皆さまお久しぶりです。半年以上ぶりの投稿。
先日、シンガポールへ行ってきました。目的はビジネスクラス搭乗のため。。国内線で777のSS1に何度も乗るたびに、これで海外に行きたいとずっと思っていました。
そしてせっかく50,000マイル貯まったこと、JGPが3月末で終わることから思い切って行くことに。本当に行くかはずっと悩んでいましたが、3100円の手数料を払えば払い戻せるので特典航空券は気が楽です。
そんなこんなで1/6に発券。
そしたらなんと機材変更。。。789になってたら払戻かなあと思っていたら…。そうです。A350になっていました。(web記事→ https://www.aviationwire.jp/archives/317166 )
興奮する気持ち半分、777のビジネスにならない残念さが半分と複雑な気持ちです。とはいえこれは行かないと損なので行きます。
いよいよ当日。伊丹→羽田はいつもJL104で移動しますので今回もこちらを選択。
梅田から6時ちょうどの阪急に乗り蛍池で乗り換えます。この梅田6時の宝塚行きはビジネスマンでいつも殺伐とした雰囲気です。特に前から3両目はなんとも言えない空気が漂っていて好きです。(?)
伊丹のダイヤモンド・プレミアラウンジでコーヒーを飲んでから搭乗口へ向かいます。既に搭乗は開始していましたが、グループ1で乗れました。
ビジネスクラスの乗継がある場合、国内線区間はクラスJとなります。2か月前に発券した時はガラガラでしたが当日は満席でした。
時間通りにプッシュバック開始。早発や遅発はよくあれど、時間ぴったりというのは最近は珍しい気がします。伊丹の離陸待ちに巻き込まれますが、寝ていたら空の上。特に何事もなく飛行し羽田へ。こちらも時間通りに到着しました。
つづく。