新tricoおためし版
新しく、もっと便利に。
今すぐ試す
JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#柏餅
9件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
one-day trip
2025/05/03 13:49
報告する
【 地元の和菓子店 喜田屋さんで柏餅、粽、豆大福を買って帰りました🍡 5/3 】 今日(5/3)は、清々しい日ですね☀️🎏 端午の節句にピッタリの日和で、歩いていても汗をかくでもなく、日課となっている墓参りを終えて、週に二日は通う「喜田屋」さんに向かいました😊🚶 このお店は、以前に西荻窪の50年以上続くお店の一つとしてご紹介しましたが、今日は朝から行列ができていました😲 地元の方が多いですが、皆さん、柏餅を中心に季節の和菓子を結構まとめて買って行かれます‼️ 柏餅は、よもぎたっぷりの粒あんと白い餅のこしあん、同じくミソの三種類ですが、私はよもぎたっぷりの粒あんが大好きです❤️ どれも美味しいのですが、粒あんが好きなのとよもぎの香りが何とも言えないので、迷いません👍 幸い家内も同じ好みだったので、この時期は、柏餅に名物の豆大福を買うようにしていました🤗 果たして今日は・・・・・、さすがに今日は大量に準備されていたので、柏餅も豆大福もゲットできました😮💨 今日は、折角だからと思い、粽もバラで一本買ってしまいましたので、後ほど楽しみに食べたいと思います‼️ 写真① よもぎのたっぷりの練り込まれた粒あんの柏餅 美味しいです👍 写真② つい買ってしまった粽 今日は白しかありませんでした 写真③ お豆たっぷりの豆大福🫘 写真④ 上手くパックしてくれました 写真⑤ 店先にかかっている時はまだ在庫があると言う目印です #思い出 #穴場スポット #ご当地グルメ #柏餅 #豆大福 #端午の節句 #jaltrico
喜田屋
東京都杉並区
43
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
ブラブラローマ
2024/05/04 22:17
報告する
#プチ贅沢 #柏餅 #味噌あん #こし餡 #たねや #仙太郎 #食べ比べ #子供の日 #グルメ #実食① #食レポ 明日は子供の日ですが、横浜へ出たついでに柏餅げっと。 ちょっと贅沢に“たねや”さんと"仙太郎°さんの食べ比べをしようと思いたちそれぞれ、味噌餡とこし餡を買いました。 最近は草餅の潰し餡の柏餅もあって年寄りにはついていけないです。 子どもの頃は味噌餡の柏餅は柏の葉を裏返して包んでましたが、今はいろいろでした。 仙太郎さんの味噌餡の柏餅、白餡と西京味噌の塩梅がとても良くて美味しかったです。残り三つは明日のお楽しみです。
43
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
one-day trip
2024/05/03 16:06
報告する
【 善福寺公園小旅行 五月晴れの青空、鯉のぼり🎏と柏餅が美味い😋 5/3 ① 】 今日はちょうど良い具合に風もあって、五月晴れの青空の下、公園散歩にはもってこいでした👍 散歩に出かける前、「そうだ、鯉のぼりを見ながら柏餅を食べよう‼️」と思い立ち、ご近所の喜田屋さんに立ち寄りました🚶 和菓子は、季節ごとにラインナップが変わるので楽しいですね😀 今日は柏餅ですが、桜の時は桜餅(関東風)を公園で食べました😋 ちょっとした行列・・・・順番が待ち遠しい😁 「今日は何にしますか❓」馴染みの店の奥様の問いに「粒あんの柏餅を一つください‼️」と蓬タップリの柏餅をゲット👍 足取り軽く善福寺公園へ🚶 遠出を避けた親子連れ、年配のご夫婦など天気に誘われて集う方々が多くみられました🤗 上池の周りを少し歩き、空いているベンチを見つけて一息😮💨 さて、柏餅・・・待てよ、鯉のぼりと一緒に撮影して見ようと思い立ち、慣れない自撮りを試みるも、片手スマホでシャッターが上手く押せず断念😆 膝に柏餅を置いて、無理無理鯉のぼりを入れて撮ったのが写真1️⃣ これが精一杯🤣 でも、五月晴れの青空を見、鯉のぼりが泳ぐ🎏姿も見、そこで柏餅をいただく😋 なんか、チョピリワクワク、贅沢な時間が持てました👍 写真1️⃣ 何とか柏餅と鯉のぼりを一枚で・・・でも鯉のぼりが上手く見えませんでした😂 写真2️⃣ 蓬タップリ、粒あんぎっしりの柏餅 写真3️⃣4️⃣5️⃣ 青空に映える鯉のぼりたち🎏🎏🎏 #思い出旅 #善福寺公園 #柏餅 #鯉のぼり #プチ贅沢 #穴場スポット #旅エピソード #旅写真 #jaltrico #地元自慢
都立善福寺公園
東京都杉並区
45
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
発見レポ
に投稿しました
kuuta
2022/05/01 23:39
報告する
端午の節句🎏のデザート😍 昨日のBBQ🍖後のデザート あれだけたくさんいただいてもデザートはやはり別腹のようです😆 柏餅はBBQ🍖焼き中にいただいてしまいました🤭 #リフレッシュ #jaltrico #グルメ #連休満喫 #鯉のぼりケーキ #柏餅 #31アイスケーキ #端午の節句 #デザート
54
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
GT-R NISMO
2022/04/16 23:17
報告する
京都、四条通りを歩いていると、気になるお店を見つけました😊 おはぎの丹波屋さんの、うぐいす餅がとても美味しそうで、柏餅と一緒に買いました😄 やっぱり、美味しかった〜😆 うぐいす餅の中の餡も緑色で程よい甘味♪ 柏餅はこし餡で、モチモチしっとり甘味♪ また食べたいです☺️ #グルメ #おはぎの丹波屋 #うぐいす餅 #柏餅
おはぎの丹波屋 四条南座前店
京都府京都市
56
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
10
コメント
発見レポ
に投稿しました
ミルミル
2021/05/05 21:42
報告する
東京の百貨店は食品以外の売り場がお休み。 母の日の贈り物を探しに千葉の柏高島屋に行ってきました。 一保堂茶舗に新茶のパンフはあったけど新茶は5月中旬からの発売でした🍵 源吉兆庵の菖蒲もち✨期間限定5月までの販売です。 柏餅は人気の伊勢屋さんに並んで買いました。 端午の節句に柏餅をいただきます🎵 柏の木の葉は、新芽が出るまで古い葉が落ちないという特性から、新芽を子ども、古い葉を親に見立て、「家系が絶えない」さらには「子孫繁栄」と結びつけたわけです。 そのため、柏の葉で巻いた柏餅は、縁起のいい食べ物として定着したそうです✨ 季節の美味しいねりきりは「あやめ」です💜 柏高島屋のイベントはすべて中止😭 大九州物産展も中止でした😭 シャトレーゼの子供の日ケーキ🎏 200円でお釣りがくるケーキ🍰✨ TVで見たアイスは売り切れでした🍫😂 GWは甘いもので元気チャージしました😊 #元気チャージ #菖蒲もち #柏餅 #子供の日 #シャトレーゼ #伊勢屋 #柏高島屋 #グルメ #jaltrico
62
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
12
コメント
発見レポ
に投稿しました
ブラブラローマ
2021/05/05 10:56
報告する
#こどもの日 #柏餅 #グルメ #味噌餡 #こし餡 #元気チャージ #jaltrico 子供の日の前日伊勢佐木町の老舗和菓子屋で柏餅をゲット。当日中に食べて下さいということで、昨夜は夕食を軽めにしてお柏食べてしまいました。子供の頃は味噌餡苦手だったけど、大人になったのか味噌餡が美味しい年と思えるここ何年です。
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
タイニータ
2020/05/05 19:25
報告する
今日は端午の節句なので柏餅を。 金沢の和菓子屋、村上(横浜高島屋)で購入しました。 餅と餡の相性がばっちり。 美味しかったです。 #ささやかな楽しみ #グルメ #村上 #横浜高島屋 #端午の節句 #柏餅
横浜高島屋
神奈川県横浜市 西区
36
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
lani241622
2020/05/04 12:19
報告する
どうしても食べたくて、先日さくっと買ってきた茂助だんごさんの柏餅。 本物の柏餅の生地は上新粉だそうで、もち米ではなくうるち米を粉にし、蒸し、杵で搗いてつくっておられるこだわりの品。 上新粉で餡を包んだあと、もう一度蒸す。だから柏餅なんですって。 草餅を葉っぱに包んだだけで「柏餅」と名乗るところもありますが、さすがです。 柏の葉のよい香りと、甘さ控えめのあんこ、間違いないです。 そんな私はこしあん派なので、白いのしか食べないのですが、家族がよろこべばそれでよし!(笑) #発見レポ #jaltrico #ささやかな楽しみ #おうちトラベル #グルメ #築地 #築地場外 #だんご #茂助だんご #柏餅 #こどもの日
茂助だんご 場外市場店
東京都中央区
30
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
7
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる