ハッシュタグ
<
#エゾリス
15件
発見レポに投稿しました
2023/12/06 07:06
北海道 札幌街中でも「キタキツネ」身近にいる野生動物。 自由人さんの投稿でもありましたが 札幌市内住宅街でも普通にキタキツネを見かけます。 もう見慣れすぎているのか 野良猫やスズメ・カラスと同じ感覚です。知り合いの家の庭にはエゾリスも出てきます。エゾリスくらいが身近にきてもよいかもです。慣れてくると手のひらに置いたエサを食べるみたいです。(札幌市の円山公園のエゾリスは人に慣れすぎていて 手のひらで食べるエゾリス多くいるみたいです。) タヌキもいるみたいですが見かけたことはないです。 エゾシカも札幌市中心部にも たまに出没。 ヒグマまでは頻繁には出てこないですが 去年は札幌丘珠空港の近くでクマが出没し騒ぎになりニュースになったことも。 今年も北海道各地や札幌市内でも出没していますが(自分が見かけたのは知床横断道路でウトロから羅臼に行く時だけ1回見かけただけです。) 今年の夏に近所でクマが出たとパトカーが巡回したり捜索し大騒ぎになりましたが 結局 アライグマの間違いでした。と笑い話のような話はありました。 アライグマもクマとは名前にあるけれど‥‥。なぜアライグマ。 北海道 札幌でも身近な存在の野生動物。 街中で見かけても キタキツネは かわいいからと言って エサをあげたり 触れたりはしないでくださいね。 *道路のすぐ横の空き地のキタキツネ=写真は6月末です。 #地元自慢 #自然 #野生動物 #キタキツネ #エゾリス #エゾシカ #旅写真 #旅まとめ #北海道 #hokkaidolove
いいね 行ってみたい 行った
10 コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる