新tricoおためし版
新しく、もっと便利に。
今すぐ試す
JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
プロフィール
<
194
フォロー中
187
フォロワー
フォロー
ミュートする
ブロンズメンバー
飛行鬼747
男性
東京都
飛行機大好きJALも大好き、2年連続ダイヤモンドだった時代はとうの昔ですが、見るのも乗るのも大好きです。食いしん坊、酒飲み、旅行好きでもあります。妻・中学生の娘・でっかいミニチュアダックスが家族です。仕事は商業写真屋。兼任、公益財団法人森林文化協会「ほぼ公式インスタグラム」の中の人など。
2024年12月投稿キャンペーン
入賞
2021年3月投稿キャンペーン
入賞
2025年1月任命アンバサダー
2024年1月任命アンバサダー
2023年1月任命アンバサダー
2022年1月任命アンバサダー
2021年1月任命アンバサダー
2020年1月任命アンバサダー
獲得バッジ:
12
もっと見る
アクティビティ
約3日前
発見レポ
に投稿しました
飛行鬼747
約3日前
報告する
今回与論島に再び行こうと思ったのは、去年この「くねんぼ食堂」のごはんの印象が鮮烈だったためです。 予約時点では百合ヶ浜のことなど気にもとめてなかった。 くねんぼ食堂に行くために与論島再訪を決めたのです。 与論島卒業を決めたいま、もうここに行けないのかというのは、心残りではあります。今回も素晴らしかった。 そんなわけでヨロン予約するのに、飛行機が先かくねんぼが先かレベルでおすすめですが、でも百合ヶ浜は気にしたほうがいいというのを翌日に知ることになります。 この晩御飯の時点では、天気予報は相変わらず「昼から雨」でした。 #ご当地グルメ
くねんぼ食堂
24
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/06/05
JALトーク
に投稿しました
飛行鬼747
2025/06/05 12:58
報告する
那覇空港→与論空港 百合ヶ浜経由
今回の旅のテーマ(当初からそう思っていたわけではなく、羽田那覇JALのバーゲン+那覇与論特典航空券を取ってから調べたら、出現日だったので後付の目標)は、百合ヶ浜の優美な姿を体験出来るやいなやです。 再訪したいお店があって決めた2泊3日ですが、3日とも出現率高しとのこと(実際は3日目は大雨で水かさが増して駄目だった模様)でしたが、なんと琉球エアの粋なはからいで、まずは上空から見せていただけました。 飛行ルートはまさに百合ヶ浜旋回。ありがたいことです。 (写真はあまりうまく撮れてませんが)
23
いいね!
いいね!
役にたった
知らなかった
コメント
2025/06/04
発見レポ
に投稿しました
飛行鬼747
2025/06/04 08:09
報告する
ヨロン・沖縄旅から帰ってきました。 順を追ってまずは那覇空港での乗り換え。 時間もないしJALプラザでなんか噂の「大東ずし」でも買ってつまもうかと思っていたら残念ながら入荷は15時ですって。 「沖縄そば」と「チャーハン」食べました。これはこれで案外美味かった。 #空港めし #旅エピソード #旅まとめ
JAL PLAZA 那覇空港22番ゲートショップ
沖縄県那覇市
24
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/04/14
発見レポ
に投稿しました
飛行鬼747
2025/04/14 14:42
報告する
うちではここを「羽田の関所」と呼んでいます。 営業時間中に京急で羽田に行くまたは羽田から帰るときは一度、糀谷駅で下車。 ここで一杯やるのがお約束。 油そば、絶品。 下味のつけられている餃子も定番。 あとは黒板メニューからツマミを選びますが、この日は島らっきょうやら鯖塩焼きやら。 店名からしてそうですが、型にはまらないラーメン屋さん。 今でも「俺の油そばNo.1」は不動なお店です。#油そば #糀谷 #京急羽田線 #羽田空港に近い
らーめん食堂 木下風
東京都大田区
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
飛行鬼747
2025/04/14 14:36
報告する
まぐろのかまをランチで食べられるお店として有名です。 この日はすでにカマは売り切れだったので、焼きサーモンの定食で。 どちらも美味しいし、まあ最近値上がりしてどちらも1500円だけど、お刺身も加味すれば築地としてはまあ頑張ってる価格と思います。#築地グルメ
Jige 築地店
東京都中央区
27
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
飛行鬼747
2025/04/14 14:33
報告する
回転寿司って行ったあとに「失敗したなぁ」と思うこと多々なのですが、昨日のお店は正解でした。 特に、海老、いけた。#日常のグルメ #蒲田
回転寿司みさき 蒲田西口店
東京都大田区
27
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/04/08
発見レポ
に投稿しました
飛行鬼747
2025/04/08 07:41
報告する
夜の空港といえば滑走路の灯火でしょうけど、羽田R/W22着の134便が9番スポットに入る際に格納庫狙ってみました。 #飛行機
羽田空港
東京都大田区
33
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
飛行鬼747
2025/04/08 07:26
報告する
京都の観光地はまさにヒトひと人。だいたい着物を着て写真撮ってる女の子、ほぼほぼ外国人です。 人混みがあまり好きではなく、それはもちろん事前に想定されていたため、さてどこへ行こうか、どこか京都らしさを味わえる場所をということで選んだのが15時(正確には11時半と14時半限定で予約を受けていたので14時半)のお茶の時間を堪能出来るこちら。 決して外国人を排除しているわけではないというかそもそも予約なんて英語のサイト(訳している変な日本語ページは存在する)なので外国人様ウェルカムだと思いますが、この日の同じ時間帯のお客様は、女性二人連れが途中入れ替わりで二組と、男性のひとり客さますべて日本人でした。 メニューはお茶と和菓子のコースがふたつ。あるいはお茶とお酒と和菓子のコース。そしてお酒と組み合わせる場合のみアラカルトもありみたいな感じです。 おやつの時間ですし軽い方のコースで行くつもりでしたが、強く勧められて、高級玉露と抹茶もつくお高い方のコースへ(笑)。 ゆったりまったり。 まずはお菓子選び。 ひとつずつ説明があり、「あんこたっぷり」なんて表現をされて食欲甘いもの欲がくすぐられてしまいます。 出てきたものはどれも美味しかったけれど、和菓子というよりも洋菓子っぽいのが一個だけ混じっていて(写真3枚目の丸いやつ)実はこれが大当たりだった。 でも、その日その日でラインナップは違うようだし、これオススメですよと言っても、次の時にあるとは限りませんしね。 お茶は、高級玉露→抹茶→煎茶を三煎(70℃・80℃・90℃で、と言ってました)。選んだ2つのお菓子のほかに、最後に"おつまみプレート"の提供もあって、飽きさせません。 お店の作りは、食器店→中庭→隠れ家的こちらのお茶と和菓子のお店という感じで、庭に出て眺められるのは、奥のお店の利用客のみとのこと。 帰りにお庭も撮ってくださいねと言われましたが、コースの時も「撮影されますよね」とお店側から言ってくださるし、そこは今風。 ちなみに店内かなり暗いので、最近は暗いとこにも強いスマホ撮りのほうがいいかもです(が、とりあえずカメラで)。 店内のモチーフはお店の名の通り「雨」。 京都らしさを静かに落ち着いて味わうには、とてもオススメ出来るお店です。 #LOVE関西 #ご当地グルメ #穴場スポット
居雨/KYO
京都府京都市
33
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
飛行鬼747
2025/04/08 06:53
報告する
好きなんですよね。#蹴上インクライン あと今回は行かなかったけれど、哲学の道も。南禅寺までは行きましたが、ガイジンさんだらけでした。
蹴上
京都府京都市
39
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる