新tricoおためし版新しく、もっと便利に。
プロフィール
シルバーメンバー
しおみず
50代後半の鉄道好き、飛行機好きの生まれも育ちも大阪人、伊丹空港がベースのJMBダイヤメタル会員です。 いわゆる修行での利用もありますが、イベントや旅行に行く際は極力JALグループを利用するようにしています。
獲得バッジ:17
もっと見る
アクティビティ
昨日
約2日前
2025/07/13
発見レポに投稿しました
2025/07/13 17:58
7月12日、13日にブルーインパルスが大阪の空を飛んでくれました。 12日は仕事だったため、今日13日に4月に撮ろうと思っていた大阪城とビル群バックが見えて、2回見れるチャンスのある法円坂(ほうえんざか)交差点の歩道橋に行ってきました。 ブルーインパルスの前に大阪城上空を通過したのがJAL119便(JA848J)、14時37分頃です。 ブルーインパルスの関西空港離陸が14時40分なので空域閉鎖ギリギリでアプローチできたんですね。 定時出発のためにスタッフや管制機関、乗客のみなさまはいい仕事をされたようです。 関西空港から通天閣-大阪城-吹田市の万博記念公園-ひらパー(ひらかたパーク)-大阪城と周り、万博会場での展示飛行です。 3番機の松浦2等空尉は吹田市ご出身ということなので住み慣れた、遊び慣れた地を上空からご覧になれたのではないでしょうか。 航過飛行でもポイントではスモークを出してくれるのはうれしいですね。 「うわぁ」「すご~い」の連呼で通過後は自然と拍手がわきおこりました。 Xで「おばちゃんが、“飛行機飛んでるだけやのに涙が出てくるのはなんでやろ”と言ってる」というポストがありますが、そのおばちゃんの気持ちはおっちゃんもよくわかります。 【大阪の空を見上げよう】というハッシュタグがあるのですが、日々の生活に追われてまさに上を向く機会がないのですてきなハッシュタグだなと思います。 ブルーインパルスはやっぱりすごいワ。 #ブルーインパルス #大阪の空を見上げよう #ご当地限定 #ふるさと応援隊
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
2025/07/12
2025/07/09
2025/07/06
2025/07/05
2025/07/03
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる