JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
プロフィール
<
513
フォロー中
422
フォロワー
フォロー
ミュートする
シルバーメンバー
ウルトラキュー
男性
兵庫県
人生での初フライトはJAL機、それ以来、マイルを貯め、マイル特典でフライト、ホテルも無料でホノルルマラソンに行かせてもらった。近年は、青組にちょっと浮気気味かも。tricoを機会に、古巣に戻って、ドメ(国内)専科だが、趣味のマラソン大会に国内各地を再び、飛びまくりたい。
2023年11月投稿キャンペーン
入賞
獲得バッジ:
20
もっと見る
アクティビティ
2025/04/15
発見レポ
に投稿しました
ウルトラキュー
2025/04/15 13:20
報告する
JR京都駅、2階コンコースにスタバができてました。 昨年10月オープンとのことで、気が付きませんでした。 京都観光帰りにちょっと立ち寄るのに便利です。 スヌーピーシリーズの「ジョーカインドスヌーピー キャラメルチョコレート オーツミルクフラペチーノ」(長すぎて、注文そのまま言えない!!)を。 スタバカードもスヌーピーデザイン。 会計をすると、CVアンケートというトールサイズのドリンク無料になるレシートが。 一説によると200人に1人ぐらいの確率というラッキーアイテムgetです。 #LOVE関西 #LOVE京都 #京都駅のスタバ #そんなに混んでなかった #ドリンク無料のレシート #スタバのレアアイテム #スヌーピー特集
スターバックス コーヒー JR京都駅 西口店
京都府京都市
51
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/04/13
発見レポ
に投稿しました
ウルトラキュー
2025/04/13 23:38
報告する
さくら咲く、芦屋さくらファンラン(10km)、走りました。 ゴール前のコース沿いは、八重桜が見頃。 ソメイヨシノの並木も葉桜になりつつも、花びらがはらはらと散って。 さくらの季節も、そろそろ終わりに向かってます。 マラソン大会参加も、これで、秋まで一休み。 #LOVE関西 #サクラの名がはいったマラソン大会 #サクラもいよいよ終焉へ
芦屋中央公園
兵庫県芦屋市
59
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
2025/04/12
発見レポ
に投稿しました
ウルトラキュー
2025/04/12 20:16
報告する
#LOVE関西 #LOVE大阪弁 カフカの小説「変身」が、大阪弁に「変身」! 「ある朝けったいな夢から目が覚めーーーーおれ、どないしてん?」 大阪弁で訳された「変身」が、怒涛のテンポで軽妙に進む。 ドタバタコメディーのような物語に、おやじギャグもちらほら挟まれている。 カフカの不条理小説も、もともとコメディーとして書かれたという説もあるが、これはどう見ても大阪弁にしてやられた!! #軽妙洒脱な訳書 #大阪弁でドタバタ #けったいな小説やな #どないしてん #どないもしてへん
49
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/04/11
発見レポ
に投稿しました
ウルトラキュー
2025/04/11 09:19
報告する
今年の造幣局の桜の通り抜けは、4月5日から11日まで。 予約制人数制限もあり、以前のような芋の子を洗うような混雑は解消され、ゆったりと。 今年は、桜の開花もずれて、造幣局の八重桜は3-4割程度の開花(4月6日撮影) 142品種340本ありますが、全体の2割弱の「関山」(60本)がまだ蕾だったので、その影響も。 例年より早く行ったので、早咲きの八重桜の品種が見られて、これもまた妙。 造幣局の外の大川沿いは、ソメイヨシノ並木が満開でしたが、造幣局の中にも旧正門付近にソメイヨシノが咲いているのを発見(写真4枚目) 桜の通り抜けで、ソメイヨシノを初めて、見つけました。 #八重桜とソメイヨシノの饗宴 #桜の通り抜け #560mの一方通行 #今年の花は蘭蘭 #LOVE関西 #期間限定
造幣局本局
大阪府大阪市
65
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
2025/04/10
発見レポ
に投稿しました
ウルトラキュー
2025/04/10 16:05
報告する
大川(旧淀川)河畔のソメイヨシノ並木。(4月6日撮影) 造幣局の桜の通り抜けに行く前に、大川沿いを散策。 町中から大阪城公園に行くのに大川を渡る歩行者・自転車専用橋の川崎橋から。 京阪電車の走る後ろに大阪城。 大川には、屋台船や遊覧船が、花見客でにぎわってます。 今年は、桜の時期がずれて、造幣局の八重桜と大川のソメイヨシノが一緒に見れます。 #サクラ満開 #水の都大阪らしく #大川の船と桜 #川崎橋からの眺め #LOVE関西
川崎橋
大阪府大阪市
50
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
2025/04/09
発見レポ
に投稿しました
ウルトラキュー
2025/04/09 23:57
報告する
上賀茂神社の南側の御園橋から北山大橋まで、賀茂川の桜並木を散歩。 賀茂川(鴨川)ももっと南側(下流)へ行くと、人も多いのですが、北山大橋より北側は、ゆっくりとソメイヨシノの並木が楽しめます。 写真1枚目は、上賀茂橋から南側を見たもの、賀茂川左岸の桜並木が満開(4月3日撮影) 写真4枚目は、北山大橋から北側を見たものです。ソメイヨシノの並木が壮観。 #LOVE関西 #桜を求めて京都へ #賀茂川散歩 #次は半木の道の紅枝垂れだ #旅写真
桜並木
京都府京都市
50
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/04/08
発見レポ
に投稿しました
ウルトラキュー
2025/04/08 19:51
報告する
桜の名所、夙川公園のソメイヨシノも今が見頃(4月1日撮影) 阪急電車がバックに走り、ソメイヨシノが絵になります! 阪急甲陽線は、夙川から苦楽園口を経て、甲陽園が終点のいわゆる盲腸線。 周辺は、西宮7園を代表する苦楽園、甲陽園と閑静な高級住宅地。 #サクラ前線 #ソメイヨシノと阪急電車 #西宮7園あとは甲子園香櫨園甲東園甲風園昭和園 #LOVE関西
夙川河川敷緑地(夙川公園)
兵庫県西宮市
55
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
ウルトラキュー
2025/04/08 00:35
報告する
京都御苑の近衛邸跡の枝垂れ桜(糸桜)が、今年も花咲かり(3月30日撮影) 御苑南側の出水の小川前の糸桜もいいが、近衛亭跡のほうは、糸桜の白い花、少し遅れて紅枝垂れ桜と紅白のサクラが。 今年は、寒暖の差が激しく、見頃のチャンスを待っていたが、タイミングがむずかしい。 あっという間に、桜はソメイヨシノに取って代わられるので、「花の色は 移りにけりな いたづらに」 #お花見のタイミング #京都御苑の花見処 #LOVE関西 #やはり京都の花見はいい #旅写真
近衛邸跡の枝垂れ桜
京都府京都市
51
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/04/07
発見レポ
に投稿しました
ウルトラキュー
2025/04/07 09:54
報告する
徳島市は水の都、吉野川水系の新町川とその支流助任川に囲まれた中洲があります。 その中州の形がひょうたん形なので、舟でその中州をめぐるひょうたん島クルーズ。 舟で行く徳島中央公園・徳島城址は、カンザクラの1品種「蜂須賀桜」が見事(3月22日撮影) 川面から見る眉山もまた格別です。 船頭さんに乗船の時に言われた注意事項、道を歩く人や橋の上の人には必ず、気づいてもらえるまで手を振ってと。 ずっと手を振り続けました。ほとんどの人が、手を振って返してくれます!! #ひょうたん島はどこへ行く #早咲きの蜂須賀桜 #旅写真 #ブラタモリでも #クルーズ紹介された
ひょうたん島クルーズ/River Cruise Tokushima
徳島県徳島市
54
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる