JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#伝統行事
10件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
J.J.
2025/01/09 20:10
報告する
エピファニー(公現節)を祝って食べられる フランスの伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」の季節がまたやってきました、 ということで、昨年も買った、東横のれん街のブルトンヌへ 、、、 だったんですが、昨年同様、当日分は完売 しかたなく、明日引き取りで予約だけ済ませてきました 日本でも、徐々に浸透しつつあるガレット・デ・ロワ(焼き菓子)ですが 中に入っているフェーヴを引き当てると王冠をかぶり祝福されるというものです そして、今年のフェーヴ(陶器の人形)はカラフルな動物たち全10種 どれが当たるか、誰に当たるかはお楽しみです😊 #ガレット・デ・ロワ #伝統行事 #運だめし #王冠 #フェーヴ #グルメ
ビスキュイテリエ ブルトンヌ 渋谷ヒカリエ ShinQs 東横のれん街店
東京都渋谷区
53
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
J.J.
2024/11/05 16:35
報告する
新宿・花園神社の「酉の市」(大酉祭) kuutaさんの情報を見て、近くまで来たので寄ってみました 今日、11月5日は、「一の酉」本祭です 12日おきに巡ってくる酉の日なので、 今年は、「三の酉」まである年です 開運招福、商売繁盛を願い、お昼から大勢の方々が参拝に訪れていました そこここで拍子木や手拍子が鳴り、金運を引き寄せる縁起物の飾り熊手の売れ行きもよさそうです 飾り熊手までは買いませんが、神前で手を合わせてきました🙏 屋台も準備万端、夜にかけて賑わうことでしょう😊 #酉の市 #一の酉 #花園神社 #新宿 #旅写真 #伝統行事
花園神社
東京都新宿区
44
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
J.J.
2024/06/01 13:09
報告する
トゥールーズ起点🇫🇷周遊の旅 2日目⑥~ろうそく行列~ 毎晩21時からルルドのロザリオ聖堂前で行われる「ろうそく行列」(Procession Mariale)に参加しました🕯️🚶♂️ 時間前に聖堂横を流れるポー川沿いにマリア様が運ばれ、時間になるとろうそくに灯を灯してマリア様を先頭にゆっくり歩き始めます 聖堂広場の入口まで進み、Uターンして聖堂に向かって歩くルートです 誰でも列に参加することができますがあくまでも宗教行事です 祈りを捧げながら、また聖歌を歌いながらの行進となります 夜になると、かなり冷え込むルルドですが大勢の人々が参加しました✝️ ※動画は🔊を押すと音が出ます #ろうそく行列 #ルルド #フランス #伝統行事 #歴史 #旅写真
ルルド
フランス
44
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
nw
2023/10/27 07:13
報告する
🔥いにしへの時より大和の地に春を告げる舞台🔥 今年3月に1272回目を数えた東大寺二月堂の「お水取り」。 初回はあの「大仏開眼供養」の752年。その年から戦争中も中断せずに続いた伝統行事。 一度拝観したく、大仏殿を左手にてくてく山を上りました🚶⛰️ 見えたのは黒光りする立派なお堂。 廻廊からは奈良盆地が一望出来ます✨ 休憩所兼資料室には実際に使用する松明や数々の貴重な品、お水取りの行事の様子などを見せていただけます。 ずっと伺いたかった場所に立てて、感激でした🙌🏻 #奈良 #伝統行事 #旅写真 #ふるさと応援隊 #jaltrico
東大寺二月堂
奈良県奈良市
57
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
8
コメント
発見レポ
に投稿しました
Lalala
2023/06/24 12:53
報告する
#十人十旅 暮らすように旅をするのが憧れですが、自分にとって旅はハレ。日常生活に華を添え、明日へのビタミンをくれます。 旅先でお祭りなど特別なハレの日に出会うと、皆さん和やか笑顔で接してくれます。単なるお祭り好きなだけなんですが。 旧暦3月3日には沖縄各地でハマウイ(浜下り)行事があります。平安座島(へんざしま)ではサングヮチャーという祖先や亡くなった人を供養し、海人の安全、五穀豊穣、健康を願う行事があります。 巫女さん(ノロ)が魚を銛で突く神事の後、大きな魚の御輿が練り歩きます。 そして1㎞ほど離れたナンザ岩まで運びます。大潮ですが、ひざ上まで波に濡れました。 ナンザ岩での神事が終わった後、浜ではエイサーや獅子舞などが出迎えました。 御輿は地元の中学生中心で担ぎます。校長先生も大張り切りでした。 3年ぶりに来島が許された神事にて、新聞社やマスコミも多かったです。日頃は静かな島が賑やかでした。 #旅のすすめ #沖縄 #うるま市 #平安座島 #海中道路 #ハマウイ #サングヮチャー #ドーグマチー #トゥダヌイュー #ナンザモーイ #チナアギモーイ #旅写真 #伝統行事
ナンザ(ナンジャ岩・亀島)
沖縄県うるま市
70
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
発見レポ
に投稿しました
194t
2022/03/02 20:15
報告する
「ひな人形鑑賞会」🎎 豪華な段飾りやつるし雛などが展示されています。 展示は2階の特設会場。とても華やかです😊 広島本店、岡山本店でも展示があるようです。 帰りに果実和菓子を買って帰りました🍒 #東京散歩 #ひな祭り #銀座 #伝統行事
宗家源吉兆庵 銀座本店
東京都中央区
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
JALふるさと応援隊
JAL
2022/03/01 14:31
報告する
奈良県応援隊の鹿女です😊 迫力満点!春を告げる奈良の伝統行事「お水取り」をご紹介します。 奈良では「お水取り」の時期になると、「もう春やなー」「もうお水取りなん?春くるなぁ」が、挨拶がわり🤝 奈良時代👘、752年から1260年以上も一度も途絶えることなく続いてきた「お水取り」正式には「修ニ会(しゅにえ)」という法会の中の一行事です。 これは、東大寺・ニ月堂にて練行衆(僧侶の方々)が、ご本尊十一面観音さまに人々の罪を引き受け、懺悔し、一年の平和や幸福、五穀豊穣を祈願する行事です。そして関西では春の訪れを告げる大切な行事として知られています。最大の見どころは、二月堂の舞台を駆け巡る長さ約6m・10本のお松明!振り落ちる火の粉が無病息災をもたらすと言われおり、その光景は圧巻です! お松明の木片を拾ったあなた!幸せで心が笑顔になれると言われていますよ😍 デートで訪れた友達の多くが今なお幸せな日々を過ごしています。(私はなぜ当時行かなかったのでしょう…?🤔)。 神々が宿る三笠の山々をバックにニ月堂で赤々と燃え盛るお松明、幻想的かつ勇壮な大和の春の風物詩!状況が落ち着いたらぜひ一度訪れてみてください。🤲 鹿女もお水取りとともに皆さまの無病息災、暖かな春の訪れを心の中で祈願しております…🌸 #ふるさと応援隊 #奈良県応援隊 #伝統行事 #お水取り #インスタ映え #春 #風物詩 #東大寺 #ニ月堂 #パワースポット #縁起 #心を笑顔に #無病息災 #倭しうるはし
奈良市
奈良県奈良市
105
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
発見レポ
に投稿しました
Lalala
2021/04/14 23:45
報告する
今日(4月14日)は旧暦3月3日。 沖縄では旧暦でお祝いする浜下り(ハマウリ)という行事です。 学校は午後から休校で、浜辺で潮干狩りしたりバーベキューしたり。 女性は海で体を清めます。 今年はお天気が芳しくなく、浜辺に来る人も疎らでした。 それでも夕食には貝のお味噌汁やお刺身が並びました。 #春さがし #旅写真 #自然 #伝統行事
比川浜
沖縄県与那国町
51
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
5
コメント
発見レポ
に投稿しました
ドラパパ
2020/11/13 21:22
報告する
鬼滅の刃ブームですね〰️⤴️ そのお陰で?津川きつねの嫁入り屋敷が大にぎわいです。 ここは、5月3日に行われるきつねの嫁入り行列の展示資料館です。 きつねのお面に絵を描けたり、自分がきつねメイク出来たりします😄 鬼滅好きな方は、是非5月のきつねの嫁入り行列をメイクかお面つけて、参加するのが良いですよ👍 町の電灯を消してきつねの白無垢の新婦や新郎&108匹のお供を引き連れて提灯灯りだけで船に乗って山に帰る、伝統行事です❗ 神秘的ですよ✨ 5枚目は、きつねの嫁入り屋敷HPから現在の状況を借りました🙇 #いいきつねの日 #行きたいところ #芸術の秋 #自然 #伝統行事 #旅写真 #きつね #鬼滅の刃
39
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる