ハッシュタグ
<
#貴重な体験
14件
JALトークに投稿しました
2024/01/21 18:15
進化したビジネスクラス ~あの次世代機の要素も!?~
エアバスA350-1000 見学会レポートvol.6 続いてビジネスクラスに突入! 全席がドア付の完全個室となり、一世代前の国際線ファーストクラスのノウハウがビジネスクラスにも取り入れられているような…! で、このビジネスクラスの窓をよく見ると、私はあることに気づいた! なんと、B787で採用されている「電子シェード」じゃないか!? ちなみに前に載せたプレミアムエコノミーとエコノミークラスは、国内線用A350-900同様に従来の手動で上下させるタイプだった。 電子タイプと従来の手動上下式の2つが混在してるのは、私が聞く限りでは初めての事例な気がするが、果たして…。 そしてビジネスクラス中央部は上の棚が省略されているので、より広々とした感覚に。 新時代のフラッグシップ機はやはりすごい…! #ビジネスクラス #航空機も新車の匂いする #新車の匂い #電子シェード #従来式シェードと混在 #初めての事例? #世界の空を変えていこう #エアバスA350-1000 #見学会 #JA01WJ #デビュー #貴重な体験 #国際線 #新時代 #フラッグシップ #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真
いいね! 役にたった 知らなかった
コメント
JALトークに投稿しました
2024/01/19 20:51
エコノミークラスに突撃!
エアバスA350-1000 見学会レポートvol.3 機内から回る組は、最後方のドアから入り、最後方のギャレーを見てからエコノミークラスのエリアへ。入った瞬間、新車の匂いがした!航空機での新車の匂いはおそらく初体験…😂 エコノミークラスに着席をした上で担当者から座席の仕様の説明を受ける。 国内線用A350-900の普通席よりもシートモニターが明らかに大きくなっている!そしてシートモニターも操作できたので操作。A350といえば機外カメラ!ということで早速…!従来よりも大型化されたシートモニターで見る機外カメラは見応えありそうだ…! エコノミークラスの席は国内線用A350-900の普通席がベースになりつつ、シート柄やヘッドレストの色を変えていたり、シートモニターが大きくなっていたりと、良さを残しつつ進化していると実感しました^^ そして昨日、つぼ様のレポートにあった「燃料投棄ノズル」を確かめるべく、主翼を撮ったものを確かめてみると…。確かに見えた!JAL国内線向けのA350-900も後に併せて確認してみると、なかったのを改めて確認したが、JAL向けのA350-900を見慣れすぎているからか、ない仕様が標準と思いがちだったのはここだけのお話…😂 #まずはエコノミークラスから #航空機も新車の匂いする #新車の匂い #4Kシートモニター #思ってた以上に大きかった #機外カメラも健在 #より楽しめそう #燃料投棄ノズル #JALの900型機にはない #世界の空を変えていこう #エアバスA350-1000 #見学会 #JA01WJ #デビュー #貴重な体験 #国際線 #新時代 #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真
いいね! 役にたった 知らなかった
コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる