでしまったけど、岡山に戻ります。
倉敷美観地区
岡山県倉敷市
45
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる