プロフィール
シルバーメンバー
LOVEPORT8087
24年度ダイヤモンド💎会員🌸🌏 昔住んでいたメルボルンが大好きな旅人🇦🇺。ほぼ毎年行くメルボルンマニア。アドベンチャー好き🧘🏃‍♀️ 同じ場所に何度か旅してディープな過ごし方を見つけたい派🦋暮らすように過ごしたい派です🤗 海外旅行78回、23ヶ国🌏🌍🌎国数少ない… 21年、旅の記録としてYouTubeはじめました。
2024年4月任命アンバサダー
2023年4月任命アンバサダー
2022年4月任命アンバサダー
2021年4月任命アンバサダー
2020年4月任命アンバサダー
2019年4月任命アンバサダー
獲得バッジ:21
もっと見る
アクティビティ
2025/02/02
発見レポに投稿しました
2025/02/02 20:50
⁑ 🇰🇷 「あったかいお節介、人間くささを感じた日」 ⁑ 韓国ドラマが好きな人は大体感じているだろうけど、韓国の方の人との関わり方って東京のそれとは違う感じがしていた。 「人は人、自分は自分」な東京で20年近く生きてきた私はこの日、ソウルでとても感動した😌 キョンドン市場でごま油屋さんを探して彷徨っていた時、何人ものおばちゃん店主たちに「どこ行くの?」と韓国語で話しかけられていた🙂‍↕️ アジアばっかり旅をしている(またクール過ぎる東京に住んでいる)私は、デフォルトで「話しかけてくる人には警戒する」クセが付いている🫨💦 余りにも話しかけられるので「クワンジュキルム カゴシッポヨ」と行きたい店の名前を言ってみたら、おばさんが着いてこいと手招きして歩き始め、まぁまぁ離れていたお店まで連れてってくれた😇多分あのおばちゃんがいなかったら辿り着けなかった❤️‍🩹 【皆んなで支え合う】あたたかさを感じたお買い物でした。 この日の様子もYouTubeにアップしました⤴️ 🕰️OCT 2024 1枚目📍スターバックス コーヒー 京東1960店 스타벅스 경동1960점 2枚目📍光州油屋 광주기름집(クァンジュキルムチプ) 3枚目📍Gyeongdong Market 4〜6枚目📍国立中央博物館 7枚目📍정이 있는 차(Jeong's tea house) #wanderlust #frequenttraveler #traveler #travel #あいの旅 #人生は旅 #旅好き女子 #trip #journey #旅 #旅行 #lifewelltravelled #jetsetter #jaltrico #発見レポ japanairlines_jal #旅写真 #flyjal
いいね 行ってみたい 行った
コメント
2025/01/13
2024/12/25
2024/12/18
2024/12/16
2024/12/15
発見レポに投稿しました
2024/12/15 09:03
🇹🇭古民家カフェ🇹🇭 Ginger bread house タイには「古民家・邸宅系カフェ」がちらほらあるように思う。 ハイソな雰囲気を漂わせていたり、立派だけどアットホームだったり。こちらは後者😊 当時の人たちがどう暮らしていたのか、身長はどれくらいだったのか、動線はどんな感じだったのか、色々想像しながら茶をしばくのは楽しい。 ここでは、タイの伝統菓子を使ったアフタヌーンティー(しかもプレゼンテーションは映えを意識した感じで、それ目的の若者もチラホラいた)そのメニューがおすすめだったよう。 1,500円以内で楽しめる感じだった🫖 私は単品のキャロットケーキを頼んだけど、まぁ甘かった!wカオニャオマムアンが食べたかったけれど、なんと2人前からしか頼めないのでおひとりさまには優しくはなかった。 とはいえど、雰囲気はとてもよく、どの席に座っても楽しそうだった。 タイのカフェはもっと開拓したい。 【2024.8.19】 【🇹🇭バンコク】サイアムベースで寺院とローカル交通 | day8 [#235 ] https://youtu.be/kQZLnIvFlX4 #wanderlust #frequenttraveler #traveler #travel #あいの旅 #人生は旅 #旅好き女子 #trip #journey #旅 #旅行 #lifewelltravelled #jetsetter #jaltrico #発見レポ japanairlines_jal #旅写真 #flyjal #旅が教えてくれたこと
いいね 行ってみたい 行った
コメント
2024/12/14
発見レポに投稿しました
2024/12/14 12:52
🇹🇭植民地化されてないのにコロニアル風🇹🇭 タイの人たちはとても柔軟なように感じる。 タイではジェンダーが18種もある。 人種も、住人もちゃんぽん。まぜこぜ。 私も主人もタイに懐いているのは 「まぁ、みんなそのままでいいんじゃない?」 という感じだから、というのも大きな要因のうちのひとつにある思う🤓 受け入れてもらえている感覚というか。 そのままほっといてもらえる感じもあるような。 話はそれたけれど、このカフェも古い時代から西洋らしさを受け入れたタイの特徴を表している場所😌 1913年に建てられたこじんまりとしているけれど、立派な邸宅。大切に保存された建築は、あたたかさを感じる空間。 テラスの屋根のレース飾りはメルボルンに住んでいた私には「懐かしさ」を感じさせてくれる。 タイは暑いので、この家もオープンな造りなところが多いように思う(見た限り)。住んでみたい。いやー、住んでみたい。 タイは植民地化されていないのに「西洋っぽい」建物がたくさんある。タイの王様が政治や技術を積極的に西洋から取り入れたのが要因だ。 タイは楽しい。奥深い。知らないことがたくさん。 1913年ごろは、日本では日清、日露戦争を経て近代化に向かっていた頃。洋館も多く建てられたようだ。 #wanderlust #frequenttraveler #traveler #travel #あいの旅 #人生は旅 #旅好き女子 #trip #journey #旅 #旅行 #lifewelltravelled #jetsetter #jaltrico #発見レポ japanairlines_jal #旅写真 #flyjal #thailand #旅が教えてくれたこと
いいね 行ってみたい 行った
コメント
2024/12/13
発見レポに投稿しました
2024/12/13 15:18
🇹🇭タイの観光の変化とリスペクト(大理石寺院)🇹🇭 近隣のアジアの国、しかも同じ場所に行き続けていると、すごーく変化を感じます。タイはこれまでに25回観光にでかけてきました。 写真のワット・ベンジャマボピットはタイの硬貨5バーツの絵柄になっている美しい寺院。 今回、3回目の訪問だったこの寺院。 観光していたのは9割インド人でした👀 ここ数年、インドからの観光客が飛躍的に伸びているのが目に見えてわかります。 ちょっとデータは古いかもしれないですが、タイの観光客は中国、マレーシアに続き、3位がインド、私たち日本は11位だそう😶‍🌫️(日本人が少なくて驚きました) 昔は「コンニチハ!」と話しかけられたのは懐かしい話で、最近は「アンニョンハセヨ!」とか「ニーハオ?」と話しかけられます。(私に関してはタイ人に間違えられることもしばしばww) インドの方々はヒンドゥーなので、仏教寺院は「お参り」ではなく「観光」☝️ タイの方からしたら仏像に足の裏を向けて座るなどはNG。本堂でインドのおじさんが仏像に向けて足を投げ出して座っていたので「あの、私からお寺でのマナーについて話しても良いですか?」と話しかけると、好奇心ある眼差しでうんうん、と返答されました。マナーについてお話しすると、おじさんたちは慌てて「あぐらなら大丈夫かな?」と質問してくださいました。 そしてすぐに座り直し、「教えてくれてありがとう」と言われました😇 私の率直な感想は「意外と素直!」でした。 彼らの態度はリスペクトが感じられました。 文化や基本の立ち振る舞いは違えど、今回みたいに話せば分かり合えることが多いといいな、そう感じた観光でした。 【🇹🇭バンコク】サイアムベースで寺院とローカル交通 | day8 [#235 ] https://youtu.be/kQZLnIvFlX4 【2024.8.19】 #wanderlust #frequenttraveler #traveler #travel #あいの旅 #人生は旅 #旅好き女子 #trip #journey #旅 #旅行 #lifewelltravelled #jetsetter #jaltrico #発見レポ japanairlines_jal #旅写真 #flyjal #タイ #リスペクト #thailand
いいね 行ってみたい 行った
コメント
2024/12/12
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる