JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
プロフィール
<
147
フォロー中
162
フォロワー
フォロー
ミュートする
シルバーメンバー
ハイビスカス
女性
東京都
飛行機、旅行、お酒、おいしいもの大好き♥ 旅先では神社をめぐって御朱印をもらい、直売所やスーパーマーケットに行って地元ならではのものを発掘するのが恒例の旅スタイルです😊
2022年8月投稿キャンペーン
入賞
獲得バッジ:
19
もっと見る
アクティビティ
昨日
発見レポ
に投稿しました
ハイビスカス
約18時間前
報告する
【角館 安藤醸造】は、商家の街並みが続く外街にあります。 明治時代からかわらない歴史のある建物は、入口を入ると味噌や醤油、漬物などを販売するお店。奥には東北最古の煉瓦づくりの蔵があり、市の指定有形文化財になっています。 蔵は無料の休憩スペース、蔵座敷は無料で見学できるようになっていて立派な五月人形が飾られていました✨ 冠婚葬祭で大切に使われていたという座敷蔵。 金色のすてきな襖絵や梁を見ると、火災から蔵座敷を守るため煉瓦づくりにしたというのがよくわかりました😊 #旅写真
安藤醸造 本店
秋田県仙北市
44
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
約2日前
発見レポ
に投稿しました
ハイビスカス
約2日前
報告する
稲庭うどん「無限堂」で、いちばん人気の比内地鶏つけ麺をいただきました❢ う〜ん、人気なのがわかります!!!おいしい😍 つるっとした麺、いい香りのお出汁、比内地鶏はこんなにも弾力があるのかとびっくり! 秋田の他のお店で食べた比内地鶏もそうですが、安い鶏胸肉の硬さとは全く違う硬さで、鶏皮でさえ弾力があり旨味が出てきます! あれ?過去に私が食べた比内地鶏は何だったの?と思うほど😅 自称武蔵野うどん伝道師の私ですが、稲庭うどんも大好きで〜す💕💕 お店の外観はまるで寄席をしていそうな和風な佇まい、店内はステンドグラスのランプが輝きステキな異国の雰囲気✨ 10分ほど並んで入店しましたが、あとから来た旅行客の年配ご夫婦とお話ししたところ、通りすがりの地元の方においしいお店を尋ねたら無限堂を勧められたと仰っていました。 地元の方にも愛されているのも納得です♪ #旅写真 #ご当地グルメ
無限堂 秋田駅前店
秋田県秋田市
42
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
ハイビスカス
約2日前
報告する
秋田 彌高神社 小高い場所にあり、県内の方々を見守っているようです。 秋田の指定有形文化財にもなっています✨ #旅写真
彌高神社
秋田県秋田市
32
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
1
コメント
約3日前
発見レポ
に投稿しました
ハイビスカス
約3日前
報告する
思わずクスッと笑ってしまった秋田の発見レポ🤭 写真1枚目 壁を登るスパイダーマン!おぉ〜足取り軽やか😆 2枚目 ラーメン屋さん「ラーメンマシンガン」 辛くて辛くて汗も飛び散るイメージ!?🤭 3枚目右のお店の看板、どこかで見たことあるなぁと思っていたら、北海道でよく売られている焼きそば「ホンコンやきそば」のパッケージそのもの!! 4枚目はその食品会社のHPから拝借しました。 5枚目 「深山いなり」と書いてあるのに、裏を見ると「生菓子」!? 手にとっていたところ、お店で居合わせたおばあさまが16個買い占めていたので購入してみると…おいしい💕 もち米で通常のお稲荷さんよりかなり甘め、かりんとうに近い甘い味付けでアクセントにクルミが入っていました🎶 これは発見でした😍 #旅写真 #ご当地グルメ
秋田県
秋田県北秋田市
49
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
2025/04/20
発見レポ
に投稿しました
ハイビスカス
2025/04/20 19:17
報告する
三吉神社にお詣り😊 秋田の方にうかがうと、初詣は市内から比較的違い三吉神社にお詣りする方が多いそうです。 奥宮は霊峰太平山の頂に鎮座していて夏季のみ登拝者を迎えて下さるそうです。 御朱印もいただきました✨ #旅写真 #御朱印
太平山三吉神社総本宮
秋田県秋田市
35
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
1
コメント
2025/04/19
発見レポ
に投稿しました
ハイビスカス
2025/04/19 13:59
報告する
秋田で訪れた「永楽食堂」 食堂とつくものの、日本酒の品揃えが素晴らしいお酒好きの聖地です✨ 壁一面にずら〜り、「あだえ(県外)」「おらえ(県内)」で分かれて日本酒の銘柄が書かれています! 食事メニューもたくさんあり、何を注文しようかな‥と思っていたら、相席でお向かいに座っていたご夫婦が「今日のオススメこれですよ」とメニューを見せてくれました♪ どうやら地元の常連さんのようで、秋田弁が心地良いです☺️ そこから、何がおいしかったですか?とオススメのメニューをうかがって、イワシポテト、蓮根海老しんじょう、ヒラメ昆布じめなど注文❣ 乾杯🍺のあとは日本酒は3種飲み比べが絶対にオススメとのことで、「おらえ」のお酒をチョイス🍶 おいし~い😍 その日本酒3種飲み比べを注文する人が多く、みなさんお店の真ん中で仁王立ちして壁一面のお酒リストを凝視! 3種類選んで注文して飲み比べて‥酔っている暇はありません😅 お向かいの常連さんがお帰りのあと、次は地元の方と北海道からのお友達が座り、今度は私が「今日のオススメこれですよ」とメニューを渡します🤭 そのあともこれおいしいですよ、どこに行った、これを食べたほうがいい、何を買ったらいいなどなどお話ししたりするのも楽しい一期一会✨ お酒もお料理もおいしく、どんどんすすみます😆💕 しめにはきりたんぽ鍋! たくさん飲んで食べて、楽しい夜でした🎶 #旅写真 #ご当地グルメ
永楽食堂
秋田県秋田市
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
発見レポ
に投稿しました
ハイビスカス
2025/04/19 11:26
報告する
秋田駅周辺ぶらり👀 ご当地ヒーローの先駆け、超神ネイガーの自販機発見! 「海と山と秋田を守る 戦う秋田名物 超神ネイガー」は、普段はコメ農家、時々なまはげの力を借りて変身するそうです✨ 地元密着型のヒーロー、親しみがあっていいですね♪ 街なかで秋田犬のお散歩をしている方を目撃! 秋田犬、やっぱり大きいですね!! 週末は駅チカの秋田犬ステーションで秋田犬に会えますよ💕 #旅写真
秋田駅
秋田県秋田市
43
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
1
コメント
2025/04/18
発見レポ
に投稿しました
ハイビスカス
2025/04/18 16:54
報告する
角館の桜開花予想は明日19日だそうです。 車窓から雪の残っているところもありました。 春はもうすぐ! またいつか、満開の時期に来てみたい🌸🌸 #旅写真 #期間限定 #自然
角館町
秋田県仙北市
52
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
発見レポ
に投稿しました
ハイビスカス
2025/04/18 12:58
報告する
角館樺細工伝承館にある喫茶コーナーの「さなづらコーヒーセット」✨ さなづらとは、秋田で取れる天然の山ブドウだそうです🍇 これを寒天で固めたしっかりしたゼリーのような郷土菓子で、食べるワインといわれているそうです☺️ お土産屋さんにも「あきた銘菓さなづら」が売られていました。 おいしいコーヒーと銘菓でホッとひと息❣ #ご当地グルメ #旅写真
仙北市立 角館樺細工伝承館
秋田県仙北市
31
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる