JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#積丹
23件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2024/11/10 10:52
報告する
【渓流釣り】猛吹雪でも釣ります! Day2 この日は積丹から始めましたが、不法投棄の酷さや、廃村の上流に巨大砂防を作っている強烈な税金の無駄遣い現場、所謂”乱獲爺”の爪痕をまざまざと見せつけられる結果になりました。(/ω\) 午後に会議が入っていたので、早々に戻りながら某支流の支流へ。ここでやっと晩御飯分をゲット!(^^)/ 早々に宿に戻って無事会議を終了し、シャワーを浴びて晩御飯の支度。この日もまずはムニエルを頂き、道産食材の豚鍋、半額イクラのセルフ酢飯イクラ丼山ワサビを美味しく頂きました。 夜半から雨が強まり夜中には既に積雪。翌日は時々猛吹雪になる厳しい状況でしたが、猛吹雪の中、予想外のイワナ祭りが待っていました。(*'▽') はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/11/10/104046 1枚目:積丹は奇岩絶景が続きます 2枚目:ほぼ廃村の上流に新たな巨大砂防建設中・・・ 3枚目:支流の支流でやっと・・・ 4枚目:鍋 5枚目:イクラ丼山ワサビ #渓流釣り #積丹 #不法投棄 #産廃 #乱獲爺 #ワーケーション #河川工事 #税金無駄遣い #クラシック #男山 #イクラ #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
33
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
MATSUKIYO
2024/10/11 05:32
報告する
【北海道積丹町 ジャパニーズウイスキーだけじゃないジャパニーズジンも人気 積丹ジン『火の帆(HONOHO)「KIBOU-きぼう」』=『積丹スピリット』】 北海道ではジン蒸溜所も各地で作られていますが その先駆けのような「積丹スピリット」が作るジン「火の帆(HONOHO) 」の定番「KIBOU-きぼう」。 個人的にお酒好きな知り合いにお土産にしたりもします。 積丹産のボタニカルの香りがよい感じのジンです。 500mlと100mlのサイズがあります。 500ml・100mlには化粧箱もあり 高級化粧品を思わせる化粧箱のような箱入りも販売されていていますので贈り物にもおすすめです。 100mlは携帯に便利なポケットサイズでボトルキップは二重になっていて 外側のキャプでジンを飲めるようになっています。 #おみやげのススメ #積丹ジン #積丹スピリット #HONOHO #火の帆 #きぼう #KIBOU #ジン #旅エピソード #旅まとめ #ふるさと応援隊 #旅写真 #積丹 #北海道 #hokkaidolove
積丹町
北海道積丹町
53
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
12
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2024/06/09 11:04
報告する
【渓流釣り】祝後志管区ヤマベ解禁! Day2 折角羊蹄山が見えるお部屋にしてもらったのですが、この日も雨で殆ど見えませんでした。 何とか晩御飯分のヤマベとニジマスが釣れたので納竿し、宿に戻ってシャワーを浴びて会議。無事会議が終了したので乾杯クラシック!をしながらムニエルを作りました。流石に2日目なので皮までパリパリに上手く作れました。2杯目の乾杯クラシック!が進みます。 メインディッシュは美瑛産豚の鍋。〆はラーメンでした。 翌日はこの旅の釣行最終日。お気に入りの秘密の川を目指しました。 はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/06/09/104109 1枚目:見えない羊蹄山 2枚目:こういうトラロープがあるのは地元の「乱獲爺」の縄張りの印です( ;∀;) 3枚目:流石積丹、海から直ぐで透明で綺麗な流れ 4枚目:やっぱりヤマベが一番美味しいです 5枚目:北海いも匠が進みます #積丹 #渓流釣り #ヤマベ #ニジマス #乱獲爺 #クラシック #アヒージョ #ムニエル #北海いも匠 #羊蹄山 #プチ贅沢 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
48
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
MATSUKIYO
2023/12/05 07:30
報告する
北海道小樽市「おたる水族館」。小樽に来られたら見どころたくさんの運河沿いやメルヘン交差点沿いの散策やお寿司やスイーツを食べたりで時間が経ってしまうと思います。それ以外の場所も小樽は魅力いっぱい。 もしまだ時間に余裕があるのでしたら 少し足を伸ばして おたる水族館もおすすめ。 イルカ・トド・セイウチのショーは大人気ですよ。そのほかにも かわいいゴマフアザラシ。毎年 アザラシは赤ちゃんが生まれて すごく かわいい。 北海道の生息の魚たち。色々 見どころいっぱいです。 小樽より先 そのあとには 余市でニッカ余市蒸溜所を見学されて もっと足を伸ばして積丹の景色 積丹ブルー 初夏から夏の時期ならウニも最高に美味しく本当におすすめです。 札幌から小樽・余市・積丹はドライブコースにピッタリですよ。3箇所をゆっくり回るなら2日が必要かも。 *写真の小樽は夏の小樽です。 #地元自慢 #穴場スポット #旅まとめ #旅写真 #水族館 #自然 #小樽 #余市 #積丹 #北海道 #hokkaidolove
おたる水族館 ただいま休館中 12/16から冬期営業開始
北海道小樽市
69
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
10
コメント
発見レポ
に投稿しました
自由人
2023/08/01 13:34
報告する
皆様こんにちは。 只今の 北海道カムイ岬。 綺麗な夏空と共に綺麗なカムイ岬、 積丹ブルーを堪能できます。 岬先端も綺麗ですが 個人的に駐車場から向かって右側の展望台を お勧めします。 カムイ岬全体を見渡てせ そもまで時間もかかりないのが良いですよ。😄 どちらにせよ 暑い日は飲み物持参で登って下さいね。😄 #夏空 #LOVE北海道 #十人十旅 #旅まとめ #地元自慢 #jaltrico #ふるさと応援隊 #旅写真 #カムイ岬 #積丹ブルー #積丹
神威岬
北海道積丹町
52
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2023/07/23 17:46
報告する
#LOVE北海道 大人気の北海道の魅力は 沢山あります ・雄大な自然 ・豊かな海の幸をはじめ 美味しいグルメ ・豊富な温泉 ・多彩なアクティビティ ・独特な歴史・文化・・・ と数えれば限りがありません 雄大な自然で 冬の北海道と言えば 様々な「白」、「ホワイト」が思い浮かびます 一方 夏の北海道と言えば、私が最初に思い浮かべる言葉は「ブルー」 特に水にまつわる「ブルー」だけでも枚挙に暇がありません その代表格 積丹半島の「積丹ブルー」 積丹ブルー と一言で言っても 光の具合、海藻の反射、波風の強さなどにより 色々な色に見えます コバルトブルー、ターコイスブルー、マリンブルー、セルリアンブルー エメラルドグリーン それはブルーではなく グリーンか? そして空のスカイブルー、ゼニスブルー、アザーブルー、・・・ と 感動の彩りの積丹ブルーに 積丹半島のいたるところで遭遇出来ます ① 黄金岬からの積丹ブルー 黄金岬から宝島、茶津海岸の絶景 ② 積丹岬からの積丹ブルー「島武意海岸」 にしんを運ぶために掘られた暗いトンネルを抜けると いきなり眼下に広がる絶景です ③➃ 神威岬からの積丹ブルー 岬先端まで20分の遊歩道を強風にあおられながら行く チャレンカの小道 若干の恐怖と 絶景の感動が背中合わせのブルーです ⑤ 神威岬の西側海岸の積丹ブルー 窓岩(猫の片目岩)、ジュウボウ岬、沼前岬、そしてはるか彼方に神威岩まで見渡せます #発見レポ #LOVE北海道 #マイルのススメ #旅写真 #自然 #jaltrico #積丹ブルー #黄金岬 #積丹岬 #島武意海岸 #神威岬 #チャレンカの小道 #積丹 #ブルー #青 #北の大地 #北海道 #展望台 #十人十旅 #旅まとめ
積丹郡
北海道積丹町
43
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2022/12/21 14:51
報告する
#旅まとめ どこかにマイル3 新千歳空港の旅 2022.8.24 神威岬その2 積丹ブルー 神威岬から東西の海岸、チャレンカの小道遊歩道、女人禁制の門 遊歩道が如何に険しいところを縫っているかが 分かると思います 東海岸には、水無しの立岩、念仏トンネルが見え 西海岸にはタコ岩、沼前岬、西の河原、ジュウボウ岬方面の海岸線が伸びて見えます #発見レポ #マイルのススメ #旅写真 #自然 #jaltrico #神威岬 #チャレンカの小道 #積丹 #ブルー #青 #北の大地 #北海道 #展望台
神威岬
北海道積丹町
17
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2022/12/21 13:39
報告する
#旅まとめ どこかにマイル3 新千歳空港の旅 2022.8.24 積丹ブルーの第三弾 積丹岬もこちら神威岬も、義経伝説の地 それぞれ恋仲の女性が出てきます 義経一行を追ってきた日高の首長の娘チャレンカが身投げして 神威岩が出来たとか、船の転覆が増えたとかで女人禁制になったそうな 岬先端までのアップダウン&階段を強風にあおられながら行く 20分の遊歩道の名前がチャレンカの小道 遊歩道と言っても私にとっては登山道 若干の恐怖と絶景の感動が背中合わせです #発見レポ #マイルのススメ #旅写真 #自然 #jaltrico #神威岬 #チャレンカの小道 #積丹 #ブルー #青 #北の大地 #北海道 #展望台
神威岬
北海道積丹町
26
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2022/12/21 12:51
報告する
#旅まとめ どこかにマイル3 新千歳空港の旅 2022.8.24 島武意海岸 積丹ブルーの続き 積丹半島の北端 日本の渚百景 積丹岬・ 島武意海岸 明治28年ににしんを運ぶために掘られた暗いトンネルを抜けると いきなり眼下に広がる絶景です #発見レポ #マイルのススメ #旅写真 #自然 #jaltrico #島武意海岸 #積丹岬 #積丹 #ブルー #青 #北の大地 #北海道 #展望台
島武意海岸
北海道積丹町
19
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる