JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
プロフィール
<
32
フォロー中
36
フォロワー
フォロー
ミュートする
ブロンズメンバー
Vision329
男性
千葉県
なぜか縁があってインドのベンガルールで生活してます。いつか観光出来る日がきた時に備えて、いろんな情報をアップしていきます。
獲得バッジ:
2
アクティビティ
2021/05/24
発見レポ
に投稿しました
Vision329
2021/05/24 01:15
報告する
『公共トイレ』 いろいろな場所で見かけますが、利用している人は少ないです。 有料で大小料金が違いますが10円〜15円ほどです🚽 東南アジアや中国のトイレは使った事はなく評価出来ませんが、外出する時は事前にトイレを済ませて外出した方が無難です。 とは言え緊急事態に備え大型のショッピングモールやホテルの場所は把握しておいた方がいいでしょう。 写真のハンドシャワーはよく見かけますが、トイレットペーパーがある確率は低いので常に持ち歩く事をお勧めします。 インドに来て最初に日本の良さを再認識したのはトイレでした。何処に行っても清潔なトイレがある日本🇯🇵 安心感が違いますね😌 #インド#ベンガルール#バンガロール#トイレ #jaltrico
バンガロール
インド
35
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
1
コメント
2021/05/20
発見レポ
に投稿しました
Vision329
2021/05/20 23:56
報告する
『町の薬局屋さん』 いざと言う時の心強い味方です☺️ インドで一度だけお腹をくだしたことがありますが🚨日本から持ってきた薬は効かず、薬局で症状を伝え処方してもらった薬を飲んだところ一発で治りました。 至るところにあるので、地図で検索をかければ近くの薬局が見つかるはずです🗺 インド旅行時、抑えておくべきポイントの一つです☝️ #インド#ベンガルール#バンガロール#薬局 #グルメ #jaltrico
バンガロール
インド
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
2021/05/15
発見レポ
に投稿しました
Vision329
2021/05/15 15:37
報告する
ロックダウンに入ってからは、ほとんど外出しなくなり運動不足ぎみ。 久しぶりに歩いて買出しに行きました。 ※原則外出禁止ですが、午前6時から午前10時の食料品店等の営業は認められています。 ベンガルール市内には高層ビルや大型ショッピングモール🏢もありますが、路地野菜や果物を売っている今も昔も変わらない光景も目にする事ができます。 ここはインド🇮🇳 街中に普通に牛がいます🐄 野良犬も至るところで寝ています🐕 トカゲやリスもよく見かけます🦎 🐿 散歩って楽しいですね。 #インド#ベンガルール#バンガロール#牛 #jaltrico
バンガロール
インド
35
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
1
コメント
2021/05/09
発見レポ
に投稿しました
Vision329
2021/05/09 17:15
報告する
本格的なLOCK DOWNに入る前にインドの床屋に行ってきました💈 店内で1人ずつのカット。 ハサミやクシ、イスなどの消毒は徹底されています✂️ 散髪後の洗髪はありませんがカット料金は120ルピー。 激安です。(1ルピー:約1.5円ほど) ※カット料金は店によって異なります。 #インド#ベンガルール#バンガロール#旅の楽しみ#ヘアーサロン#床屋 #jaltrico
バンガロール
インド
45
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
1
コメント
2021/05/08
発見レポ
に投稿しました
Vision329
2021/05/08 17:35
報告する
インドのベンガルールを管轄するカルナータカ州政府は、州内における新型コロナウイルス感染症の急激な感染拡大を受けて、4/27から再び始まったロックダウンを5/24まで延長すると発表がありました。 生きていく為に必要な食材や水を買い込んで長期戦に備えないといけません。 酸素や病床が不足している環境で日本に帰りたくても帰れない人が沢山いる。 どうかご無事でありますように。 添付画像: 在ベンガルール日本国総領事館発信『たびレジ』情報& カルナータカ州oder #インド#ベンガルール#バンガロール
バンガロール
インド
39
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
2021/05/07
発見レポ
に投稿しました
Vision329
2021/05/07 03:12
報告する
インド版スーパーマーケット。 スパイスやコーヒー、紅茶、キッチン用品や生活雑貨、文房具など色々な物を売ってます。 お酒は売ってない店が多いです。お酒は酒屋で買いましょう。 日本へのお土産探しや暇つぶしにいかが?! 店内の端から端を見てまわると結構時間つぶせます。 商品はホコリをかぶっていたり店内の電気が薄暗いお店など色々🔦 『Supermarket 』で検索すると大小様々なスーパーマーケットがヒットするはずです。 【インドで買い物する時の鉄則】※主観です。 鉄則1: 探し物が見つかったら迷わず買う👛 他の店と比較してからと考えると探し物が見つからず大体が最初のお店に戻って買う事になる。又はお店が分からなくなり後悔する事が多い。 鉄則2: 基本、同じ物はどこのお店で買っても値段は一緒。値札がついている事は少なく商品自体に印刷されている事がほとんど。MRP表示が値段。しかし字が小さくゴチャゴチャしているので値段がいくらなのか探すのに一苦労する。店員さんに聞いても同じ。探すのに苦労している。 鉄則3: マイバッグがあるなら持参🛍 ほとんどのお店はマイバッグ制。ただし袋を買う事も可。 鉄則4: 製造年月日や消費期限チェックは必須 日本人とインド人の感覚は違うので注意! 鉄則5: 缶ジュースを開ける前に飲み口をティッシュなどで拭いてから開ける。 あまり神経質なタイプではないと思うが結構、飲み口の溝にホコリやゴミが溜まってる事が多い。 鉄則6: 他にもまだある… #jaltrico
バンガロール
インド
35
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
1
コメント
2021/05/03
発見レポ
に投稿しました
Vision329
2021/05/03 21:08
報告する
ただいまLOCK DOWN中🇮🇳 チョッとだけ気分転換にマスクして散歩中🚶♂️ いろんな花が咲いてました🌸🌺🌼 たまには歩いてみるのもいいですね。 #春色 #春さがし #jaltrico
バンガロール
インド
47
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2021/04/27
発見レポ
に投稿しました
Vision329
2021/04/27 04:50
報告する
ベンガルールの空の玄関口。 『Kempegowda International Airport 』 南インドの眩しい光を浴びながら色とりどりの木々や花々に囲まれている美しい空港。 ベンガルール市内へは、高速道路で結ばれており 主な交通手段は、ホテルの送迎車、OLAやUberの他、エアポートタクシーやバスがある。(所要時間:1-1.5時間) 2021年4月現在、ターミナルは1つのみで国内線/国際線の供用だが、新ターミナルを建設中であり将来的に国内線と国際線を分けて運用予定。メトロの直接乗り入れも計画されている。 #空さんぽ #春色 #春さがし #jaltrico
バンガロール
インド
51
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2021/04/25
発見レポ
に投稿しました
Vision329
2021/04/25 17:12
報告する
ハードロックカフェのすぐ近くにある老舗レストラン『Koshy’s Parade Cafe』 使い込まれた什器から歴史を感じます。 撮影時は、午前11時頃で軽食メニューの時間帯☕️ 近所のお年寄りがコーヒーを飲みながら新聞を読んでいたり、店内にはゆったりとした時間が流れていました。 午後12時から通常メニューになります。 注)インドの昼食は13時過ぎから夕食は20時過ぎからと日本と比べて1〜2時間遅い為、事前に調べて行く事をお勧めします。 #グルメ #jaltrico
バンガロール
インド
35
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる