JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
プロフィール
<
705
フォロー中
306
フォロワー
フォロー
ミュートする
ブロンズメンバー
さろん08
回答しない
獲得バッジ:
10
アクティビティ
2023/09/28
発見レポ
に投稿しました
さろん08
2023/09/28 17:26
報告する
結局最後はアナログで。 ヒースロー空港のHertzで借りたレンタカー。まさか今どきナビ付いてない車なんて無いよね、とナビなしで予約したらホントに付いていなかった! Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 仕方なくスマホを繋げてみたら、ディスプレイにはAppleマップしか表示されない。Appleマップは途中の走行は正確で、イギリスに多いラウンドアバウトの進入路や退出路もきちんと指示するが、なぜか目的地近くになると急に精度が落ちて全く違うホテルを表示したりする。こんなことが何度も起きたので、別のスマホのGoogleマップで補足しながら走った。 結局最後に頼りになったのは、Amazonで買っておいたROAD ATRAS BRITAIN。ルート上の道路番号のメモを作り、全体を頭に入れて運転するのが一番だった。 #旅写真 #サス旅
50
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
2023/09/25
発見レポ
に投稿しました
さろん08
2023/09/25 08:57
報告する
イギリスのフットパスを歩いてきました。 9月としては稀な好天に恵まれて、飛行機雲が行き交う青空の下、牧草地や湿地帯の中を歩く心地よいウォーキングでした。 イギリス全土に張り巡らされるフットパス(footpath)は全長20万km以上。歩く権利(Right of way)と呼ばれる公共権利で保護されています。 ウォーキング大国イギリスを支えるフットパス。登山のように特別な装備は必要ありません。標識に従い柵を越え、家畜の群れる広大な牧草地を歩きます。 歩いてみて実感したイギリスの豊かな自然。そしてそれをこよなく愛するイギリスの人々でした。 #サス旅 #自然 #旅写真
57
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
さろん08
2023/09/25 07:34
報告する
在位9日にして処刑されてしまったジェーン・グレイ。わずか十六歳でその生涯を終えた処刑の情景。 ナショナルギャラリーに展示されているこの絵画は、白い指先、艶やかな絹のドレスなどから清楚さとはかなさが感じ取れます。 この処刑に使用されたものと同種のオノと斬首台がロンドン塔にあります。
45
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
8
コメント
2023/09/20
発見レポ
に投稿しました
さろん08
2023/09/20 10:48
報告する
ULEZって何? ヒースロー空港が近づいた頃、ナビにこの表示。ULEZ (Ultra Low Emission Zone)とは、超低排出ゾーン。CO2排出量を規制することを目的に2019年に導入されたが、今年8月29日から拡大してM25道路内側のほとんど市内全域となった。 自分の車両が対象者かどうかは、ロンドン交通局のサイトで確認して事前に支払いをしなければならない。規制対象車で3トン以下の車両は1日あたり12.5ポンドが課せられる。ロンドンの中心部では、さらに渋滞税が上乗せされる。ゾーン内の走行はカメラで監視。翌日の夕方まで未払いの場合は、車両所有者にペナルティ通知が送られる。市内への通勤のため、車を買い替えなければならない住民も続出し、市民生活に大きな負担となり政治問題にもなっている。 レンタカー会社は規制地域ギリギリの外側にあったが、カーリターンまでヒヤヒヤであった。 #サス旅 #旅写真
50
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
さろん08
2023/09/20 10:01
報告する
コッツウォルズで泊まったのは、1部屋だけのB&B。農家民宿の趣です。 花に囲まれたテラスと可愛い寝室。朝ご飯には農場の鶏の卵が出ます。リンゴが実る庭の向こうには、羊が遊ぶ牧草地。決して贅沢でありませんが、持続可能な豊かな暮らしがありました。 #サス旅 #旅写真
60
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2023/09/19
発見レポ
に投稿しました
さろん08
2023/09/19 10:11
報告する
GBの道路事情。 高速道路は基本無料、Mなどで表示されていますがAの道路でも走っていると違いがわからなくなるくらいです。 PAの滞在は時間制で2時間まで無料、それ以上長居をしますと£15課金されます。 速度は一般道路60マイル、市内40マイル、住宅街30マイル、20マイルのところもあります。目まぐるしく変わるのとあちこちにカメラがありますので注意⚠️が必要。 よくわからないのがロンドン市内へ入った際の課金、以前は市内中心部だったのですがこの8月よりエリアが広がりヒースロー空港の周りまで対象になったようです。 情報が掴みにくので気をつけて下さい。 #旅写真 #道路情報 #旅まとめ
57
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
さろん08
2023/09/19 09:58
報告する
GBはわんこに優しい。 犬のための水飲み場を良く見かけます。 パブなどでも犬のためのメニューも用意されています。 犬を連れて歩く人の姿を大変多く感じ、家族の一員として認められていると感じます。 マーケットに行っても犬のための商品が沢山売られていて、気が付かずに思わず何の食材かと考えてしまいました。 #旅写真#ペット#家族
45
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2023/09/15
発見レポ
に投稿しました
さろん08
2023/09/15 05:46
報告する
UK南部、Seven Sistersに行ってきました。英仏海峡に面してchalk の海食崖が連なり、壮大な光景が広がっています。このsisters を姉妹とするか修道女とするかは諸説あります。 ビジターセンターのある駐車場からビーチまで20分。草原と湿地を縫うトレイルを気持ち良く歩きました。 #サス旅 #旅写真 #自然
58
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
JALトーク
に投稿しました
さろん08
2023/09/15 04:49
報告する
GBにてパスケース大活躍!
Tricoのイベントでいただいたカードケースとネックストラップ大活躍! コンタクトレス決済がほとんどのGBでクレジットカードを入れてネックストラップでつなぎ持ち歩いています。 カードを紛失する心配もなく大変便利に使っています。 #旅写真 #jaltrico
#イベント
#JAL工場見学~スカイミュージアム~
51
いいね!
いいね!
役にたった
知らなかった
3
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる