新tricoおためし版
新しく、もっと便利に。
今すぐ試す
JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
プロフィール
<
164
フォロー中
189
フォロワー
フォロー
ミュートする
ゴールドメンバー
nuinui23
男性
東京都
コロナ禍で旅のスタイルすっかり変わってしまいました。 国内をJALのどこかにマイルを使った旅と、車のドライブ一人旅ばかりでしたが一昨年の夏、4年ぶりに海外旅行を復活。ホーチミンでのんびりしてきました。今年はヨーロッパ方面に行きたいなあ。そう思って年末ギリギリに久しぶりのヨーロッパ、ウィーンとプラハに行ってきました。 今までの旅の記録はこちらです。 https://4travel.jp/traveler/nuinui/
2024年3月投稿キャンペーン
入賞
2022年6月投稿キャンペーン
入賞
2024年7月任命アンバサダー
2023年7月任命アンバサダー
2022年7月任命アンバサダー
2021年7月任命アンバサダー
2020年7月任命アンバサダー
獲得バッジ:
16
もっと見る
アクティビティ
約2日前
発見レポ
に投稿しました
nuinui23
約2日前
報告する
今日のランチは金目鯛の兜煮と殻付きウニ海宝ジュレ 生まれて初めて魚の目玉のゼラチン質食べてみました。 味は微妙 #海鮮ランチ #グルメ
Shisha Bar Sabado
東京都品川区
28
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/06/15
発見レポ
に投稿しました
nuinui23
2025/06/15 19:18
報告する
愛媛県には、都市伝説として語り継がれる「蛇口をひねるとミカンジュースが出る」文化が存在します🍊✨ 数年前に宿泊した道後温泉ややでは実際にミカンジュースの蛇口を体験できましたが、道後温泉のアーケード商店街にはさらに進化したスポットが…! 1970年代の食卓を再現したカフェでは、なんと 20種類のミカンジュースが楽しめる蛇口 が設置されていました🍹💛 愛媛県が誇る柑橘文化を存分に味わえるこのユニークな体験、ぜひ訪れてみてください✨ #蛇口をひねるとミカンジュース #愛媛県都市伝説 #どこかにマイル松山 #日帰り松山旅行 #柑橘王国愛媛 #ちょい得旅
愛媛の食卓1970(蛇口からミカンジュ−ス)
愛媛県松山市
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/06/10
発見レポ
に投稿しました
nuinui23
2025/06/10 13:54
報告する
日曜日の朝、前から気になっていた駒沢公園の中にある、おしゃれなカフェでブランチしました。 ヴィーガングリーンサラダプレートを食べましたが、サラダは緑一色。ヘルシーで美味しかった。 デドックスウォーターも3種類あって無料でした。 #カフェごはん #ヘルシーカフェごはん #駒沢公園 #ヴィーガンメニュー #Mr.Farmer駒沢 #グルメ
Mr.FARMER 駒沢公園店
東京都世田谷区
24
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/06/05
発見レポ
に投稿しました
nuinui23
2025/06/05 10:45
報告する
プラハ旧市街の天文時計(オルロイ) 600年以上前に作られた世界最古級の天文時計🕰️✨ 1時間ごとに人形が動く仕掛けもあって、見応え抜群! 歴史と芸術が融合したこの場所に感動💫 #プラハ #天文時計 #世界遺産 #オルロイ #旅の思い出
27
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
2025/05/29
発見レポ
に投稿しました
nuinui23
2025/05/29 16:24
報告する
あれっ 加賀屋の建物変わった? いいえ ここは能登の和倉温泉ではありません。 こちらは台北の北投温泉にある加賀屋なんです。 着物を着た中居さんが表にいる姿を見ると、ここが台北だとは思いませんね。 おもてなしが売りのホテルなので日本と同様のサービスと料理も期待できるみたいですよ。 もちろん料金も同じくらいのようです。 #北投温泉 #台北加賀屋
Radium Kagaya Taipei
台湾
35
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
nuinui23
2025/05/29 08:46
報告する
我が家の庭先のビワ 今年もたわわに実ってます。 桃栗3年柿8年と昔から言われていますが、 いただいた四国のビワの種をまいてから実がついて食べれるようになるまで7、8年かかりました。 #ビワ #自然
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
2025/05/27
発見レポ
に投稿しました
nuinui23
2025/05/27 14:58
報告する
羽田発台北行きのPeachから富士山🗻綺麗に見えてました。 早朝便の台北行きPeachで富士山が見えるのは右側席です。 今くらいの時期が雪も乗っていて一番綺麗に見えるんですね。 雪が溶けるとただの黒い山になっちゃいますよね。 #上空から見る富士山 #富士山どっち #富士山
富士山
山梨県鳴沢村
35
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/05/26
発見レポ
に投稿しました
nuinui23
2025/05/26 15:29
報告する
九份から海側に下ったところに、日本統治時代の1933年に日本人によって建てられた製錬所だった廃墟があります。 最盛期には工員が7000人ほどいたそうですが、1985年に閉鎖されました。 ここは、金瓜石鉱山で採掘された銅を製錬する工場の13層の建物ですが、ほとんどが倒壊してしまい現在は最上部の建物のみ残っています。 土壌汚染も深刻な問題になっていて、現在立ち入り禁止になっていて近付く事ができず、遠くから眺めただけでした。 #廃墟マニア #十三層遺址 #金瓜石
天空之城 十三層遺址
台湾
39
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/05/25
発見レポ
に投稿しました
nuinui23
2025/05/25 23:12
報告する
台北には日本の統治下時代に開発した温泉があります。 その北投温泉で見てみたかったのがこの図書館。 木をふんだんに使った台湾初のエコ建築の図書館で周りの緑に溶け込んでいます。 台湾版隈研吾建築のような感じで素敵でした。 #美しい図書館 #台湾版エコ建築
臺北市立圖書館北投分館
台湾
43
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる