JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#いくら丼
13件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
MATSUKIYO
2024/10/17 12:05
報告する
【函館空港 ターミナルビル1階にお引越し海鮮丼の『HAKOYA』】 海鮮丼の「HAKOYA」はターミナルビル3階改装中で現在 1階の「カフェ美鈴」の隣に移転営業中です。 到着口を出たら すぐ目にしますので 以前の場所より わかりやすくなっていると思います。 「HAKOYA」の海鮮丼はどれも美味しいです。海鮮丼はテイクアウトもできますよ。 #おみやげのススメ #旅写真 #地元自慢 #ご当地グルメ #グルメ #空港レストラン #HAKOYA #彩コロ丼 #マグロ三種丼 #ほたて丼 #いくら丼 #北海道名物 #函館名物 #空港グルメ #美鈴珈琲 #函館美鈴 #カフェ美鈴 #函館 #函館空港 #北海道 #hokkaidolove
HAKOYA(はこや) 函館空港店
北海道函館市
60
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
22
コメント
発見レポ
に投稿しました
MATSUKIYO
2024/09/04 07:25
報告する
【 函館空港『HAKOYAの海鮮丼=「いくら」トッピングの『マグロ三種丼』(岩のり汁・漬物付き』】 函館空港のHAKOYAで海鮮丼。 今回は「マグロ三種丼」に「いくら」をトッピングしました。 マグロにいくらが合ってとても美味しいです。 三種はマグロ赤身・中トロ・ネギトロの三種です。美味しいマグロがたくさん乗っています。 ネタ普通盛りでも たくさん乗っています。 お味噌汁は岩海苔が入っている「岩のり汁」が 海鮮丼に合って とても美味しいです。 「HAKOYA」は朝9時30分から営業しているのが利用しやすく嬉しいです。 #投稿マスター選手権 #旅写真 #地元自慢 #ご当地グルメ #グルメ #空港レストラン #HAKOYA #彩コロ丼 #マグロ三種丼 #ほたて丼 #いくら丼 #北海道名物 #函館名物 #空港グルメ #函館 #函館空港 #北海道 #hokkaidolove
HAKOYA(はこや) 函館空港店
北海道函館市
59
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
38
コメント
発見レポ
に投稿しました
MATSUKIYO
2024/08/26 06:19
報告する
【 函館空港『HAKOYAの海鮮丼=「いくら」・「ネギトロ」トッピングの『ほたて丼』(岩のり汁・漬物付き』】 函館空港のHAKOYAで海鮮丼。 前回 食べて美味しかった「ほたて丼」。今回は前回 食べてない「彩コロ丼」や「マグロ三種丼」も迷いましたが やはり美味しかった「ほたて丼」。 今回は「ほたて丼」に「いくら」と「ネギトロ」をトッピング。白とオレンジ色にピンク色も よい感じです。 前回と同じく ぷりぷりのほたてがたくさん乗っかって いくらにネギトロ 美味しい「ほたて丼」ネギトロは ほたての食感が違うので「マグロ三種丼」のトッピングがよいかもです。 隣で注文待ちをしていたお客さまが お店の方におすすめを聞いていて お店の方「いくら丼おすすめですよ」とおっしゃっているのを聞いて 次回は「いくら丼」にしようと思ってます。 岩海苔が入っている「岩のり汁」が 海鮮丼に合って とても美味しいです。 #旅写真 #地元自慢 #ご当地グルメ #グルメ #空港レストラン #HAKOYA #彩コロ丼 #ほたて丼 #いくら丼 #北海道名物 #函館名物 #空港グルメ #函館 #函館空港 #北海道 #ぷにゅ丸くん #hokkaidolove
HAKOYA(はこや) 函館空港店
北海道函館市
63
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
26
コメント
発見レポ
に投稿しました
やまじ
2024/07/28 22:15
報告する
【港にある食堂はやっぱり美味い😋】 本日は、福島県の太平洋側「いわき市」にある鮮魚食堂『うろこいち』さんへ 小名浜漁港前に位置し、昼時は行列のできる食堂です♪ 口コミでは回転率は早いって書いてありましたが、実際には本当に早かったです♪タイミングにもよりますが、待ち時間6組が15分で進みました😊 写真は人気の刺身定食といくら丼です♪ 初めていわきに来ましたが、観光地のようでとても楽しかったです♪ 次は泊まりでのんびり来たいです♪ #ねがいごと #jaltrico #ランチ #うろこいち #海鮮丼 #定食 #いわき市 #福島県 #旅写真 #ご当地グルメ #いくら丼
うろこいち
福島県いわき市
55
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
ミコ
2024/06/25 09:32
報告する
北海道旅行1日目の北海道グルメ! 千歳空港に到着して直ぐに向かいました! 「マルトマ食堂」 〒053-0012 北海道苫小牧市汐見町1丁目1−13 苫小牧市公設地方卸売市場 マルトマ丼とホッキカレー、いくら丼を注文しました。久々食べて美味しかったなー。カレーがね、前より美味しくなってると思う。ちなみに大盛りは無くなったみたい。 でも、美味しかったので大満足!雨の中30分並んだかいがありました! お店でたらね、50人ぐらい並んでた。相変わらず凄いです。 #マルトマ食堂 #海鮮丼 #ほっきカレー #いくら丼 #北海道ランチ #北海道グルメ #苫小牧グルメ #北海道旅行 #北海道 #雨の北海道旅行 #国内旅行 #冒険 #自然 #旅写真 japanairlines_jal #jaltrico #発見レポ #旅エピソード #プチ贅沢
19
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
発見レポ
に投稿しました
Satono Melody
2023/11/08 13:35
報告する
函館旅行⑧ 2023.11.1 元町散策のあとお昼過ぎに朝市へ もう昼市(笑)じゃんって思ったけど 意外とお店も開いてて色々目移りした。 駅ニ市場でイカ釣りやろうと行って見ると 待ち時間0分‼️‼️✨✨ よし‼️😆 しか〜し☝️ 今日のお値段見て発狂😲💦 樋口一葉さん1枚に→野口英世でした😅💦 少々の銀色の小銭が必要で😅😅 釣ってる人の傍観に徹しました✋ イカ🦑高いですね~ お腹も空いてきて どんぶり横丁で お昼ごはんの品定め😉 いくら食べたいけど函館ラーメン食べてない😣 ……ということで見つけました💡 いくらご飯🍚とラーメン🍜のセット❤️ また幸せ時間に浸れました😍💕💕 ここのいくら💕 めっちゃ美味しかったです😍💕 #いくら丼 #函館ラーメン #函館朝市 #いくら亭
いくら亭
北海道函館市
38
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
発見レポ
に投稿しました
Satono Melody
2023/07/23 12:40
報告する
フライト前の幸せ時間💕💕 十勝のシメはイクラ丼❤️ ハーフサイズだけど😉 #LOVE北海道 #いくら丼
帯広空港(とかち帯広空港)
北海道帯広市
36
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
ミルミル
2022/09/09 18:19
報告する
✨🌰🍆重陽の節句🍶🌼✨ 本日9月9日は五節句の1つである「重陽の節句」です。 「菊の節句」とも呼ばれ、菊酒を飲んだり、栗ご飯を食べたりして無病息災や長寿を願います。 最近はあまりなじみがない節句ですが、旧暦を使用していた頃までは五節句を締めくくる最後の行事として盛んに行われていました。 重陽の節句では、菊を鑑賞しながら「菊酒」を飲むと長寿になると言われています🍶 「くんち(九日)に茄子を食べると中風にならない」という言い伝えもあります🍆 全然知らなかったので今晩はふるさと納税の「北海道のいくら」を昨晩から解凍して、「いくら丼」です😅 #重陽の節句 #9月9日 #菊の節句 #栗ごはん #菊酒 #食欲の秋 #ふるさと納税 #いくら丼 #ふるさと #LOVE北海道 #jaltrico
63
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
8
コメント
発見レポ
に投稿しました
shigemi
2022/08/21 11:50
報告する
北海道、今年6月の阿寒湖旅。朝食のいくらがとてもうれしい💕阿寒湖は大好きな旅先で今年4回目です。 3回の旅であかん遊久の里 鶴雅に滞在した時の朝食ビュフェです。和洋中のたくさんの種類の食事。北海道の旬の食材。6月は北海道の大きいアスパラとフキを頂きました。 ちなみに、ヒグマはアキタブキというフキを食べるらしいです🐻 豊富な食事から、いつも気に入ってる同じもの選んでしまいます。その場で揚げてくれる小さいお魚とじゃがいも餅。鮭、もちもちの水餃子、新鮮な北海道の野菜。そして、いくら。 いつも阿寒湖の旅の最終日にこちらの朝食を頂きながら、次の阿寒湖の旅を考えています。 阿寒湖の良いところは 温泉と、四季折々の自然が体験できるアクティビティ、北海道の美味しい食事。雄阿寒岳が阿寒湖に映る風景。 北海道に13の温泉旅館がある鶴雅グループ。 アイヌ文化に触れるご褒美ホテルです。 #あかん遊久の里鶴雅 #朝ごはん #朝食ビュッフェ #旅写真 #北海道好き #北海道旅 #阿寒湖 #hokkaido_lovers #lw6月の旅 #his_tbhokkaido #retrip_hokkaido #北海道メディア #いくら丼 #北海道ミライノート #ひみつの絶景北海道 #hokkaidolove #北海道ミライノート #道東 japanairlines_jal #jaltrico #発見レポ #私のことりっぷ2022 #ふるさとlovers #国内旅行 #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ダレカニミセタイケシキ #日本の絶景 #love_bestJapan #ふるさと #グルメ
あかん遊久の里 鶴雅
北海道釧路市
44
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる