JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
プロフィール
<
1150
フォロー中
812
フォロワー
フォロー
ミュートする
ゴールドメンバー
るんたった航空
回答しない
2024年7月投稿キャンペーン
入賞
2022年7月投稿キャンペーン
入賞
2020年2月投稿キャンペーン
入賞
2025年1月任命アンバサダー
2024年1月任命アンバサダー
2023年1月任命アンバサダー
2022年1月任命アンバサダー
2020年12月任命アンバサダー
2019年12月任命アンバサダー
獲得バッジ:
16
もっと見る
アクティビティ
今日
発見レポ
に投稿しました
るんたった航空
約55分前
報告する
初ストックホルム。アーランダ国際空港からストックホルム中央駅へはArlanda Expressで。 時速180kmくらいで快適な乗り心地。デザインもスタイリッシュで、Wi-Fi完備。一度車内改札があります。 高いという評判のアーランダ・エクスプレスですが、乗車時間20分程と速くて本数も多く、定時運行。効率の良い移動ができます。 #旅写真 #旅エピソード
アーランダ・エクスプレス
スウェーデン
12
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
約2日前
発見レポ
に投稿しました
るんたった航空
約2日前
報告する
【共同キオスク?何それ?相変わらずひどい運用のVISIT JAPAN】 愚痴です。お読み飛ばし下さい。 令和7年4月から成田(3タミ)、羽田、関空では入管・税関手続がまとめて一度にできるようになりますとお国が胸を張る『共同キオスク』。運用開始以来初めての帰国。 従来の煩雑な手続きが少しはマシになったのかしら?と思いつつ通路を進むと相変わらずスタッフがうようよいる。 QRコードとパスポートを最初に読み取らせるのは同じで端末が変わったくらい。 パスポート登録がうまく行かず、2回エラーして3回めに成功。端末に「d」と表示された。 これ、覚えておく必要があるんですが、この時点では何を意味するか不明。ちなみにパスポート登録が3回はねられたツレは「b」表示。 イミグレはウォークスルーで、税関へ。ここでスタッフに呼び止められる。 「a、b、c、d、どれでしたか?」 「へ?」 はなはだ聞き取りにくい中国語訛りの日本語。ここ、日本人専用レーンのはずですが?もっとまともなスタッフ配置して! 謎の「a、b、c、d」は、税関のレーンを示していたことが判明。bとcは有人カウンターでした。ここまでやるなら自動でレーンを振り分けられないの?というか、最初から全部有人カウンターでいいじゃん! 共同キオスクなるもののメリットは全く感じられず。そしてなんでいつまでもwebなの?アプリにできないの? 端末交換費用、おいくら?バイトスタッフの日当、おいくら? 全部国民の税金ですよ! 朝から血圧の上がる、るんたった航空でした💦 #旅エピソード
47
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
2025/04/12
発見レポ
に投稿しました
るんたった航空
2025/04/12 08:55
報告する
アーランダ空港とストックホルム中央駅を約20分で結ぶアーランダ・エクスプレス。 片道340SEK(約5,000円)という料金に一瞬たじろいだけれど、2人チケット+往復で割引きがあり乗ってみることにしました。黄色の券売機でチケットを買ってターミナル地下駅へ。デザインの国。鮮やかなレモンイエローとホワイトの車両です。 #旅写真
49
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/04/11
発見レポ
に投稿しました
るんたった航空
2025/04/11 15:59
報告する
ストックホルム王宮の衛兵さん。 近衛兵は長身イケメンが世界のお約束(^-^) グスタフ1世以来の永い伝統を誇ります。 #旅写真
57
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/04/07
発見レポ
に投稿しました
るんたった航空
2025/04/07 13:40
報告する
初スウェーデン。ノーベル賞とフェルゼンと村雨辰剛しか知りません💦 ものすごく寒くてトナカイが歩いてる、、、なんてこともない🤣 キンと澄んだ空気の中、ストックホルムの旧市街目指して歩きます。小さな島々を結ぶ美しい橋。ここは水の都です。 #旅写真
The Vasa Bridge
スウェーデン
52
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
るんたった航空
2025/04/07 13:16
報告する
自転車大国スウェーデン🇸🇪。朝の通勤風景です。皆さんビュンビュン飛ばしているから、うっかり自転車専用道路に入らないように注意が必要です。 自転車は、環境負荷を減らす持続可能な交通手段。全国で自転車専用高速レーン(スーパーサイクルロード)の整備が進んでいます。 #旅写真
43
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
2025/04/06
発見レポ
に投稿しました
るんたった航空
2025/04/06 23:15
報告する
宮沢賢治と上野駅。。。もとい、ストックホルム中央駅とニルス・エリクソン(Nils Ericson)の像です。 ターミナルという言葉にふさわしい、スウェーデン最大の駅です。ニルス・エリクソンは、スウェーデン鉄道建設の功労者。上野駅にそっくりの雰囲気で、ちょっと嬉しくなってしまいました。 ここを起点に街歩き。ガムラ・スタン(Gamla Stan)と呼ばれる旧市街を目指します。 #旅写真
54
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
2025/04/05
発見レポ
に投稿しました
るんたった航空
2025/04/05 11:33
報告する
桜満開の日本を後にして北極航路。 映画の画面からふと目を上げると、ベーリング海峡上空。すごいところを飛んでいます。 #旅写真 #自然
54
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
2025/04/02
発見レポ
に投稿しました
るんたった航空
2025/04/02 19:17
報告する
奈良公園に春を告げるアセビの花。 小さなベルの形をした白やピンクの花が、ネックレスのように房になって垂れ下がっています。微かな風に揺れる様は清楚で可憐。二月堂のお水取りが終わると、アセビの花も満開になります。 「馬酔木」と書いて「アセビ」と読みます。毒があるので鹿は食べません。奈良公園には低木がほとんどなく、飛火野と呼ばれる野原が広がっていますが、これは鹿が葉をほとんど食べてしまうからです。鹿が食べないアセビだけが、奈良公園に茂っています。 #LOVE関西 #旅写真
奈良公園
奈良県奈良市
56
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる