JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
プロフィール
<
39
フォロー中
51
フォロワー
フォロー
ミュートする
ブロンズメンバー
とびま~る
男性
東京都
自称「アクティブなひきこもり」として、隙をみつけては一人で国内外に出かけています。基本弾丸です。
獲得バッジ:
12
もっと見る
アクティビティ
約2日前
発見レポ
に投稿しました
とびま~る
約2日前
報告する
日曜日の11時に「ダメもとで行ってみるか」と寄ってみたら4組待ち程度だったので待ちました。それでも30分は待ちましたが。店を出る時には20組待ちになっていました。家族3人で行きましたがひとりはトッピングなしのパンケーキだったので写真はないです。着席の時間制限がないので待つ時は凄く待つと思います #ご当地グルメ
コナズ珈琲板橋
東京都板橋区
33
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
2025/04/08
発見レポ
に投稿しました
とびま~る
2025/04/08 11:24
報告する
はじめて埼玉の幸手駅で降りました。会場まで路線バスだと大渋滞にはまるのですが、無料シャトルバスのおかげで裏道を通過してスムーズにたどり着きました。桜と菜の花のコントラストがよかったです。菜の花の匂いも充満していました。駅までは日光街道を歩いて戻りました。「レギュラーガソリン119円って軽油より安い」と思っていたら、電線で隠れてましたwどこの空港からも遠いです #旅まとめ #期間限定 #旅写真
権現堂堤
埼玉県幸手市
39
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/03/30
発見レポ
に投稿しました
とびま~る
2025/03/30 21:53
報告する
約10日前にお気に入りのパーソナリティが初めて公開放送に出演すると聞いて青森に日帰りしてきました。1ヶ月で4局目で「ひとりラジオ祭り状態です」w行きのJAL便が「引き返す可能性あり」と言われて祈ってましたが無事に到着でしました。また、青森は焼きそばの町らしく焼きそばメインのお店があちこちにありますので食べ歩きしてみてはいかがでしょうか? #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #ふるさと応援隊 #旅写真 #マイルのススメ
サンロード青森
青森県青森市
24
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/03/24
発見レポ
に投稿しました
とびま~る
2025/03/24 17:29
報告する
徳島駅の駅ビル5階にFM徳島の事務所とスタジオがあって生放送を見学することができます。1階の徳島駅改札内の蕎麦屋さんでも聴くことが出来ます。電車にのらなくても改札口で言えば入場券を買わずに蕎麦屋さんにいくことができます #ご当地グルメ #旅エピソード #旅まとめ #ふるさと応援隊 #マイルのススメ
(株)エフエム徳島
徳島県徳島市
44
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
8
コメント
2025/03/19
発見レポ
に投稿しました
とびま~る
2025/03/19 17:16
報告する
岡山県のRSK山陽放送ラジオスタジオに見学に行きました。社内にはいるので受け付けに寄るのは緊張しました。番組終了後は牡蛎のはいったお好み焼き「カキオコ」を食べてJALで帰京しました。新幹線の予定でしたが、バーゲン運賃で飛行機にしました。 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅まとめ #ふるさと応援隊 #旅写真
RSK山陽放送
岡山県岡山市
26
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/03/18
発見レポ
に投稿しました
とびま~る
2025/03/18 08:38
報告する
全国のラジオ番組を聴いています。ラジオネームも「とびま~る」でやっております。先日は琉球放送のオンラインイベントに参加してきました。終了後はそのイベントの出演者がマスターをしているBARへ。全国各地からリスナーやパーソナリティ、スタッフもやってきます。翌朝は沖縄そばに沖縄天ぷらをトッピングしたものをいただきました。 #穴場スポット #旅エピソード #ふるさと応援隊 #旅写真
RBC 琉球放送(株)
沖縄県那覇市
39
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
2025/01/20
発見レポ
に投稿しました
とびま~る
2025/01/20 17:31
報告する
2025年の旅はじめは「350-1000に乗りたい」という理由で決めたダラス行き。最初はやることないかなと思っていましたが、調べると興味深いことが。北海道のエスコンフィールドを設計した会社はダラスに本社があり、セブンイレブンはダラスの氷屋さんが起源であり、ドクターペッパーはダラス近郊の町にいた薬剤師が開発して資料館にも訪れました。町のトロリーカーはNPO法人が無償で運行してくれています #旅はじめ #穴場スポット #旅まとめ #マイルのススメ
ダラス
アメリカ
43
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/01/05
JALトーク
に投稿しました
とびま~る
2025/01/05 10:26
報告する
やっと搭乗できました350-1000
昨年、決め打ちでNY往復を買って撃沈。ダラスに就航することを発表したら、就航日が発表される前に今年の正月の航空券抑えました。trico編集部の女性に話したら「また乗ること出来なかったらどうするんですか~」と言われましたがwアジア某所発東京経由ダラス行きのビジネスクラス航空券を購入し、NY往復で得たマイルを全投入で行きはアップグレードしました。ちなみに帰りの機内で打ち込んでいます
39
いいね!
いいね!
役にたった
知らなかった
コメント
2024/12/14
発見レポ
に投稿しました
とびま~る
2024/12/14 07:14
報告する
保安検査場の混雑が激しい時間帯もある羽田空港ですが裏技を。第三ターミナルの国際線到着ロビー奥で国内線の手続きをしてその近くで保安検査を受け、連絡バスに乗ると保安検査混雑のストレスはなくなります。ただし、連絡バスが運行していない時間があったり本数も外の無料バスに比べて少ないので所要時間はさほどかわりませんが、バスは国際線の飛行機の近くを通るので楽しいかもしれません。 #旅が教えてくれたこと #穴場スポット #jaltrico
東京国際空港(羽田空港)
東京都大田区
32
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる