発見レポ
2024/06/16 17:46
品川発の新幹線で名古屋迄1時間30分程で到着!そこからJRの新快速で終点の岐阜県大垣市へ!
うーん、私の調査能力では大した情報は得られず…とにかく「お城」と「水まんじゅう」と言うのが名物らしい!(^^)

お城まで徒歩で15分ぐらいかな?もう汗が止まらない!水まんじゅう屋は駅前に『金蝶製菓総本店』とか言う立派なお店を早くも見つけた!暇つぶしに来てるのに少ない情報の一つが直ぐに終わるという…これは幸先悪い👎
水まんじゅう帰りに行くとして先ずお城へ!
おっ!なかなか良い感じですね。小ぢんまりしてるけど良いね👍お城廻りをぐるっとまわって(結局登らずです・・・階段無理(;´д`))終了!
お城の横にあった護国神社へ行きまして、御朱印いただきました♪

汗だくです!帰路の途中に水まんじゅう発見。
駅で見た店と違うけど。もう暑いしここで食べます!『餅惣』ってお店です。

到着して小1時間で大垣終了!暑すぎます!
帰りに人気のお店らしい『朝日屋』さんで人気のカツ丼食べました♪
#ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅写真
大垣市(岐阜県大垣市)
いいね 行ってみたい 行った
3
クリップ
35件の「いいね!」がありました。
全35件の「いいね!」がありました。
  • 35
  • 0
  • 0
コメント
3件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 4年前に廃止になった夜行列車ムーンライトながらを愛用していた身には大垣駅は特別な思いがあります。いつも大垣駅で新快速姫路行きに乗り換えてました🚋
    大垣駅から降りたことはなく、水まんじゅうが特産と言うのも知りませんでした。情報ありがとうございます😊
    かつ丼の写真は何かタレが泡みたいですが…、人気メニューなんですね😲
    いいね行ってみたい行った
    • Lalalaさんコメントありがとうございます。私も大垣は初めてでした。「水まんじゅう」今の時期だけとか⁈食べたお店の方は言われてましたが。店舗の店先(完全に歩道で(^^))で食べるのもなかなか良いもんでした。
      逆に「ムーンライトながら」の事教えていただいきありがとうございます。もう廃止されたんですね。東京から大垣までの深夜列車とかWikipediaで見たけど…私も乗ってみたかったです。
      カツ丼にかかってるのはメレンゲ状の卵ですね。ふわふわで甘い感じでした。
      いいね行ってみたい行った
    • ご返信ありがとうございます✨
      メレンゲのかつ丼タレ!フワフワして、おもしろそうです😊
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる