JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#サクラマス
7件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
V太郎
2024/04/18 07:55
報告する
【水曜日ランチ&昼飲み】@弁慶の泣き処 昨日は、週に一度のルーティンで安兵衛に行ったら、まさかの定休日😳 あら、定休日あったのか⁉️ と言うことで、急遽寿司🍣に変更。 相変わらずの大人気で、店内混み混み😅 少々待って、カウンターに着席。 注文は寿司Cセット、ドリンクは先ず内緒のランチビール🤫 とプラス天ぷら盛り。 注文が立て込んでいて、板さんてんてこ舞い💦 天ぷらは、暫くオーダーストップ🛑となりました😱 寿司はシャリが赤米。 これがまた美味しい😋 そして2杯目は丸ごとレモン🍋サワー。 天ぷらの後に、あっさりお新香の盛り合わせ。 これがまたあっさり薄味、シャキシャキ歯応えで実に美味しい😋 そしてお代わりサワー❌2杯。 以上、大変美味しくいただきました😋 #水曜日ランチ&昼飲み #新潟駅前 #弁慶の泣き処 #寿司セットC #赤米 #古代米 #内緒のランチビール #中トロ #いか #アジ #ノドグロ #平目 #赤エビ #タイ #サクラマス #いくら #ホタテ #プラス天ぷら盛り #丸ごとレモンサワー #お新香の盛り合わせ
弁慶の泣き処
新潟県新潟市
33
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
tricojack
2023/08/01 19:47
報告する
北海道清里町の「さくらの滝」で、夏に見られる"サクラマスの滝登り"。 テレビとかで観たことはあるけど、実際に見られて感動! なかなか超えられず、苦労していましたが、大自然の息吹を感じられる素晴らしい景観でした! *ぜひ、四枚目の動画をご覧ください! #LOVE北海道 #十人十旅 #さくらの滝 #サクラマス #滝登り #遡上 #
さくらの滝
北海道清里町
35
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2023/05/10 15:53
報告する
【釣り&スキー】GTS 帰還 この日は最終日。GW開けなので釣り人は少なくても釣れないだろうと思いつつ、いつもの川へ。理由はたらの芽とココミのポイントがあるためです。予想外にたらの芽は残っており、沢山採れました。但しコゴミは工事のためにポイントに入れず、今年はコゴミを味わうことはできませんでした。(+o+) 釣りの方はあちこち行きましたが当然のボウズ。釣っている最中にCTSアプローチの飛行機や、何度もF-15を見ることが出来ました。 帰りの席は前回夕焼けが綺麗だったので1K。今回も絶景でした。夕食は何と自分ではまだ釣ったことが無いサクラマス。しかも珍しい焼き物でした。(^^)/ 今回初めてGWに釣りのポイントを巡りましたが、GWは釣り人が多く雪代や冬季通行止めなどで釣れない季節であることなど、痛い勉強になりました。来年は4月に車を戻して来道は6月のヤマベ解禁後にすべきだと思いました。('◇')ゞ 兎に角長丁場で色々ありましたが、無事に帰還出来て良かったと思います。(但し6月のカード請求額が怖いですが:汗) はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2023/05/10/152409 1枚目:沢山のたらの芽 2枚目:いつもの川 3枚目:支笏湖に夕日が写っています 4枚目:ヒメマス 5枚目:富士山(左側)と東京に沈む夕日 #渓流釣り #たらの芽 #F-15 #夕焼け #サクラマス #富士山 #GW #新緑 #jaltrico #旅写真
29
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
ミルミル
2023/04/15 16:37
報告する
✨🍝射水産サクラマスの和風パスタ🍝✨ 「白砂青松の景勝地」で「日本の渚百選」の一つにも選ばれた「雨晴海岸」に面する道の駅でランチしました。 オーシャンビューで美味しいパスタをいただきました。 サクラマスは春の桜の咲く頃が旬のお魚です🌸🐟 #ぐるめぐり #サクラマス #LOVEパスタ #富山 #雨晴海岸 #道の駅 #旅まとめ #旅写真 #jaltrico
Cafe ISOMI TERRACE
富山県高岡市
67
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
8
コメント
発見レポ
に投稿しました
kuuta
2022/11/07 22:54
報告する
北の大地の恵み🐟🎣 お夕飯は渓流釣り🎣釣果🐟でいただきました😋 サクラマス&かじか サクラマスは半身ずつお造りと塩焼きに アラは素揚げしました😋 かじかも素揚げに🐟 美味しくいただきました😋 今宵は十四夜🌕 明日の満月🌕皆既月食天体ショーが楽しみです🍀❤️ 釣り🎣して捌いたのと調理は家人です😆 今夜も満腹🤭 #秋の味覚 #jaltrico #グルメ #北の大地の恵み #サクラマス #かじか #明日は満月皆既月食 #食欲の秋
55
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2022/07/29 21:38
報告する
【渓流釣り】MMB遠征2回目 Day1 早朝5時台でも激混みのHND。DPLは比較的空いていました。今回の機材は短距離路線のインター767ビジネスのJ開放。座席はドメF同等でしたがWIFIが無くて残念。 到着後、まずは先日ご報告したようにさくらの滝へ。その後は上流下流でヤマベを釣りました。前回もそうなのですが、この辺りの魚は針に掛かるとジャンプしてひねって外す技を持っています。そして何回入れても何度でもファイトを仕掛けてくる獰猛さが凄いです。 川を見ながら美味しく頂き、20年振り位の清里町緑青荘へ。宿の計らいでツインの斜里岳が見えるお部屋にアップグレードされていましたので快適。しかも目の前は釣るべき川で徒歩で行けるポイントもありました。 温泉で癒されてクラシックでほっこりして、晩御飯はレストランで北海定食というサーモン親子丼と鮭フライの定食。予想を超えるネタの良さとフライのほっこり感に大満足でした。(^_-)-☆ はてなブログに沢山写真を載せました⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2022/07/29/212716 1枚目:767はインターもドメも超合金系(?)の仕組みが凝ってます 2枚目:阿寒富士と雌阿寒岳 3枚目:無事釣れました 4枚目:お部屋から斜里岳が見えました 5枚目:北海定食 #女満別 #さくらの滝 #サクラマス #ヤマメ #ヤマベ #緑青荘 #北海定食 #やっと来た夏 #グルメ #旅は最高 #思い出作り #旅写真 #jaltrico #夏を満喫
27
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2021/09/30 10:48
報告する
【渓流釣り】ノマドへの旅立ち-6(飛び石連休は釣れないなぁ) 引き続き【渓流釣り】ノマドへの旅立ちをお送りします。 いつものKI川に行ったのですが、飛び石連休のためか魚影が薄くて何とか2匹釣れただけで終了。雨が降り出したのでリヤゲートの下でしみじみと早めのお昼ご飯。 その後はロケハンしながら超有名なKO川に行ってみました。試し釣りに入って見ると足元を悠然と50cmオーバーの老練なサクラマスが通過。「俺は釣られないよ~」と言っているようでした。(^_-)-☆ ※サクラマスを川で釣ってはいけないので、いずれにしても勝負は出来ません。 雨が降っていたので試し釣りはダメでしたが、場所的には可能性があると判断し、明日のリベンジを誓いました。('◇')ゞ はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2021/09/30/103733 1枚目:ヤマベ2匹 2枚目:いつもの場所 3枚目:紅葉を愛でながら 4枚目:すっかり秋ですね 5枚目:超有名KO川でサクラマスに出会う #自然 #渓流釣り #ヤマベ #サクラマス #秋色
33
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる