JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
発見レポ
<
ウィーン楽友協会
8件
新着
人気
さろん08
2024/11/02 17:38
報告する
魂が震えるような演奏を聴いたことがある。 ウィーン楽友協会黄金のホール。ダニエル・バレンボイムによるベートーヴェン後期三大ソナタ。最後の一音が消えて一瞬の静寂。そして弾けるような拍手とスタンディングオベーション。私も我知らず立ち上がり、拍手の嵐に加わっていた。 2度目は2017年の初夏。佐渡裕指揮トーンキュストラー管弦楽団によるチャイコフスキー交響曲第5番。 第4楽章が壮麗なフィナーレに向かっていたその時。外の驟雨が止み高い窓から陽が差し込んで、ステージがふいに明るく浮かび上がった。鳴り止まない拍手の中で、生の演奏を聴く喜びに浸った時間だった。 コロナ禍で3年も離れていたウィーンに、来年こそは行きたいと思っている。 #LOVEヨーロッパ #旅写真
ウィーン楽友協会
オーストリア
46
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
Dayuan
2024/10/27 18:21
報告する
ウィーン滞在中の天気が悪かったから、とにかく室内のイベントを探していました。最終日の夜はウィーン楽友協会の黄金ホールでモーツァルトコンサートを観に行きました。最安値でチケットを取って、2階席や演者の後ろ席になっても仕方がないと思ったのですが、カウンターでチケット交換したら、ワンランク上の席になっている!なんかYクラスで発券し、PY席にアップグレードされた気分です。ラッキー✌️ 選曲はクラシックの曲目ばかりで、楽しい2時間を過ごせました。おまけにウィーンモーツァルトオーケストラのCDがもらいました。いい記念になりました。 #おみやげのススメ #旅エピソード #旅写真 #穴場スポット #jaltrico #クラシック音楽 #モーツァルト
ウィーン楽友協会
オーストリア
45
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
nw
2024/08/27 20:12
報告する
🎻音楽の殿堂「楽友協会」🎺 "黄金のホール"での観光客向けコンサートへ行ってきました😍こちらも2回目です✨ 皆さんお馴染みのウィーンフィル「ニューイヤーコンサート」の舞台で、公演を楽しむことが出来ます🎵 素人でも分かる音響の良さ❣️とても柔らかく響きます🎻 定期公演は敷居が高く、チケットも入手困難だそうですが、オフシーズンの気楽なコンサートを歴史あるホールで楽しめるのはとてもありがたい機会です😘 #オーストリア #ウィーン #音楽の街 #涼旅 #旅写真 #旅まとめ #jaltrico
ウィーン楽友協会
オーストリア
47
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
18
コメント
るんたった航空
2021/12/13 11:24
報告する
ウィーン楽友協会大ホールGroßer Musikvereinssaal の天井画です。 別名黄金の大ホールとも呼ばれ、19世紀の画家アイゼンメンゲルによって描かれたフレスコ画が天井を彩っています。コンサートの時間によっては天井に近い窓からの自然光で一段と美しく輝きます。 数年前のウィーン。佐渡裕指揮ウィーン・トーンキュストラー管弦楽団。第4楽章のクライマックスにホール後方の窓から外光がサッと差し込んで、ホール全体が光に包まれるような体験をしました。 来年こそはウィーンに行けることを願っています。 #キラキラ #旅写真
ウィーン楽友協会
オーストリア
50
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
るんたった航空
2021/11/04 11:25
報告する
終楽章最後の1音が止んだ時、黄金の大ホールを埋め尽くす人々は身じろぎだにしなかった。深い静寂の後、一斉に湧き上がる大歓声と拍手。ウィーン楽友協会で経験したはじめてのスタンディングオベーションは、今でも忘れることができない。バレンボイムのベートーヴェンピアノソナタ。この世ならぬ神格とも言うべき演奏に私も我知らず立ち上がっていた。 ウィーンの聴衆はシビアで時にシニカル。何度もそんな場面に遭遇してきただけに、このスタンディングオベーションは大きな感動だった。国境も人種も越える魂の喜び。これが文化の力なのであろう。 再び訪れる日を切望して止まない。 #文化の秋 #旅写真
ウィーン楽友協会
オーストリア
67
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
coco70
2021/01/01 23:00
報告する
明けましておめでとうございます🎍 今年も宜しくお願い致します。 ウィーン•フィルのニューイヤーコンサート、Live放映がありましたね♪ (写真は2018年に訪れた時の、ウィーン楽友協会ホールです) 無観客で特別な環境下でのコンサート、 開催に至るまでには大変な困難があった事でしょう… そんな中での2021年のコンサートには、 沢山の大切なメッセージがあったかと思います。 やはり、音楽は勇気や希望をもたらしてくれますね…♪ 新型コロナウィルスが収束し、穏やかな日常の中で 安全に気兼ねなく旅行をenjoyできる日が来る事を願って…✈️ Have a healthy new year!! 01,Jan 2021 #イベント #ウィーン #希望 #2021 #jaltrico
ウィーン楽友協会
オーストリア
44
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる