ハッシュタグ
<
#サッポロクラシック
26件
発見レポに投稿しました
新千歳空港から快速電車で2時間。小樽駅から徒歩5分の所にある「なると本店」に行きました。こちらのお店は、小樽と言えばお寿司・・・ではなく、「若鶏半身揚げ」が有名で、お店の外まで並んでいます。この日は事前に予約をして訪問。すぐに座れましたが、入口横に待合室があり、通常はココで席があくまで待つそうです。席について、注文方法について説明を聞きます。メニューを決めて席にある札をもって先に会計とのこと。システムを理解して、メニューを見て「サッポロクラシックの瓶580円」と若鶏の半身揚げとご飯が付く「若鶏定食1,380円」を注文。ビールは枝豆付き。ゆっくり呑んでいると、運ばれてきました、若鶏定食。「若鶏半身揚げ」がドーン! 凄い。箸は不要、手でほぐしながら食べますが・・・熱い。熱々の半身をほぐしながら食べ進みます。蟹を食べるのと同じ、無口です(笑) 手羽からもも、胸肉とお肉の味変を楽しみながら食べ進みました。恐らく20分程度は格闘したかと、美味しいのでいくらでも食べられそう。ビールもあいますね。しっかり完食、美味しかったです。ごちそうさまでした! #なると本店 #若鶏半身揚げ #小樽 #サッポロクラシック #一人旅のすすめ #旅はじめ #jaltrico
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
発見レポに投稿しました
札幌すすきの、サッポロクラシックと美味しい肴が食べたい・・・と言う事で、こちらのお店を数日前に予約しようと電話しましたが・・・団体客が入っていて満席とのこと。ただし、21時くらいにもしかしたら席が空くかもとの説明を受けて、当日の21時くらいに電話してみました。すると、ギリギリ入れそうとの事ですぐに向かいます! お店に着くとちょうど席が空いたタイミング、カウンター席に着席。そして、サッポロクラシックを注文。肴は・・・事前に調べていた「かにだるま1,100円」を。サッポロクラシックをグビッと飲み・・・美味しい! 数口飲んだところで「かにだるま」が出てきました!剥かれた紅ズワイ蟹が甲羅にびっしり。蟹でサッポロクラシック・・・最高です。かにだるま以外にも、「鮭ルイベ」「ニシン漬」も注文し、ザ北海道の肴でゆっくり飲めました。三杯飲んで一番最後の客となり、店主から次回食べた方が良い物まで教えてもらいました。次回も間違い無くこちらのお店ですね。ホント美味しかったです。ごちそうさまでした! #居酒屋くさち #札幌 #すすきの #サッポロクラシック #蟹 #一人旅のススメ #旅はじめ #jaltrico
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
久しぶりの札幌。「 #地元自慢 」北海道出身者としてはやはり「食」が自慢かな。この日は「生牡蠣100円」にひかれて予約。行く前にメニューを見ると・・・パスタやラクレット、ピザも美味しそう。そしてお店訪問。カウンターに座り飲み物のメニューを確認。有りました「パーフェクト サッポロクラシック」。ビールが美味しい! そして100円の生牡蠣、本日は三陸産とのこと。生3個(300円)、焼きを2個(300円)注文。濃厚な生牡蠣、最高です。価格を考えると美味しさ2倍(笑) そして焼き牡蠣は美味しさが濃縮されています。コレも美味しいですね。「目の前で仕上げる肉と野菜のラクレット1,800円」は、カウンターですのでホント目の前で仕上げてくれます。チーズを温めるところから見ていますが、チーズの焦げた臭いからたまりません。予想以上のボリューム、ソーセージにラクレットチーズ、こちらもビールにバッチリ。そして「目の前で仕上げるイタリア産ホールチーズクリームパスタ」は「牡蠣のクリームパスタ1,200円」を注文。目の前で作ってくれます。チーズをからませ熱々の鉄板のお皿へ。ぐつぐつたっぷりチーズのパスタが更に美味しく仕上がります。濃厚な牡蠣の出汁もマッチして美味しいですね。札幌でイタリアン、ありですね。オススメです! #地元自慢 #北海道 #札幌 #牡蠣 #サッポロクラシック #ラクレット #一人旅のススメ #jaltrico
いいね 行ってみたい 行った
コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる