ハッシュタグ
<
#沖永良部
28件
JALトークに投稿しました
2024/05/13 12:27
那覇から沖永良部、徳之島、奄美大島
那覇空港、28番ゲート利用。 ゲート横にあるサクララウンジを利用させていただきました。 静かでちょっとした隠れ家?みたい。 バス乗車で本日の沖永良部行きの機材へ。 JA07JC、今日お世話になる機材です。 ATR42-600、プロペラ機材は、やはり興奮しますね。 機内ではおしぼりとキャンディサービス。 迷わず飛行機キャンディと喜界島の花良治みかんキャンディ。 JACさんならではのキャンディですね。 沖永良部までは満席。 徳之島、奄美大島までは半分くらいの搭乗率でしょうか。鹿児島経由の方が多いのだと思います。 創立40周年記念グッズ、購入するの忘れました、明日、買いたいと思います。 『御翔印』は三空港、ゲットしました‼️ 降機時、CAさまの御心でJAC飛行機、みかんキャンディの詰め合わせ、ATRステッカー、CAさま手書きの就航9空港ガイドマップ等々頂戴いたしました。ありがとうございます‼️ 本日は荒天が予報されていてドキドキでしたが、雨は最終目的地、奄美大島の空港まで持ちこたえてくれました。 沖縄地方には警報が出ていたようです。 宝島の冒険旅行一日目終了です。 #JAC #ATR42-600 #JA07JC #喜界島の花良治みかんキャンディ #沖永良部 #徳之島 #奄美大島 #アイランドホッピング #創立40周年 #御翔印 #冒険
いいね! 役にたった 知らなかった
15 コメント
発見レポに投稿しました
2024/01/26 11:13
2022年は沖永良部産の豆で、100%国産コーヒーデビュー(堪能しただけですが)をしましたが、2023年はそれに触発され、かねてより育てていたブルーマウンテン品種の種を収穫し、100%自宅産の「リアル自家栽培」コーヒーデビューをしました。 6月頃に放送していた観光産業が衰退したロタ島でのコーヒー栽培のドキュメンタリーの内容も参考にしつつ、コーヒーチェリーから種を取り出し、硬い皮を手で剥いて乾燥させ、焙煎機にかけ、ハンドドリップしました。 味はコーヒーそのものでした。 ちなみに、サイフォン式未経験や、布フィルターを持っていないなど、コーヒーマニアではないので、コーヒーに関する深い知識を問われても分かりません^_^ 完成したたった20g(2杯分)の生豆を見て、沖永良部を思い出し、また行きたくなりました^_^ 今度は沖永良部島のノアコーヒーの実店舗へ行きたいです。 また、那覇市内で100%沖縄県産のコーヒーを出す店舗があるか、探して居ます。 浦添まで行くと存在しているのは知っていますが、なにせ浦添前田から4km程歩くので😅… #豆を見てはるばる行きにける旅をしぞ思ふ #自家栽培コーヒーデビュー #デビュー #沖永良部 #ベランダー #コーヒー japanairlines_jal #jaltrico #発見レポ
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる