新tricoおためし版新しく、もっと便利に。
ハッシュタグ
<
#柏餅
9件
発見レポに投稿しました
2025/05/03 13:49
【 地元の和菓子店 喜田屋さんで柏餅、粽、豆大福を買って帰りました🍡 5/3 】 今日(5/3)は、清々しい日ですね☀️🎏 端午の節句にピッタリの日和で、歩いていても汗をかくでもなく、日課となっている墓参りを終えて、週に二日は通う「喜田屋」さんに向かいました😊🚶 このお店は、以前に西荻窪の50年以上続くお店の一つとしてご紹介しましたが、今日は朝から行列ができていました😲 地元の方が多いですが、皆さん、柏餅を中心に季節の和菓子を結構まとめて買って行かれます‼️ 柏餅は、よもぎたっぷりの粒あんと白い餅のこしあん、同じくミソの三種類ですが、私はよもぎたっぷりの粒あんが大好きです❤️ どれも美味しいのですが、粒あんが好きなのとよもぎの香りが何とも言えないので、迷いません👍 幸い家内も同じ好みだったので、この時期は、柏餅に名物の豆大福を買うようにしていました🤗 果たして今日は・・・・・、さすがに今日は大量に準備されていたので、柏餅も豆大福もゲットできました😮‍💨 今日は、折角だからと思い、粽もバラで一本買ってしまいましたので、後ほど楽しみに食べたいと思います‼️ 写真① よもぎのたっぷりの練り込まれた粒あんの柏餅 美味しいです👍 写真② つい買ってしまった粽 今日は白しかありませんでした 写真③ お豆たっぷりの豆大福🫘  写真④ 上手くパックしてくれました 写真⑤ 店先にかかっている時はまだ在庫があると言う目印です #思い出 #穴場スポット #ご当地グルメ #柏餅 #豆大福 #端午の節句 #jaltrico
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2024/05/03 16:06
【 善福寺公園小旅行 五月晴れの青空、鯉のぼり🎏と柏餅が美味い😋 5/3 ① 】 今日はちょうど良い具合に風もあって、五月晴れの青空の下、公園散歩にはもってこいでした👍 散歩に出かける前、「そうだ、鯉のぼりを見ながら柏餅を食べよう‼️」と思い立ち、ご近所の喜田屋さんに立ち寄りました🚶 和菓子は、季節ごとにラインナップが変わるので楽しいですね😀 今日は柏餅ですが、桜の時は桜餅(関東風)を公園で食べました😋 ちょっとした行列・・・・順番が待ち遠しい😁 「今日は何にしますか❓」馴染みの店の奥様の問いに「粒あんの柏餅を一つください‼️」と蓬タップリの柏餅をゲット👍  足取り軽く善福寺公園へ🚶 遠出を避けた親子連れ、年配のご夫婦など天気に誘われて集う方々が多くみられました🤗 上池の周りを少し歩き、空いているベンチを見つけて一息😮‍💨 さて、柏餅・・・待てよ、鯉のぼりと一緒に撮影して見ようと思い立ち、慣れない自撮りを試みるも、片手スマホでシャッターが上手く押せず断念😆 膝に柏餅を置いて、無理無理鯉のぼりを入れて撮ったのが写真1️⃣ これが精一杯🤣 でも、五月晴れの青空を見、鯉のぼりが泳ぐ🎏姿も見、そこで柏餅をいただく😋 なんか、チョピリワクワク、贅沢な時間が持てました👍 写真1️⃣ 何とか柏餅と鯉のぼりを一枚で・・・でも鯉のぼりが上手く見えませんでした😂 写真2️⃣ 蓬タップリ、粒あんぎっしりの柏餅 写真3️⃣4️⃣5️⃣ 青空に映える鯉のぼりたち🎏🎏🎏 #思い出旅 #善福寺公園 #柏餅 #鯉のぼり #プチ贅沢 #穴場スポット #旅エピソード #旅写真 #jaltrico #地元自慢
いいね 行ってみたい 行った
3 コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる