JALトーク
2019/11/10 09:28

【続】JALファーストクラス特典航空券・NYC単純往復か、ワンワールド特典航空券・世界一周か。

例えばのルート。
昨日、JALのファーストクラス特典航空券でNYC行のチケットを取り消そうかどうか迷っていると投稿しました。

今抑えている航空券に交換しているマイルは、
片道ビジネス:50,000マイル + 片道ファースト:70,000マイル =合計120,000マイル です。

この120,000マイルがあると、
ワンワールド特典航空券のオールビジネスで距離が20,000マイルまでの航空券と交換が出来ます。


20,000マイルあると、例えば、

中部➡羽田 by JAL
羽田➡バンコク by JAL
バンコク➡ドーハ by カタール航空
ドーハ➡NYC by カタール
NYC➡羽田 by JAL
羽田➡中部 by JAL
というルートが能です。

飛行機に6回も乗れるし、
太平洋と大西洋を横断するいわゆる世界一周ルートにテンションが若干あがります。
私にとっては、カタール航空のQSUiteという扉付き・完全個室のビジネスに2区間も乗れることも魅力です。

さらに、ルートは無限に組めます。
東京~ロンドンとニューヨーク~東京の長距離路線はJALを利用し、ブリティッシュやフィンエア、イベリアでヨーロッパを周遊しながら、大西洋を横断したり。

モロッコやアイスランドも一緒に行けます。

完全に、
飛行機に乗りたい病 【乗りひこ】 > JAL愛
となっている、Discovaに追放されそうな、飛行機トラベラーなのでした・・・・・。
例えばのルート。
いいね! 役にたった 知らなかった
17
クリップ
45件の「いいね!」がありました。
全45件の「いいね!」がありました。
  • 45
  • 0
  • 0
コメント
17件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • どちらにするか、悩ましいですよね💦12万マイルを使ってビジネスクラスで世界一周する場合は最大8区間発券可能ですし、全区間の予約が一度に完了できたら、なかなか貴重かなと思います✈️✨✨

    希望日程に空席を見つけて予約するのが簡単ではなくても、ワンワールド特典航空券の周遊ルートをいろいろなパターンで考えることが旅の楽しみの1つになっているので、私は国際線に関してはこちらを選ぶことがほとんどです😊
    いいね!役にたった知らなかった
    • おぉぉぉ。そうですかぁ。
      なかなか、全区間空席ないですので、
      探すのが大変ですよね。
      いいね!役にたった知らなかった
    • 特典航空券はオープン発券ができないので、全区間の予約が完了しないと発券手続きへと進めないのです💦区間数が増えれば増えるほどハードルは高くなり、私が3年前にビジネスクラスで8区間予約した時は何度も何度も空席を確認したり、発券までにかなりの時間を費やしました😅
      いいね!役にたった知らなかった
  • 私は未経験、初心者なので意見を言えませんが、
    いつかそのようなルートでマイルでビジネスクラス旅行したいという思いを持ってます😊
    最終目的地はモロッコで世界半周です。
    ワクワクします。飛行機トラベラーさんの旅程👍
    いいね!役にたった知らなかった
    • マイルって、最初はゆっくりかもしれませんが、徐々に、二次関数曲線のように、一気に増えていきます。

      例えば、ステイタスが持てると、最大で2.3倍貯まるんです。
      (通常で100%、JGC DIAMONDボーナス130%)

      更にマイル2倍キャンペーンなんかがあると、1回で330%貯まることも、あるんです。

      今年は、シアトル線初就航でマイル2倍をやっていて、その往復だけで、39,396マイルも貯まりました。

      JALに尽くしていれば、(笑)
      近い将来、たくさんマイルも貯まっていると思いますよ!

      一緒に、たくさん貯めましょう!!
      いいね!役にたった知らなかった
    • そうですよね。いわゆる陸マイラーでなくとも、乗りさえすれば貯まるようになります。今年は30万マイル貯まったかな。UG特典にしか使わないので余り気味。
      いいね!役にたった知らなかった
    • 3年間の実績年平均で、8.5万マイル位です。 30万とはこれまた凄いのね😱
      サファイアだと有効期限がネックです😭
      いいね!役にたった知らなかった
  • 別切りのチケット買ってドーハから一時帰国して2回に分ければ、さらにカタール航空楽しめますし😊
    いいね!役にたった知らなかった
    • もう1枚をくっつけて、2回にすると、
      1回の期間が短くて済むので、行きやすいですね!!
      というか、そうしないと、お休み的にいけない・・・。(^^;
      いいね!役にたった知らなかった
  • なんか、チャレンジしてた方いましたね。
    長期間休みとれればやってみたいです。
    が、自分は、赤ファースト単純往復かな。。。
    そんなに休めないので。(´;ω;`)
    いいね!役にたった知らなかった
    • にこびーさんの言われたように、
      2回や3回に分けると、1回は3,4日でも行けますよ。
      いいね!役にたった知らなかった
    • そうです。飛行機乗り回しの旅❗飛行機に乗るためだけの旅😊💕
      いいね!役にたった知らなかった
    • 実は、今、近々で飛行機に乗るだけ旅の記録が1つあって、(アジア内ですが・・)
      発券までしたら、Discovaでその驚異の沙汰を投稿します!!
      いいね!役にたった知らなかった
    • お待ちしております。
      でも、ワタクシのNRT-LAX-SFO-ORD -YVR-JFK-HNDを7日間、あるいはHND-CDG-DOH-LHR-LAX-NRTを6日間というのも、結構イッテしまっていると自負しております✈✈✈
      いいね!役にたった知らなかった
    • 大丈夫です。理解致します。(笑)
      いいね!役にたった知らなかった
  • ナイス😆👍✨
    JALとカタールの中・長距離線、どちらも堪能できますもんね。
    いいね!役にたった知らなかった
    • Qsuiteと、JAL Sky SuiteⅠ 狙いです!!
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる