JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#さるぼぼ
8件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
やまじ
2024/12/03 10:13
報告する
大内宿には、会津ならではの「さるぼぼ」や「赤べこ」がありました😊 さるぼぼは、木に飾ってありました。 この赤べこは、押すと音が鳴るもので、ミニサイズでたくさんのカラーがありました😊 大内宿って、私からしたら観光地のイメージですが、実際にそこで暮らしている方もたくさんいるんですよね。 そこに住んでいる人にとっては普段の日常。 観光客もマナーを守って楽しまないとなぁって改めて感じました😊 小さな☃️も可愛かったです。 #旅が教えてくれたこと #福島県 #下郷町 #大内宿 #さるぼぼ #赤べこ
大内宿
福島県下郷町
52
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
トミネコ
2023/09/03 14:18
報告する
こんにちは! #サス旅 ではないのですが、沖縄のさんぴん茶など、その土地の飲み物って、ペットボトルで売られていることがありますよね✨ 白川郷でも、ご当地のさるぼぼの緑茶を発見しました😊 しかし、このパッケージも可愛いですね✨ #緑茶 #白川郷 #さるぼぼ
46
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
トミネコ
2023/08/08 14:40
報告する
こんにちは! 白川郷では、「さるぼぼ」なるものを発見しました😊 お土産屋さんで見つけたのですが、お守りだそうで、色によってご利益が違うようです😊 母親の愛情が込めれた人形を生まれた赤ちゃんへのお祝いにあげても良さそうですね✨ 因みに、クリオネのように見えなくもないですが、色によって、ご利益が違うのって沖縄のシーサーのようですね😊 #お守り #白川郷 #さるぼぼ
34
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
ミルミル
2023/01/19 21:40
報告する
✨🐮飛騨牛の朴葉味噌焼き🐮✨ 飛騨高山の郷土料理です。 自家製の味噌にネギなどの薬味、椎茸などの山菜・茸をからめたものを朴の葉に載せて焼き、ご飯に載せて食べます。 飛騨地方で作られる味噌は、塩気が少なく甘みがあり飛騨牛によく合います。 熱々美味しいほうば味噌焼きでパワーアップしました。 ここ平湯温泉は、岐阜県高山奥飛騨温泉郷の中で最も大きく歴史のある温泉街です。 近くにはスキー場があります。 今は雪が降っています❄️☃️ こちらの入り口には無料の足湯もありました♨️ 「さるぼぼチュロス」を食べようと思いましたが、お腹がいっぱいだったので諦めました。 #パワー #朴葉味噌焼き #飛騨高山 #平湯温泉 #旅まとめ #グルメ #冬景色 #旅写真 #さるぼぼ #jaltrico
アルプス街道平湯
岐阜県高山市
70
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
発見レポ
に投稿しました
ミルミル
2023/01/13 21:41
報告する
✨🐒飛騨のさるぼぼ🔴✨ 全国一面積が広い市「高山市」。 そこでよく見かけたのが赤いお顔の「さるぼぼ」です。 「さるぼぼ」とは、飛騨の言葉で「猿の赤ん坊」という意味です。 赤い顔が猿の赤ん坊に似ていることから、そう呼ばれるようになりました。 昔、飛騨地方では、母親が娘の縁結び・安産・夫婦円満を願い、また、子ども達が健やかに育つことを願い、この「さるぼぼ」を作り与えたと言われています。 「さるぼぼ」の原型は、貴族のお産のお守り。 開運パワーがいっぱい込められています🐒🔴✨ #パワー #さるぼぼ #飛騨高山 #旅まとめ #お守り #お土産 #旅写真 #開運 #jaltrico
高山市
岐阜県高山市
74
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
9
コメント
発見レポ
に投稿しました
はんなりどすえ
2022/07/16 16:49
報告する
2022.7.16 #暑い夏の涼しい過ごし方 暑っつ〜い京都を脱出してきました🚗 本日は奥飛騨温泉郷に泊まりますが、 お昼に高山に寄りました✨ 桃のパフェ🍑は とっても美味しかったです🤗 飛騨牛の握りも👍 多くの観光客で賑わっていました。 #やっと来た夏 #グルメ #旅は最高 #思い出作り #旅写真 #夏を満喫 #高山市 #さるぼぼ #自然
高山市
岐阜県高山市
42
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
さくらさくら(退会者)
2021/02/03 16:48
報告する
旅行気分でふるさと納税 第11弾。 行きたい場所部門、岐阜県飛騨市。 こちらのお礼の品は、有機栽培農薬化学肥料不使用人参です。 品種は黒田五寸という在来種です。 甘みがあるので、スティックサラダでよくいただきます。 ジュースなどでも美味しいと思います。 ちなみに、今日2/3は人参の日だそうです。 行くとしたら、空路ならJALなら小松空港でしょうか。 私の実妹の中学から大学学部、就職先(これは偶然です)までずっと一緒で、今でも仲良しのお友達のお父様が、まだそのお友達が中学生のころから、当時この周辺の自治体(飛騨市ではありません)の首長さんをずっとされていて、長期休みになると、東京で姉妹暮らしをしていたそのお友達と一緒に、私の妹はこのあたりに毎年遊びに行っていました。 そのたびに、たくさんお土産を買ってきて、写真もたくさん撮って、その度に行きたいなと思い続けていて、まだ行ったことがない場所です。 今でも、お土産のさるぼぼは健在です。 数年内に行きたい場所のひとつです。 #ふるさと納税 #岐阜県 #飛騨市 #人参 #にんじん #さるぼぼ #おうちレストラン #グルメ #jaltrico #おうちトラベル
飛騨市
岐阜県飛騨市
36
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
5
コメント
発見レポ
に投稿しました
shima0taku
2020/07/10 11:53
報告する
岐阜県 高山市 飛騨国分寺 庚申堂のさるぼぼ。 飛騨地方に古くから伝わる人形、さるぼぼ。 「病が去る」。「災いが去る」。 そんな願いを込めて投稿します。 病、災いが早く去りますように。 そうしたら復興支援の旅に出たい。 #被災地を応援 #飛騨 #高山 #さるぼぼ #旅写真 #島おたく
วัดฮิดะโคกุบันจิ 飛騨国分寺 / Hida Kokubun-Ji Temple
32
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
5
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる