発見レポ
徳島県
843件
2025/03/07 08:17
坪尻駅の前には写真1の通り 2本線路があります ホームのある手前の線路の左側は行き止まりになっています 高いところにある線路の先にはトンネルがあり、香川県側に繋がっています  坪尻駅までの線路を振り返ると(写真2) 線路がX字になっています(写真が小さくてすみません)  列車は写真2の右上からやってきて 右下の線路で駅のホームに入っています  この先香川県側に行くのに いったんバックし写真2の左上(真上)に向かいました 途中写真3の小さい滝を眺めます  その先でまた列車は停車し 運転手が乗客に挨拶しながら 反対側の運転台に向かっていきました(写真4)  列車は反対方向に進み 小さな滝をまた眺めると 次に写真2の左(下)側の少し高い位置にある線路を進み ます  すると写真5のように坪尻駅舎とホームを見下ろしながら 写真1の上の線路を登りトンネルに向かっていきました  ということで、坪尻駅の見どころはスイッチバックということになります  かつて勾配がきついため一気に登れない列車を スイッチバックをして登らせていた名残りになります  現在は列車の能力も上がり 一気に登れるようになったので ほとんどの列車が坪尻ホーム前を通過していきます  信州の篠ノ井線 姨捨駅もスイッチバックで有名ですね  2025.2.11 どこかにマイルで松山空港+JR四国バースデイきっぷの旅 46 #穴場スポット #期間限定 #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真 #自然 #ヘルシー旅 #マイルのススメ
いいね 行ってみたい 行った
6 コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる