JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#福田パン
10件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
maosukeとkazeくん
2024/12/16 10:13
報告する
初空の市行ってまいりましたー🥳🎉 おしゃべりと買物に夢中で写真撮るの気づいたときにはとき遅しでした😅 8時半出発自転車暴走🚴🏻♂️ 9時過ぎに到着 なんともう皆さんいるではありませんか!!! 再会に1人浮かれる〜🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰 やっぱり皆さんといると楽しいそ話が尽きない 私の初空の市はというと、すぐ帰らないといけなかったので、子供もいるし、tricoメンバーさんのお顔見に行ければ目的達成だったのですが なめたらあかんぜよでした😆笑 空港での販売ですし、百貨店で買うようなイメージしてたので、手を出せないものばかりと、思ってました。 入って見てみると🧐えっ!この質でこのお値段!?ってものが多く!買いたい欲をそそるものばかり 胃が沢山あるのならば欲しいものばかり ラ・フランスは週末に使いたくてテレビ出演されたO様に聞いてみるとちょうど美味しく食べれますと! 人生初の生ハムとラ・フランス挑戦してみます✨ どんなの買っていいか分かんなかったので、アドバイスも貰えてラッキーでした🍐 視界の先に輝く、美しい青森の長ネギ✨これがビックリの重さこの感覚は初!それで300円いや〜買わなけりゃ損ですがな!!! ネバリスターって名前の長芋も気になったり🧐 福田パンもあんバターサンドにキャラメルの方もGET 他にも見るからにお高いめっちゃいい肉も、ん?!このお値段でいいの? 魚介類、ホタテとか生ガキとかとか、そそるものばかり👀🤤 仕入れ力に圧巻!!でした😲✨ わんぱくBoyのkazeくんとも仲良くしていただき、j-ailスタッフ様、tricoメンバーさんありがとうございます CAのS様が子供と私の顔を覚えてくださって手声掛けてくれたのとても嬉しかったたです🥰✨ #ご当地グルメ #旅が教えてくれたこと #旅エピソード #ふるさと応援隊 #自然 #旅写真 #trico #感謝 #jaltrico #trico愛 #出逢い #j-air #グルメ #飛行機好き #電車好き #カメラ好き #格納庫好き #ウルトラマン好き #穴場スポット #空の市 #伊丹空港 #青森ねぎ #ネギ好き #ラ・フランス #福田パン #あんバターサンド
61
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
14
コメント
発見レポ
に投稿しました
MATSUKIYO
2024/12/10 06:51
報告する
【岩手県盛岡市 袋入りコッペパンも美味しい 実演のコッペパンも美味しい『福田パン』】 「福田パン」盛岡の人気のご当地パン。 J-AIR主催の「ITAMI空の市」でもお馴染みで購入されいらっしゃる皆さまも多いと思います。 デパートの全国うまい物市や東北や岩手県物産展などの催事では北海道でも大人気で長蛇の列になります。 袋入りのコッペパン美味しいです。 人気1位の「あんバター」や「チーズ」に「コーヒー」を買ったりしています。 物産展で購入するパンもじゅうぶん美味しいですが 盛岡のお店で その場で中身を入れていただけるのはパンも柔らかくて美味しいです。 「福田パン」はスーパーやコンビニに並んでいる袋入りのパンしか知らなかったときに 実際に実演を見て手作り感にビックリしました。 やはり実際に現地に行ってみたいとわからなかったです。 袋入り・実演 どちらのコッペパンも美味しいです。 「福田パン長田町本店」 最寄:JR・IGR盛岡駅東口から徒歩15分(1km) 住所:岩手県盛岡市長田町12-11 営業時間:7:00〜16:00(パンがなくなり次第終了) 定休日:火曜日 #旅が教えてくれたこと #福田パン #福田パン長田町本店 #福田パン本店 #コッペパン #ご当地グルメ #グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #物産展 #J-AIR #空の市 #盛岡 #岩手県 #岩手県2024
58
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
33
コメント
発見レポ
に投稿しました
MATSUKIYO
2024/06/03 12:45
報告する
【岩手県盛岡市 オリジナルキャップ販売してました『福田パン』】 福田パンの投稿でワッペンがついたキャップかわいい と話していて販売していたら欲しいと話していましたが あらためて写真を確認していたら販売していました。 その場で気がつかず残念でした。 福田パンオリジナルキャップ フリーサイズ 2200円 「福田パン長田町本店」 最寄:JR・IGR盛岡駅東口から徒歩15分(1km) 住所:岩手県盛岡市長田町12-11 営業時間:7:00〜16:00(パンがなくなり次第終了) 定休日:火曜日 #福田パン #福田パン長田町本店 #福田パン本店 #コッペパン #ご当地グルメ #グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #盛岡 #岩手県 #岩手県2024
福田パン 長田町本店
岩手県盛岡市
56
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
14
コメント
発見レポ
に投稿しました
MATSUKIYO
2024/06/02 07:00
報告する
【岩手県盛岡市 オリジナル野菜サンドのトッピングはたくさん『福田パン』】 トッピングがたくさんある盛岡の人気のコッペパンの福田パン。菓子パンの種類や惣菜パンも色々と食べたくなります。その惣菜パンの中で1番気になっているのが「オリジナル野菜サンド」。トッピングが色々とありすぎて迷ってしまいます。どれも美味しそうです。 コッペパン単体(110円)や食パン(210円)も販売していました。お土産に買って来たらよかったです。 盛岡のお店はデパートの物産展では見かけない物がたくさんあり缶に入って色とりどりのクリームがキレイで実演のコッペパンをあっと言う間に作ってくれるのは見ていて楽しいです。 「福田パン長田町本店」 最寄:JR・IGR盛岡駅東口から徒歩15分(1km) 住所:岩手県盛岡市長田町12-11 営業時間:7:00〜16:00(パンがなくなり次第終了) 定休日:火曜日 #レインボー #福田パン #福田パン長田町本店 #福田パン本店 #コッペパン #ご当地グルメ #グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #盛岡 #岩手県 #岩手県2024
福田パン 長田町本店
岩手県盛岡市
63
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
18
コメント
発見レポ
に投稿しました
MATSUKIYO
2024/05/30 09:32
報告する
【岩手県盛岡市 人気コッペパンの実演『福田パン』】 盛岡の人気のコッペパンの福田パン。 盛岡駅から歩いて楽しみにしていた「福田パン長田町本店」にきました。 朝にホテルでお腹いっぱい朝食を食べたばかりでしたが人気1位の「あんバター」を頼みました。 もうひとつ大好きな「チーズクリーム」も食べたかったですが また 今度にします。 物産展で購入するパンも美味しいですが その場で入れていただけるのはパンも柔らかくて とでも美味しかったです。 コッペパン単体でも販売していました。(110円) 「福田パン長田町本店」 最寄:JR・IGR盛岡駅東口から徒歩15分(1km) 住所:岩手県盛岡市長田町12-11 営業時間:7:00〜16:00(パンがなくなり次第終了) 定休日:火曜日 #プチ贅沢 #福田パン #福田パン長田町本店 #福田パン本店 #コッペパン #ご当地グルメ #グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #盛岡 #岩手県 #岩手県2024
福田パン 長田町本店
岩手県盛岡市
64
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
23
コメント
発見レポ
に投稿しました
MATSUKIYO
2024/05/28 13:27
報告する
【岩手県 JR盛岡駅構内お土産ショップ「イワテテトテト」でも『福田パン』】 盛岡の人気の福田パン。 JR盛岡駅2階北口改札近くにありますので本店に行かなくてもパンを買うことができます。 13時前に着いた時にもパンはたくさん並んでいましたが実演はお昼過ぎまでみたいで すでに終了していました。 惣菜パンや菓子パンも 美味しそうな たくさん色々な種類がありました。 個人的に大好きな「あんバター」の他にもプチ贅沢なパンが色々あり選ぶのを迷います。 惣菜パンのフィッシュフライやハンバーグも気になります。 今度は 帰りの木曜日に ゆっくり福田パン長田町本店で実演で頼みたいと思います。 「Fuku♪ran with 福田パン」 営業時間:7:15~20:00 定休日:無休 #福田パン #JR盛岡駅 #盛岡駅 #イワテテトテト #プチ贅沢 #ご当地グルメ #グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #盛岡 #岩手県 #岩手県2024
iwate tetoteto
岩手県盛岡市
66
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
27
コメント
発見レポ
に投稿しました
ミルミル
2024/05/15 21:50
報告する
✨🥖吉田パン🥖✨ 岩手県盛岡市の「福田パン」が師匠とのことで行ってみたいお店でした。 フワフワのコッペパンにたっぷりのペーストを目の前で塗って作ってもらいます。 コッペパンの入った袋を持った時に見た目以上にずしっと重みを感じました。 買う時には翌朝に食べると言いながら誘惑に負けて、夕食後に餡子味を二人で試食から…結局完食してしまいました。 フカフカのコッペパンに甘さ控えめの餡子でとても美味しくてペロリでした。 プチ贅沢なデザートになりました。 盛岡市の「福田パン」本店のコッペパンがとても気になり行ってみたくなりました。 #プチ贅沢 #吉田パン #福田パン #ご当地グルメ #亀有 #コッペパン #パン好き #jaltrico
吉田パン亀有本店
東京都葛飾区
57
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
9
コメント
発見レポ
に投稿しました
りえぴょん
2023/04/25 16:15
報告する
盛岡といえば福田パン。 ITAMI空の市で出会ってから、いつかは本店にと思っていました。今回ようやく本店詣でができました。 開店時間の7時にはすでに行列。4〜5人くらいかと思っていたら、お店の中にも列が… でも、オーダーは何にしようと考えながら待つのも楽しい時間です。 それに、トッピングの種類が多いので、組み合わせに迷います。 結局、本店だけの岩手産リンゴのすりおろしジャムとバナナ、かぼちゃとチーズ、れんこんしめじとキャベツにカラシの3種類にしました。 リンゴのすりおろしジャムとバナナ…口福です。 #ぐるめぐり #福田パン #リンゴとバナナ #旅写真 #推し活
福田パン 長田町本店
岩手県盛岡市
48
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
オカイチ
2023/04/15 22:07
報告する
岩手県で有名な福田パン。ずっしりとしたコッペパン。定番は"あんバター"。直営店ではその場でクリームや具材を挟んでくれるので、さまざまな組み合わせが可能でオリジナルのパンをリクエストすることができます。これは嬉しい! SNSなどでは外にも行列ができている写真も載っていますが、自分が行ったとき(日曜日の朝)には店のなかにはちょっと列ができていました。でも、回転は早いのでちょっと余裕をもって行ってください。 今回は定番のあんバターと季節限定の抹茶わらび餅と抹茶・ホイップクリームの組み合わせ(これはお店のおススメ)で頼みました。次に行くことがあれば、またあんバターを頼むのでしょうが、おかず系も頼みたいと思います。 パン1つでけっこうずっしり重いので、男性でも2つ食べたら満足できるのではないでしょうか。 #ぐるめぐり #福田パン #グルメ
福田パン 長田町本店
岩手県盛岡市
35
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる