JALトーク
2019/12/06 02:31

ウイングレットは何のため?

ウイングレットは飛行中に見ると写真映えしていいですよね!でもこのウイングレットは「写真映え」目的で取り付けられているわけではありません!(当たり前か!

ウイングレットの効果は 翼端渦 を抑制し燃費、性能の向上と言われています。
ウイングレットがない翼ら上下の圧力差により 渦 が出来上がり余計なエネルギーを生むそうです。

何のこっちゃと私もよく理解していないので、ウイングレットがあることによって、燃費が上がる!と覚えればいいかな笑
いいね! 役にたった 知らなかった
3
クリップ
33件の「いいね!」がありました。
全33件の「いいね!」がありました。
  • 32
  • 0
  • 0
コメント
3件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 飛行機の揚力とは、翼の上を通る空気が下を通る空気よりも早く流れる事で翼の上の気圧が下がり吸い上げられる様なものなんですが、気圧が下がる事で周囲から隙間風の様に空気が流れ込んできます。
    それにより、翼の後ろに渦が出来きたり、揚力の減少が起きてしまいます。
    ウイングレットはその見えない隙間を埋める衝立の様なものと、私は勝手に思い込んでいます。
    いいね!役にたった知らなかった
    • 2019/12/07
      何度説明を聞いても「風邪は直線よりも曲がった方がスピードが上がる」がわからないんですよね。飛行機が飛ぶ理由は私にはちゃんと理解出来なさそうです笑
      いいね!役にたった知らなかった
    • 翼と思うより、整流板(空気の乱れを整える板)と思った方が良いかも知れませんね。
      会議も空気も乱れると、抵抗が増しますから・・・
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる