発見レポ
2020/07/04 11:16
4年前の夏に見た青森県の岩木山。見る角度によって違う形になりますが、皆自分に地元から見るのが一番美しいと言います(笑)。津軽平野の中央部出身の私には、やっぱりこの角度からの形が一番。
#旅写真 #自然 #青森応援
岩木山(その他)
いいね 行ってみたい 行った
12
クリップ
65件の「いいね!」がありました。
全65件の「いいね!」がありました。
  • 63
  • 1
  • 1
コメント
12件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 地元愛ですね 私はこれという「ふるさと」がなく 引っ越しも20回になりました
     子供も小学校で3回、中学校で3回の転校をしています どこかに落ち着くという感じがありません 人生の最後はどこにしようかな
    いいね行ってみたい行った
    • お引越し20回ですか!お見それしましたというか、大変でしたね、そんなに転校されるとなると。私も引越し多い方だと思ってましたが、数えたら10回だけでした。地元を離れてずいぶん経ちますが、なんだかんだでやっぱり地元は地元なんだなと思うことが多いです。
      いいね行ってみたい行った
  • 大鰐温泉に行く途中に初めて岩木山を見ました。
    日本百名山に選ばれ、津軽富士と呼ばれていますよね。
    青森の宝です。
    Excellent🌺🌺🌺🌺🌺

    先ほど天空橋の写真にいただいたコメントにご返事させていただきました。
    ありがとうございます💐

    昨日7/3に撮影した写真をお送りしましたのでお楽しみください。
    手前の自転車は私が乗ってきた自転車です。
    飛行機と自転車の位置関係がわかりやすいと思います。
    自転車の右方向に天空橋駅、自転車の進行方向に羽田空港のターミナルがあります。
    ぜひ行ってみてください☕😃☀️
    いいね行ってみたい行った
    • ありがとうございます!ここ、すごいですね。ここまで近づけて、かつ愛レベルで見られる場所は羽田では少ないのではないでしょうか。折を見て行ってみたいと思います。情報ありがとうございます!
      いいね行ってみたい行った
  • 「岩木山」綺麗ですねぇ♪私も訪れましたが「記憶媒体」破損と言う憂き目に遭い「写真データ」も消失してしまいました(涙)特に粗雑な扱いをした覚えはないのですが。其を教訓に最近は「撮影後」即PC等に「BACKUP」する様心掛ける様になりました♪
    いいね行ってみたい行った
    • わかります!私も前使っていたPCが壊れて、バックアップしていたハードディスクも同時に飛んで、5年分ぐらいの写真が一気に無くなりました。それ以来、ハードディスクにもさらにバックアップを入れた上でGoogleフォトにも保存するようにしてます😅
      いいね行ってみたい行った
    • はい。私も「HARDDISK」のみならず「Google Photo スマホのPhotoアプリ」等、最低三ヶ所には「BACKUP」する様にしております♪
      いいね行ってみたい行った
    • やっぱり3箇所ないと不安ですよね〜。紙焼きと違って、飛ぶときは全部飛ぶのが恐ろしいところです(汗
      いいね行ってみたい行った
  • きれいですね⛰️
    7月の青森、奥入瀬の次の岩木山が楽しみです。
    条件がよければ、スカイラインで8合目まで行く予定にしています。
    岩木山のお天気は変わりやすいのですか?
    いいね行ってみたい行った
    • 岩木山も行かれるんですね!ぜひ楽しんでいらしてください。天気が良かったら山頂もオススメなんですが。八合目からリフトで登ると結構あっという間に着きますよ。
      岩木山は津軽地方が晴れている日はそうでもないですが、雲がかかりやすい日は登っていて急に周りが真っ白になった印象があります。2枚目、3枚目の写真のような日は下界が見えないかもしれませんね。
      いいね行ってみたい行った
    • 頂上からの眺めを楽しみに、お天気が良いことを願うばかりです!
      そういえば、JALのHP、「On Trip  JAL」3月13日付の「青森の歴史を食で知る(以下、略)」に、けの汁やいがめんち等が紹介されていました。
      「虹のマート」「菊富士」も♪
      いいね行ってみたい行った
    • お天気いいといいですね!夏場はスッキリ晴れる日が多いので、きっと大丈夫だと思います。
      虹のマートに菊富士、見てまいりました。なかなかマニアックなところが紹介されてましたね(笑)。個人的には大鰐の鰐comeや、ここには載ってませんでしたが碇ヶ関の道の駅なども好きなスポットです。なので、我が家の帰省の帰り道は実は大館能代空港から青い飛行機に乗ることが多かったりします。
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる